Bone to be kind?
カタカタカタカタ
カタカタカタカタ
カタカタカタカタ
カタカタカタカタ
ふう。
あ、皆様こんにちは。絶賛仕事中のドッペルゲンガーです。
あの子から小さい冷蔵庫をプレゼントされて、なかなかの浮かれポンチ状態だわ。タイピングが進むわ進むわ。
さて、せっかく冷やしたドリンクを飲みつつ…ふう、美味しいわね。
でも!!!
顔には出さず、キリッとする! それが私のポリシーよ!
でもねぇ…やっぱりプレゼント頂くって、嬉しいものねぇ… ふふ。手作りのポケットティッシュケースと丸っこくて可愛らしいミニ冷蔵庫。
エモいわぁ…
おっとちょっとニヤケちゃったわね、自重しないと。
さて、お仕事お仕事。時計を見れば午後2時。よし! 仕事を捗らせないとね!!!
カタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタ
…
うん…張り切りすぎたわ…疲れてきた…
これ、私の悪いクセよね。テンション上がると、全てにおいてすぐに張り切っちゃって、気付いたらめちゃくちゃ疲れちゃうのよね。
よし、ひと段落してきてるし、少しソファで横になりましょ。
横になろう、なっちゃおう。
…ああ。
ああ~これよ~こうなるのよ~
そうよ~夕ご飯作りたくなくなっちゃったわぁ~
うん。
そうなるとは思って、横になった。その判断に後悔はないわ。休むことのなにがいけないのよ!
…なんかテンションおかしいわね、私。休養が必要ってことよ…
晩御飯はあの子に買ってきてもらいましょ。そうしましょ。LIMEしましょ。
スマホの画面すら面倒だけど、緑色のアイコンをポチッとタップして…と。
〈ご相談が御座います┏●〉
すぐに既読が着いたわ。シュパッと音とともに即レスが来る。ちゃんと仕事してんのかしら、この子?
《なーんかデジャヴぅ~ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ》
〈たしかに、10話目でもこのやりとりあったわね〉
《あったねぇꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ どしたのぉ?》
〈お夕飯作りたくないの。ソファから動けないわ〉
《かしこまりだよぉ(*`・ω・)ゞビシッ!! 買っていくよぉ!》
理解が早すぎる。こういう時、この子の判断は早いわ。助かるわね、ほんと。
〈さすがね、話が早いわ〉
《でもぉ、毎回ワックじゃなぁ~(・᷄-・᷅)》
まあ、確かにワックの気分でもないわね。かといって、疲れすぎて思い浮かばない… 本体ちゃんに任せましょ。
〈なんでもいいわよ? 好きな物買ってきて〉
《センタッキーはぁ?》
〈あ、いいわねぇ〉
《テキトーに買っていくねっ‹‹\( ˙▿˙ )/››》
〈お願いします┏●〉
よし、守備は整ったわ… これで、ソファから動かなくてすむ… ちょっと寝ようかしらね…
午後3時…?
うん、丁度お昼寝にぴったりの時間。 みなさま、おやすみなさいませ。
Zzz…
Zzz…
Zzz…
Z…
…
ピンポーーーーン
びっくりした! え!?
驚いている眠気まなこで時計を見れば、なんと午後6時じゃないの。すんごい寝てしまったわ。
フラフラした頭で玄関に行き、鍵をあけてドアを開けてあげれば、本体ちゃんが元気に袋を掲げながら入ってくるわ。
『ただいまぁ~☆ センタ買ってきたよぉ~!食べよ食べよぉ~☆』
「はいはい、先に手を洗ってね」
『おっけぃぃ~!』
本体ちゃんの元気なテンションを食らって、少し頭がはっきりしてきたわね。
にしても、忘れてたわ。そう、センタの罠を。
本体ちゃんが手を洗ってきて、ルームウェアに着替えてきた。ピョンピョンと跳ねるように来たところを見ると、センタが食べたくてしょうがないらしいわ。
本体ちゃんはちょこんと座ると、もうサッと袋に手を伸ばす。早いわね…
でも、私はゆっくりとセロリタイムを始めるわよ。
『いただきまぁす☆』
「いただきます。…ね、ひとつ聞いていい?」
『んん~?モグモグ なぁにぃ?モグモグ』
「あんたね、かぶりつきながら話すんじゃないわよ」
『食べてる時にぃ~話しかけるからぁ~』
夢中で両手にピースを持って、食べ続ける本体ちゃん。食べることとなると、ほんとにすごいわね…
で、
「あの、これ、骨ありの方が好き?」
『そうだよぉ~! 骨がある方が美味しいぃ! この辺をかじるのが美味しいぃ~☆』
「あー…なるほどね…」
『あ、もしかしてぇ~ モグモグ』
「そうなのよ」
『骨が無い方が好きなんだぁ~? モグモグ』
「手が汚れるのと、骨が残るのが、なんか苦手なのよね…」
『んっふふう~☆ だから手が進まないんだねぇ~?』
「せっかく買ってきてもらってるけど…」
『そんな事もあろうかとぉ~! じゃじゃーん!』
本体ちゃんは袋に手を伸ばすと、その中でも小分けにされてる紙袋を取り出して、目の前に広げ始めたわ。
「ん?骨無しセンタ?ツイスター?カツバーガー?」
『ほかにもぉ~☆』
「わ、オニオンフライ!ビスケットに、ポテト! コールスローもあるわね!」
『あたしが骨有る方が好きってことはぁ~、ドッペルさんは骨無い方が好きかなって思ってぇ~☆』
「へええ… よく分かったわねぇ…」
『なーんかぁ? ドッペルさんはそうなんじゃないかって思ってぇ、色々ぉ☆ どれが好きか分かっておきたいしぃ~☆』
「はは、さすが本体ちゃんねぇ」
『骨があるのはぁ、全部あたしのぉ~☆ 好きなの食べてねぇ~☆』
「はいはい。あ、昨日のポケットティッシュがたくさんあるから、指拭くのに使って。どうぞ」
『あーりがとぉ~☆ モグモグ』
私も頂こうかしらね。骨無しセンタを一口かじって、コールスローを一口たべて…
「ああ、美味しいわね」
『好きなのを食べるのが一番だよねぇ~☆』
「そうね」
まあ、いろいろと買ったおかげで、二人じゃ食べきれないくらいの量が目の前に広がってるけども。
まあ、明日も食べられるわね。気にしないで、好きなものを食べようかしら。
うーん、それにしても。
この子の、こーゆー所なのよ、前から言ってるけど。
普段はボーーーっとしてるのに、こーゆー時はビシッとキメてくるのよ。
なんにも言わなくても! こーゆー所なの! だから面倒見たくなっちゃうの! どんどん可愛く見えてくる!!!
もうもうもう!
入れ替わるのって、こんなに大変なのね!?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます