第三局 俺の八冠が形勢不利のまま死の終局を迎えるわけがない

「おやつって……!」


 祐二は、自身の中で、八冠に対する巨大な何かが急速に崩れゆくのを感じた。


 食事ならまだ分かる。自分も腹が空いている。

 しかし――おやつ?

 生存のためというより、半ば楽しむための、あのおやつ?

 帰ってきた子供が「ただいま」の次に言うあれ?

「先に手を洗ってきなさい」「はーい」のあいつ? おやつ?


 その時、床に放置された縄が祐二の目に入った。


「は、まさか! さっきの拘束パートの再現か?」


 あれは不運にも失敗に終わったが、少なくとも一時は身体の自由を取り戻せていた。

 とすると、やはり「おやつ」にも脱出への深謀遠慮があるのかもしれない。

 いや、そうに違いない。

 何といっても八冠だ。その辺の一冠や二冠とは違うのだ。

 いいぞ、八冠。

 それでこそ八冠。

 さあ、この一手に対し、化け物たちはどう返すのか。どんな手を繰り出してくるのか。


「……おやつだあ?」

「おめえらは出荷直前の家畜だぞ。食わせてどうする」

「むしろ、するなら泥抜きだろが」


 トカゲと毛虫とカニが順々にあきれ顔をする。八冠の訴えを、化け物たちはまったく取り合わなかった。


「何も出さんかったあ!」


 祐二は両の拳で床を殴った。


 その手があったか!

 現実はパスもあり! 将棋のルール外!


「い、いや、落ち着け俺。この程度の局面、正直、アマチュアにも読める者はいたはず。だが、八冠は八冠だ。七冠よりも上なんだ」


 祐二は気を取り直した。


「さあ、パスという奇策に、八冠はどう対応する……!」


 次の一手。


「おやつ」

「同じ手! まさかの同じ手!」


 祐二は血の拳で床を殴った。


「また、おやつって鳴いたんか」

「だから、やらねえって」

「しつけえな」

「受けも同じ! そりゃそうだ!」


 祐二は床に頭を打ち付けた。

 ところが、またしても八冠はつぶやこうとする。


「お、お――」


 さすがに祐二もあきれ、悲しみすら覚えてしまった。


 八冠よ、もうその手は通じないんだ。俺たちにおやつは出ないんだ。


「……お昼」

「ちょっとひねってきたあ!」


 しかし、そのひねりはまったく足りなかったらしく、おやつだろうと昼食だろうと、祐二たちは食事を与えられなかった。

 頭上からは、なおも日の光が降り注いでいた。最初に見上げたときよりは多少とも傾いているようだが、祐二の体感では、とうに沈んでいてもよいはずだった。

 この世界の一日は、どうやらよほど長いらしい。



 いつの間にか眠っていたようだ。

 床の上で、祐二はふと目が覚めた。

 実はすべて夢でしたということもなく、相変わらず車は走り続け、化け物たちは交替で飲み続けている。

 この段になると、空腹よりも喉の渇きが耐えがたくなっていた。

 当然ながら、渇望は祐二のみではなかった。

 八冠がむくりと上体を起こすと、おもむろに懐から財布を出した。

 マジックテープをベリっと剥がし、五百円玉を一枚取る。それを将棋の駒のように人差し指と中指で挟みつつ、にこやかに辺りを見回した。

 見回していた。


「……」

「……」


 祐二はハッとして、「ねーよ」とツッコんだ。


「自販機もコンビニもねーよ! ここ、異世界だよ! 現代日本のもの、なんもねーよ!」

「んー――」


 八冠が、にこやかに小首をかしげる。


「……待った?」

「待ったなし!」


 ああ、ダメだ。八冠、ポンコツだ。将棋のない世界じゃ、史上最強の天才もただのニコニコ野郎にすぎないんだ……。


「もう、それしまえ。将棋じゃねえんだよ。持ったところで、どこにも打てやしねえんだ」

「打つのは碁。将棋は指します」

「うっせえ! そんなとこだけ的確なんだな! さすが将棋のプロ!」

「なんだ? おめえら、渇きに弱え生き物か。よく見りゃ、表面ぶよぶよだしな」


 二人のやりとりを聞いていたらしい。

 全身を硬質の殻で覆われたハサミの化け物が、ほらよと八冠の前に皿を置いた。毛虫が、そこへ乱暴に酒をそそぐ。


「まだ死なれちゃ困るんだ」


 そそぎ終わるのを待ち、八冠がニコニコしながら皿をとった。傾けて中身を飲み干し、ほっと一息ついてから、ペコリと化け物たちに頭を下げる。


「ありがとうございます。八冠の持ち時間わずかでした」

「ギリギリだったんか! にしては何でもなさげな顔だったな! さすが勝負のプロ! 一人称、八冠かい!」


 祐二はまとめてツッコんだ。


「……勝負のプロ?」

 繰り返したのはトカゲだった。


「そうか、それでずっと眠ってんのか」

「……眠ってる?」


 今度は祐二が繰り返した。念のため、八冠のにこやかな顔を確認する。


「いやいや、起きてるし。目、開いてるし」

「声、聞こえねーだろ」


 トカゲが平然と言い返した。


「は? 声だって……」


 反論しかけて、祐二は半ばで語を変えた。


「うん……ま、確かに」


 うんざりするほど思考が通じ合う世界なのに、そういえば、八冠の心の声はまだ一度も聞いていなかった。これまで聞こえてきたのは従来の声――口で発する音声だけだったのだ。

 どういうことかと、祐二はトカゲのほうを向いた。


「別に不思議はねえ。仕事してねえときゃ、なるべく脳みそ休めてのんびりしてえだろ。食うか食われるかの稼業なら特によ」

「のんびり、か」


 悪者のくせに妙に説得力のある言葉だった。


「かも……な、たぶん。勝負の世界に生きる者はなあ……。ただでさえ俺たちのいたところはストレス社会で、スローライフとか流行るくらいだし」

「そう、それよ。スローに生きようぜ」


 納得したのは他の二匹も同じだった。


「こいつも同業か。戦う者どうしだったとは」

「獲物ながら、ちょいと親近感わいちまったぜ。ほれ、もっと飲め飲め。嫌なこと何もかも忘れてパーッと飲もうぜ」


 空の皿に再び酒をつぐ。そのしぐさは先程よりも明らかに丁寧だった。


「おお、もしやこれは!」


 祐二はハッとした。


 仲良くすることで難を逃れる作戦!

 こう来たか!

 さすが八冠!

 恐るべき終盤力!

 形勢、一気に逆転したよ!


 上機嫌の化け物たちが祐二にも酒を勧めてきたので、素直にいただく。

 残念ながら、味についてはいまいちだった。どうにも薄く、アルコールにいたってはまるで感じられない。ほぼ水だ。しかし、喉の渇きを癒やす分にはむしろ都合が良い。ごくごく飲める。


「おめえもいける口か」


 その飲みっぷりに、化け物たちはいよいよ気を良くした。


「売り飛ばすまでの短い付き合いだ。それまでのんびり仲良くしようぜ」

「スローライフ、スローライフ」


 ブッ。

 祐二は吐き出した。


「売るのは変更なしか!」



 水分を摂りすぎてしまったか。

 祐二たちはそろって下痢になった。

 片隅で、二人並んで桶に排便する。祐二がそれを荷台の外に捨てようとすると、毛虫が、何しやがるもったいねえ、と慌てて桶を奪い取った。

 理由を問う間もなく、己の毛の中にそそぐ。あろうことか排泄物を飲んでいるらしい。なかなかの衝撃的光景だ。


「ま、まあ……地球にもフンコロガシとかいるしな。それに人間だって虫の糞をガムの着色料に使ったり、江戸時代にゃ人の糞便を原料にした漢方薬もあったそうだし……近年でも飲尿療法とか……」


 衝撃をどうにか和らげようと、祐二は己の理性と知識を総動員する。


「まずっ!」


 毛虫が便を吐き出した。


「俺の気遣いが!」

「くはあ……! おめえら、なに食ったらこんな発酵食品こしらえるんだよ……。クソまっじい……」

「……クソだし」


 下痢は続いた。

 これ以上衰弱されては困るからと、化け物たちは不承不承ながらもついに祐二たちに食事を提供した。トカゲは損するだけからやめておけと反対したが、カニと毛虫が、死なれたらもっと損すると押しきったのだ。

 出されたのは何かの干し肉だった。


「まずっ!」


 祐二は吐き出しそうになったが、それでも噛みちぎり、飲み込んだ。酒と同じく妙に薄味だったのだ。調理や調味料の問題ではなく、素材自体に味をほぼ感じなかった。

 しかし下痢は治まらず、二人の体はさらに弱っていった。八冠の表情は相変わらずにこやかだったが、祐二の顔は体調どおり順当に青ざめていった。


 こ、これは売られる前に死ぬのでは……?

 思えばショボい人生だった……。


 気力も弱まり、これまでの日々を反省まじりに振り返ってしまう。

 一発逆転を狙ってラノベ作家志望をうそぶいたこともあったが、本当はただの逃避だった。

 冴えない己を偽っていただけだ。

 虚勢を張って言い訳を繰り返すだけだったから、今まで何一つうまくいかなかったのだ。

 けれど――。

 自分は自業自得だとしても、八冠はどうだ?

 八冠は違う。八冠は本物だ。俺たちの至宝なんだ。

 こんな訳の分からない世界で失われてよい人間ではない。

 だから、せめて八冠には助かってほしい。

 そのどさくさで自分も助かりたい。

 神様お願い。


 しかし祐二の願いもむなしく、ようやく二つの太陽が沈むころ――。

 ついに一行の目は、目的の村を火山の下部にとらえたのだった。

 三匹が喜々と叫んだ。


「着いた! 酒だ!」

「へべれけに酔うぜえ!」

「うっひょう! スローライフだー!」


 異世界でも、夕暮れの空は燃えるように赤かった。

 薪をくべられた焚き火ように気温も高い。

 高い――?


「……暑くねえか?」


 毛皮をまとった虫が苦しそうに吐いた。


「茹であがっちまう」


 カニも顔を真っ赤にする。

 反対に、トカゲは顔面蒼白になっていた。


「まさかまさか……!」


 火山の山頂から、噴煙が盛んに昇っている。

 荷タコ車を止めても車体がゆらゆらと揺れている。

 種々の動物たちが「逃げろ」と警報を発しながら、火山から遠ざかる方向へ一斉に離れていた。


「まさかあああ……!」


 どーん。


 山が火を噴いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る