第21話

「それで、本来の用は?」

「あ、ええ、そうですね……」


 黙ったままなので促したはいいが、口をもごもごとさせるだけで話そうとしない。

 まだ料理も残っているのでこれ以上促すことはせず、美味しいハヤシオムライスを食べ進めていく。


 マスターのはマスターでまた違った味わいがあるけども、これはこれで僕の好みである。

 早食いは健康によろしくないけれど、気がつけば皿の中は空になっていた。


 カップの中も飲み干してしまったので店員さんを呼び、飲み物のお代わりとデザートを注文する。


「あの……」


 デザートを楽しみにしつつボーッとしていたらようやく話すことが纏まったのか、少し遠慮がちに声をかけてくる。


「本来は葵姉様との関係についてお聞きしたかったのですが……それよりも今は私個人としてあなたに興味があります」

「そう」

「もし、お時間があるのでしたら私と一緒に遊んでいただけませんか?」

「や、めんど…………ん? うーん……?」


 反射的に断ろうとしたが、何となく思考に待ったがかかった。


 この場でどちらがいいか考えるだけ無駄なため、今の気分的に普段なら断るところなのだが。

 明確な何かがあるわけではなく、第六感的なものだが行った方がいいと言っているような……。


 いや……これは単純にしばらくの間、遊びに行けてないからフラつきたいだけか。


「うん。遊び行こうか」


 昨日ほど面倒な相手とも今は感じないし、嫌になったら別れればいいだけだ。


「僕、神宮桜。高二」

「改めて私、鈴仙女学院一年、三椏玲香です。よろしくお願いします、神宮先輩」


 自己紹介をしてから思ったが、そういえば彼女は僕のことを調べて知っているんだった。

 けれど何を思ってなのかは分からないが、彼女も自己紹介をしてくれたため。

 もう一度名前を聞けたのは良かった。


「どこ遊び行きたい?」


 遊び行く前の腹ごしらえと、彼女もサンドイッチを頼み、食べ進める中。

 何をするのか決めていなかったので声をかける。


「あ、そうですね……映画などはどうでしょう?」

「僕はどこでも」


 どこでもと言いつつ、初対面の二人が行こうと思うところなんて限られている。

 そんな中でも映画が一番無難なところだろう。


 観ている間は互いに話さないし、終わった後は映画の話をすればいい。

 ……そもそも、なぜ初対面なのに遊びに行こうといった話になったんだったか。




 互いに食事を終えたあと、食休を兼ねながら何の映画を見るか決め。

 現在、大きなショッピングセンターへと来ていた。

 というか、前に先輩と映画を見た時にも来た場所だ。


 見るのは今、世間で話題になっているアニメ映画である。

 気になっていたけど観にこれていなかったので、ちょうど良かった。


 そういえば、映画のチケットを買った時やカフェの支払い時に、自分の分を払ったら三椏は少し驚いた表情をしていたが。

 その理由に心当たりはないし、少しだけ考えて見たがサッパリ分からない。


 けどそんな考えは映画が始まれば頭の片隅に追いやられ、終わる頃にはそのような事を考えていた事すら忘れていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る