第15-2話 冬の残滓 おこうの足跡の謎を追え!【推理編】
あー、寒いなー。
あー、真っ赤になった両耳と頬が痛いなー。
あー、圧雪は急ぐと、足滑るぞー。
あー、早く春になってくれー。
あー、でも花粉はいらないー。
ミヒロが絶妙な自作の春歌を口ずさむ、後ろに私とレナはついて歩いていた。
おおまちハチ公通りを歩きながら、イベントに対するレナの熱量が無くならないように、私は話し出す。
赤いミズキの枝にぶら下がる、赤い
家族の不幸と、水害などの度重なる不幸を越えた少女おこう。
ある日、夢に出て来た、
それから、くすりの飴を作り、病の村人たち救う。
私が話す昔話に、レナは真面目に感想を述べた。
「おこうが作った、くすりの
「ただ今は、現代の菓子職人が作ってらべ。冬の栄養価少ねぇどきだば、糖分が大事だもんなぁ」
「神様が楽しみな1年1回の
「んだなー。何だが、上手く説明出来ねぐなってきた……」
イギリス人のレナが感想を言うと、
それくらい探偵エルフ、レナの反応が大きい。
身振り手振り、オーバーリアクション。
彼女と同じテンションだと体力の消耗が激しいのだ。熱っぽく語った後で、少し冷静になった私は、ここで気づいた。
私たちの前にいるのは、ミヒロのみ。背後についてくる友達はいない。
あれ、3人で来たんだっけ?
「あれ、シアは、どさ行った?」
「ビッグ・シアだから分かるだろ。問題なし」
「ミヒロ、冷てぇなー。シアが迷子さならねぇ保障あっが?」
「ま、待てよ。マジ大変だ。あたし、探してくる!」
ミヒロの足が止まった。ものすごく切羽詰まった表情だ。
海を知らないサワガニと、シアを罵るけど、ミヒロにとっては大事な友人らしい。
マイペースな亀の性格が、ミヒロだ。その亀が焦るほどの有事なのだろう。
いつもの3倍速で彼女は、商店街の屋根の下を駆けだした。
私たち2人は驚いて、ただ見送るだけだった。
普段通りである、商店街の屋根の下を歩いていた。
レナは探偵エルフとしてマイペースに、他人と違うことをする。
この辺の雪に残る足跡を調査し出した。私は少し不満を漏らした。
屋台通りから外れたことよりも、まず友人として優しくない態度は好きではない。
「心配じゃねぇんだ?」
「シアを探すのはミヒロの仕事だ。私は探偵エルフの仕事をする」
「何の対抗意識だ、それ」
「あ、小さい子の足跡。22.5cmだ!」
目敏く、根雪に誰かの足跡を見つけたらしい。探偵エルフの執念の調査である。
しかも、こっちの方が緊急性のある迷子と呼べるかもしれない。
1人だけの小さな足跡。ふだん、大人が通らない道なので、この時期でも積もった雪は深い。
それが商店街の狭い裏路地へ続いていた。
冬の写真で、野生動物の足跡を見て、形から猫ちゃんだと分かると興奮する人はいるだろう。
ただ今、目の前にある足跡を見て、私は妙に背筋が凍る思いを抱いたのだ。
親と来るなら逸れないだろうし、そもそも小学生くらいならグループ行動しないだろうか。
その違和感が喉まで出てきた。
「ただの迷子じゃねぇな……」
「1人の祭りは寂しいだろう。エルフの私が祭りを楽しめるようになったのは、君たちのおかげなんだから」
「2人きりになった途端、積極的にデレるのは、レナっこめんけぇなぁ」
「調査中は茶化さないでくれないか」
足跡への妙な不安が度を越して、私も冗談で心を自衛しようとしていたようだ。
レナが調査中と言ったら、去年の秋の事件以降でふざけることがなくなった。
それだけ私と真剣に向かい合ってくれる。私も探偵の助手として、誠意をもって応えないといけない。
今、不安定な心を楽しくしようと取り繕って笑うのをやめた。
「この先を探そう」
「あぁ」
通りから離れて細路を進むと、足跡はそこで途切れた。
そして、私たちを上目遣いで見つめる少女が立っていたのだ。
時代錯誤な格好だ。まるで時代劇の子役だ。
赤い頭巾つきの防寒具、黄色い腹巻き、雪袴というズボン状の着物、ワラの長靴。
いわゆる、冬のもんぺ姿というものだろうか。
頭巾からのぞく黒い双眸は大きく、白い肌に真っ赤な頬。
昔の田舎娘のテンプレート。
あぁ、うわさに聞く『おこう』の姿だ。
傍らのレナは、半開きの口であった。探偵エルフさんには、言葉にならないようだ。
だが、私はこう推理した。
今日はアメッコ市だ。
白ひげ大神巡行という、現代人による再現の行列がある。
神様、おこう、巫女さん、獅子舞、鼓笛、旗持ちの人たちの、賑やかな行列だ。
結論、おこうの仮装した少女が、行列を抜け出した。
私の不安は消えた。少女の目線まで、膝を折り、顔を合わせた。
「君、おこうちゃん?」
「まぁ、そうとも言えよう」
「みんな心配しているよ。アメッコ市に戻ろう?」
「うむ、そうだな」
おこうは、口調こそ硬いが、素直な子だった。
子役の演技がすごいなぁ、と私は思った。立ち上がった私が手を差し出すと、少女は微笑んで手を繋いでくれた。
小さい手は雪のように冷たかった。さらに豆だらけの硬い手だ。
例えば、剣道の道場通いの娘で、よく竹刀を振っているのだろうか。
その勤勉さで、おこう役になったのだろう。
そう思えば、年ごろの子にしては、堂々たる歩き方なのも頷ける。
後ろでレナは、うーんと唸り続けている。何かをずっと考えているようだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます