【第四】関寺小町の事
なにしろ楊貴妃やクレオパトラとならぶ世界三大美女でございまスから、世が世なら玄宗皇帝やユリウス・カエサルとケッコンしても差し支えなかったでしょう。然らバ、吾が国に生まれ落ちたのはこの御方の不幸であったかも知れません。まあ、マダム
それでも浮き名を流した殿方は
近衛府の少将が云い寄って来た時には「あたしと付き合いたいんなら百晩通って来なさいよォ♡」などと無理を申して館に通わせ、九十九日目の雪の晩に凍死させる業の深サ——
自らもあまたの恋を想い、患い、その都度涙が激流と化したそうで、
年衰えたのちは誰からも顧みられズ、
ただ、貧しさからの受動的ビーガン生活が健康に良かったのか、この
そんなある日のこと、小町のもとへ関寺の和尚が訪ねて参りました。
和尚は目前のよぼよぼの老女が、かの小野小町だとは存じませン。それでもこの婆様の
されば小町婆チャン、「わたしなど、もはや
浜の
(謡曲『
「歌の流儀は和歌三神が一神・
すると和尚、思い到って——
「いま貴女は、『わびぬれば…』の歌を自分が詠んだとおっしゃった。そして衣織姫の流儀を継ぐ歌人と申せば、小野小町を於いてほかにございません。貴女が
「ああ、小町などと恥ずかしや」と老婆は恥じ入りまス。「人の心は見えぬと詠いながら、和尚様に悟られてしまうとは…」
ちょうどその日は、関寺で七夕の祭が行われておりまシタ。
和尚は小町を祭に誘います。小町は遠慮しましたが、いざ祭に出向いてみると、かわいい
然れどモ、老いた身体が若返ったわけではございませン。腰は曲がり、脚はよろめき、その姿は見る者皆に哀れを思い起こさせるものでございました。小町は己の老いたるを改めて悟リ、木々のあいだを身を隠すようにいざり去って往ったそうにございまス。
そののち日を置かずして、ついにススキの原に逝き倒れり——!
されど魂は今生に執着し、眼玉の腐り落ちた、
——「
それにつけても、男の中将が生涯を通じてパコリ♡まくった末に菩薩と称されたのと対照的に、束の間その美貌で男どもとの逢瀬を愉しんだとは云え、女の小町が老いの侘しさの
その背後には女性崇拝と裏返しのサディスティックな欲情の奔出が垣間見え、現代の美少女アニメやダークファンタジーなどの鬱展開に通じる高温多湿なスケベさが感ぜられるのでございまス。
然れどモ、時代なりの道徳に生きる
その演奏はふだんの流儀を外れておりました。竿握る左翼は自在に琵琶の柱と柱の合間を滑り、右翼の握る
ふだんですと、このような奏じ方、くちばしを挟まぬはずのない御前も、姫の迫力に押されてか、ただただ黙して聴くばかり——
かくして、絃の旋律は川風に吹かれ、小町の朽ちたる三重の里だか、三重県だか、北海道南幌町の三重湖公園キャンプ場だかに向けてか、舞い上がっていったのでございます。
はかなやわれは三重にかくるゝ
その時でございます——
その音は一聴するだに平板ながら、次第々々にうねりを帯び、
音と音とが重なれば、それは互いの奏者に作用しないわけにはいきませぬ。姫は知らず知らずのうち、これまで奏でたことのない音色を奏でておりました。笛の音もまた音調を鮮やかに染めはじめ、まるでそれは、老いたる小町が瑞々しさを取り戻して行くかのよう——
琵琶を掻き鳴らしながら、姫は己が
顔を上げ、菜種色に潤んだ虹彩を鴨河の対岸に向けますと、一羽の笛吹くカラスの姿が歪んで見えました。涙を払ってよくよく見れば、カラスもまたくちばしをこちらに向けております。されバ、サギとカラスの視線は鴨の河瀬で弾け——
かのキ●ィちゃんがごときつぶらな
【第五】につづく——
◆参考文献
窪田空穂 編著『校註 小野小町集(補訂版)』やまとうたeブックス 2018年
北村優季『平安京の災害史 都市の危機と再生』吉川弘文館 2012年
世阿弥元清 作、野上豊一郎 編『解註謡曲全集77 関寺小町』やまとうたeブックス 2018年
小泉文夫『日本の音 世界のなかの日本音楽』平凡社ライブラリー071 2017年
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます