異端.2
【※《
本文中(異端の3にかけて)順々に解説をいれてまいりますが、するっと自然な感じに進めたくて……出した造語をしばらく放置してしまったので、この冒頭で注釈する行為にいたりました。
つたなくて申し訳ありません。
《
当初は違う呼称にしておりました。
ともあれ、覗いていただいて、ありがとうございます。
▽▽ 以下、本文に入ります ▽▽
「…――おっかない
だけど、こっちは、いつも《
仲間の《
そこは、
腰のあたりまでおよぶ軟らかそうな白髪をそのままにおろした小柄な男性教師だ。
いまその講義を受けているのは一〇歳にもならない幼子がほとんどだったが、その中にひとり、十二、三歳の少年がまざりこんでいる。
最後列の
四日前、《法の家》に迷いこんだセレグレーシュという名の少年である。
新しい服を手にいれ髪も切り整えて、
話題にされやすい
そう思えば、どう言われようとかまわなかったし、いまの彼は、生まれ持った配色を以前ほど
ただ、
ここに捜している少年がいるなら、そろそろ接触してきてもおかしくない頃合いなのに、それはなく……。
セレグレーシュは、もどかしさと苛立ちを隠しきれずに、むっつりした顔をして、まわりの人間が話しかけることをためらうような空気を背負っているのだった。
こんなところでのんびりと時間を
そんな彼の背後……。こそこそと忍びよった幼子が、金属の棒を両手でささえ、
意識をより内にむけ、考え事をしがちだったセレグレーシュは、落ち着かなげに身じろぎすることもあったが、まだ気づいていない。
「それで《絆》という一部感覚の共有……
がんばって、自分のことも他人のことも考えられる、バランスのいい大人にならなきゃぁな――。
さて、ここからが本番だ。
君たちがこれを身につけられるのか、成長し、使いこなせるのかは、まだ、わからない。
先の話だから、これもさらっといこうか…――」
(……子供のしつけだな…)
セレグレーシュが思った直後、青磁色のその頭の後部に、ばふっ、べし、ずうぃいぃっと。
さながら目の細かい網を頭に
油断していたことを自覚した少年――セレグレーシュは、ぱっと反射的に腰を浮かした。
「《
《知識》《技能》……それにいろんな問題・事件をいい感じにまとめ
どれも、ここでちゃんと学び、まわりを見て暮らしていれば、そこそこ身につくものだが……」
その彼、セレグレーシュがいるテーブルは最後列なので、後ろに席はない。
立ちあがった彼、セレグレーシュがふり向いたところには、六、七歳の小さな女の子が立ちつくしていた。
ぱっちりした目がかわいらしい色白な少女だ。
彼女が両手でつかみ持っているのは、キャラメル色の
視線が出あうこと、五秒ほどの沈黙……。
見ただけで
高い視点から見おろされると、ふつうにしていても、けっこう威圧感があるものだが…――これという目的を持って行動していたその小さな少女の場合は、それが理由ではない。
ともあれ。
セレグレーシュが、まずいと思うともなく、その子は、幼い顔をゆがめ、ひっくひく……ぐし…と、しゃくりあげた。
対処を迷ったセレグレーシュが、周囲に視点を散らす。
「ユネちゃん、どうしたの?」
声をあげ、前方の席を後に、すたすたと
そんななか、さまよったセレグレーシュの双眸は、教習室後方の出入口付近に
自分と
いつからいたのか……。
街ひとつをまるごと庭園や山里に仕立て上げたようなこの家の敷地を歩いていると、ちょくちょく見かける顔。
双子。あるいは、兄弟がたくさんいる可能性も考えたが、日によって身なりが統一されていたし、複数でいる場面を見かけたこともない。
琥珀や
自然に見えても、天然の巻き毛とは
部分部分の表層の毛先のみ数センチが、頭部の輪郭にそいながら、
色の白い、すらりとした少年だ。
「そこ…。なんの騒ぎだ」
近づいてきた師範の
「……。どうしてここにいるのかな…。これは君には必要のない講義だろう。まぁ、それはいいとしても。
背中をたどられた時の感覚が微妙に残っていておかしな感じでもあったが、これと主張するほどの被害があったわけでもない。
「
そうだな?」
瞳の中心――
「ユネ。授業を見学したいなら、いてもいいが、おとなしくしているんだぞ。――ところで……。
なくなったものはないか?」
「え? …――別に」
不意に問われたセレグレーシュが、自分の身の回りに目を
「うん、ならいい」
師範の赤色の視線が彼から離れ、いまも少女の手の中にある細身の棒におりた。
なにやら、伏せめがちに納得したようなしぐさを見せると、現場を後にする。
「
ときには、羽根が生えたり、毛深かったり、つかみたくなるようなふさふさのしっぽがあったりな。みんなも知ってるだろう? だけど、だからって、つついたり、ひっぱったり、捕まえようとしちゃあ駄目だろう?」
(…ん? つかまえる?)
わずかばかり。論じ手の発言に気になる部分があったが、セレグレーシュは後にひくほどには意識しなかった。
「ちょっと目についたからって、いつまでもそんなことする子は《
《
ひとりに対する注意が、全体への
少し距離があるが、例の少女は友人らしい子といっしょに、
不平そうに顔をゆがめながら、じっと、未練がましい視線を彼、セレグレーシュの方にそそいでいる。
(……。オレ、なんでこんなことしてるんだろう?)
セレグレーシュの口から
少女の方は、もう視界に入れないようにして――右後方。
出入り口付近に立っている少年をちらと意識して見たが、すぐに
セレグレーシュの予想では、その少年は《闇人》だ。
この土地では《
彼には、その種類・
他にはあまり見かけないのに、何度もおなじ個体に
過去や
「さてと…。どこまでいってたかな……」
師範が教壇にもどってゆく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます