PCオンオフからのぉ~?
こんにちは~!本体ちゃんだよぉ~!
ドッペルさん視点でナレーションが進むと思ったでしょぉ? ところがどっこーい、作者は気まぐれだから、たまーにあたしを出してくるよぉ~。うふふん~☆
ところでぇ~?
ドッペルさんと生活するのも、ちょっとは慣れてきたかなぁ~? やっぱりねぇ、少しはビックリするんだよぉ~。全く同じ顔の人が、あたしとは別の動きをするんだもん~。
みんな、経験ないでしょぉ?双子ともちょっと違うと思うしさぁ。なんてゆうか、自分の顔って、鏡でしか見たことないでしょぉ? それがね、違う表情をして、目の前にリアルにいるのぉ。
ドッペルさんの目の前に言って、バイバイ~って手を振ってみるのね?鏡なら同じ動きするけど、ドッペルさんは眉間に皺を寄せて、はあ?って言わんばかりに、腕組みするんだよぉ~?
あ、やっぱり実物なんだぁ~! とか思っちゃうよねぇ~!面白い~!
ドッペルゲンガーってすごいんだなぁ~。あたしと同じ人が、もうひとりいるってさ。なのに中身は全然違うのぉ。 って、ドッペルさんって今まで、どんな生活してきたんだろぉ? なんも言わないから、わかんないなぁ。
あ、そういえば、なんか言ってた。
『北の方から来た』って。
ねぇ~みなさん~。ドッペルさんがダジャレ言ってるのか、本気で言ったのか、どう思う~? あたしは反応に困っちゃったけどねぇ☆
まあ、そんなこんなで、今ね、PCの前でね、画面が暗くなってるモニターに自分が写ってるのをボーっと見ながら、色々考えまくっちゃってたのぉ。
さて、ネットでもみよっかなぁ?
マウスをカチカチしながら動かして、スリープモードを解除しようとしたんだけど…
…あれ?
解除しないよぉ? あれあれ? よく見たら、電源ボタンが点灯してない~。なにこれ、電源が落ちてるぅ。 あれぇ? あたし、シャットダウンしてないよぉ?ドッペルさんかなぁ?
台所に立って、排水溝の汚れを気にして、泡の漂白剤を振りまきまくってるドッペルさんに、声を掛けてみたよぉ。
『ドッペルさぁん~』
「なにー?」
真剣に排水溝を見るドッペルさん、なにこれぇ~、めっちゃ面白い~☆ ってか、漂白剤なんてあたし買ってないんだけどぉ? いつの間に買ってきたのぉ?
あ、まあ、それは置いといてぇ、本題本題~。
『PC、シャットダウンしたぁ?』
「昨夜、寝る時したわよ? 上がってたから」
あー、やっぱりドッペルさんかぁ。まぁ、あたし以外だと、ドッペルさんしかいないんだけどねぇ。
『しなくていいよぉ~あたしいっつも上げっぱなしだから~』
「え、そうなの?」
『うん~、電源上げるの待ってる時間、退屈だからさぁ~』
「ええ、ずっと付けてたらPCが早く傷んじゃわない?」
あれぇ、それは初耳だ~。あ、でも、ドッペルさんってそーゆー所、めっちゃ詳しそうだよねぇ。
『ええ~そうなの~?』
「すごく熱くなったり、動き遅くなったりするじゃない? それってメモリに、処理データが無駄に溜まってってんのよ」
『あ~、そーゆー事なんだ~? そーゆー時は再起動するぅ~』
「そうなってからいちいち再起動するより、使わない時はこまめに電源オフする方が、サクサク動いていいでしょ」
『無理~』
「あんたねぇ…」
そう言いながら、排水溝にかけておいた泡の漂白剤を、すごい勢いで水で流し始めたドッペルさん。
なんだろう~、いちいち面白いなぁ~☆
「まあ、つけっぱなしでもいいけど。電気代高くなるわよ?」
『ああう!』
「まあ、そんな差は無いとは思うけども…」
とか言いながら、ドッペルさんは流し終えてピカピカになった排水溝を見て、ご満悦になってる~。
なんか、からかいたくなっちゃった☆ ちょっとだけイジワル言っちゃお☆
『電気代ぃ~、そうだよねぇ~。ドッペルさん、生活費いれないから〜節約大事だもんね〜』
「うっ!!」
あ、なんか、ドッペルさんにクリーンヒットしたみたい~☆ 排水溝見ながら固まってるぅ☆
『そうそう~♪ 節約節約~♪ こまめなシャットダウンしましょうねぇ~♪』
慌ててこっちにきて、仁王立ちして腕組みするドッペルさん~。でも、威厳とか皆無すぎ☆
「ま、まって!あたしだって生活費入れるわよ! 手始めに貯金から出すわよ!」
おやおやぁ?風向きが変わってきたぞぉ?
『ドッペルさん、貯金あるのぉ? 今までそんな話してなかったよねぇ~?』
「うっ… 実はある…」
『ふぅーん~、隠してたんだぁ~?』
「そ、そういう事じゃなくて! 入れ替わる予定だったから! 予定が崩れすぎて、通帳作ったりする感じでもなくて、出しそびれていたというか…」
って言いながら、最初に持っていた大きめのバッグをチラチラと見るドッペルさん。
へぇ~、なるほどぉ~?そこに直接入ってるんだぁ~? 挙動わかりやすすぎて草☆
現ナマあるのに、生活費入れるの忘れてたんだぁ~?あ、さっき使ってた漂白剤、そのお金から出したんだねぇ? 謎は全て溶けた☆
『へぇ~へぇ~? おいくらあるのかなぁ~??』
バッグの方を見ながらきくと、ドッペルさんは慌ててバッグの前に立ったよぉ。
「それは教えません!」
聞き出し失敗ぃ~。まぁ、同一人物の仲にも礼儀ありって事で、イジワルはここまでにしとこう~。
『でもぉ~、お仕事しないと、貯えは減る一方だよねぇ〜?』
「う、うるさいわね!? 今から見つけるわよ!」
『ここら辺じゃ無理でしょ〜? あたし達、同じ顔だよ〜?』
「~~~!! 在宅WEBワーク! やってた事あるから!」
『おお〜すごい~。その手があった〜』
「探すから! その無駄にスペック良いPC貸して! あんたはネット見るくらいしかしてないわよね!?」
『そうだね〜! 頑張って見つけてねぇ〜☆』
「場合によってはサブスク登録するからね!? その時は名義貸してよ!?」
『はぁ~い☆』
「電源のオンオフも私がやるわ! PCをつけっ放しにはしないからね! 使う時は言って!私の管轄にするからね!?」
『かしこまりぃ☆』
なんか、ドッペルさんってよく分からない方に暴走するよねぇ~。
でも、ドッペルさんが収入を得る方向で動いて、生活費ゲット出来ることになったから、結果オーライかなぁ☆
よぉし~! なんか、どんどん同居らしくなってきたよぉ~! ドッペルさんってキッチリしてるから、すんごい勢いで仕事しそうだよね〜。生活費に期待しちゃう~!
同一人物とはいえ、かかるお金は2人分だもんねぇ~!あたしもお仕事頑張らないとぉ~! ドッペルさん、あたしも頑張るから、頑張ってねぇ☆
平等にね、平等に☆
ではみなさまぁ~☆
ちょっと早いけど、良いお年をだよぉ~☆
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます