(ちょこっと短い話)学校はウ〇コの授業をやれ!「和式が使えない」?練習しろー!
第1話 大切なのは、ウ〇コなんだよ!「道徳」の授業とか、いらない。学校の先生が、「道徳」を教えるのって…、それ、どうなのかな?
(ちょこっと短い話)学校はウ〇コの授業をやれ!「和式が使えない」?練習しろー!
冒険者たちのぽかぽか酒場
第1話 大切なのは、ウ〇コなんだよ!「道徳」の授業とか、いらない。学校の先生が、「道徳」を教えるのって…、それ、どうなのかな?
学校は、ウ○コの授業をしろ!
小学校とか、どうかしている。
「道徳の時間」
そういう授業は、いらない気がする。
「ひひひ…。駅で、女子高生のスカートの中を、盗撮だ」
そういう大人(学校の先生)が、「道徳」を教える国。
その国の名は、日本。
困ったなあ。
学校でウ○コができずに、油汗をかきながら、ダッシュで帰宅をする子がいる。
「早く、早く!ウ○コを、したいよう!」
家の便所に駆け込んで、泣き出す子。
してくれば、良いじゃないか。
でも、学校ではウ○コができないんだな。
「見ろよ、あいつ!」
「あ、マジで?」
「学校のトイレで、ウ○コしているぜ!」
「SNS で、流してやれ!」
SNS病。
「友だちに、からかわれたりするかもしれない」
そう恐れているから、学校で、ウ○コができないんだよな。
からかってくるやつのどこが、友だちなんだか。
「学校でウ○コをしているぜって、まわりから冷やかされたら、僕は、どうすれば良いんだ。死にたい!」
死のハードルが下がっているところにも、問題がありそうだ。
日本は、どうして、こうなってしまったんだろう?
こんな親も、いてさ。
「先生?うちの子が、学校でウ○コができないようって、泣いているんですよ?どうしてくれるんですか!」
…いるから。
こういう親、いるから。
「それに、先生!」
「何でしょう?」
「学校のトイレは、和式ですよね?」
「え、あ、はい。そうでしたね」
「うちの子は、洋式しか使えません!どうすれば、良いんですか!学校は、責任とれるんですか?」
「…」
じゃあ、和式を使えるように、家で、訓練させろよなー。
小学生は、散歩中の犬に似ている。
「おい、犬ども?ここでは、ウ○コをするな!」
これだから、言われるんだ。
「今の日本で、自由にウ○コをすることを許されない刑を受けているのは、小中学生とペットの犬だ。これは、死の宣告」
だろうね。
「死の宣告」
なつかしい言葉だな。
ファイナ○ファンタジーで、はじめて聞いた言葉だったかもしれない。
いや。
そういう話は、やめよう。
ネコやハムスターは、まだ良いよ。
人間からちょこまかと逃げて、「自分なりの時間」を作って、ウ○コができてしまうんだもんな。
犬なら、怒られるのに。
差別は、いろいろなところにあるんだな。
今どきは、学校のトイレの作り方が変わってきている。
「トイレの中の便器は、すべて、個室の洋式」
そうか。
そうしてしまえば、「大」をしているのか「小」をしているのかが、まわりからはわからなくなるもんな。
疲れることなく、座っていられるし。
だから、過保護っていわれるんだけれど。
「今どきの学校のトイレって、個室が多くなったな。何で?」
そう疑問に思う人は、知っておきたい。
それはね…?
「大をしているのか小をしているのか、まわりからわからないようにするため」
OK?
家で、親に宣言しないと気がすまない小中学生もいてさ。
「僕、ウ○コしてくるね!」
「ようし、わかったぞ!」
「しっかりね!」
親たちに推してもらえる、ウ○コの愛。
どこまでも、過保護。
「保護者(飼い主)に確認をとらないと、安心してウ○コができない」
やっぱり、散歩中の犬に似ている。
日本の安心感って、何?
学校って、何?
小中学校は、給食の時間の後に、「ウ○コの授業」(「ウ○コの時間」)を作ってあげるべきだ!
それができてこその、「道徳」(人の生きる道)教育なんじゃないのか?
食事中の方、すまんくす。
あなたは、どう思いますか?
(ちょこっと短い話)学校はウ〇コの授業をやれ!「和式が使えない」?練習しろー! 冒険者たちのぽかぽか酒場 @6935
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます