第2章

第30話


「来ちゃった」

「なんだよ今更」


 あたし達の真上には澄み渡った青い空が広がっている。風はぬるく、優しい。

 ほんの一週間前、あたし達は出会った――






 ――町田の焼肉屋。地下の店。



「パスポート? いるわけないじゃん」


 洋平君は大丈夫かよと言いたげな顔だ。


「分かってるよ。一応確認しただけだよ。飛行機乗った事ないんだって」


 あたしはふて腐れてウーロン茶をすする。


「本当にお前と沖縄行くなんて、まだ信じられないよ」

「もう約束したから」


 あたしは手を伸ばしタン塩を食べる。


「行くよ。行かなきゃオタクの店長に殺されるんだろ? もう来月のバイト断ったし。てかそれ俺の牛タン」

「ありがとう。美味しい」


 洋平君はため息をついてあたしを見た。なあにと尋ねると目を逸らされた。


「こんな華奢な女の子に脅迫されるなんて、俺情けないよ。なんで焼肉屋でも可愛いんだよ」


 未だにアンクの男性従業員はギャングだと思われている。笑うとへにゃへにゃなあの内勤を見せてあげたらどうなるかな。安心するか、怒りだすか。


「なあ、なんか言えよ」

「え?」

「もういいよ。食べな」


 お皿にお肉を山盛り乗せてくれる。洋平君は豪快だ。自然体だからあたしもついリラックスしてしまう。


「あのさ、手伝うんだから聞く権利あると思うんだけど、誰を捜してるの?」


 前回仕事で初めて会い、詳しい事までは話す時間がなかった。


「うちの店の代表」


 洋平君が青ざめる。


「大丈夫、怖い人じゃない。それに洋平君は会わないよ」

「俺、だめなんだよ怖い奴。トラウマがあるんだよ。オバケと虫は怖くないけど、ヤンキーは無理」


 何それと笑ってしまう。洋平君は良い人だ。


「なあ、代表さんはなんでいなくなったの?」

「仕事の関係なの。渡したいものがあるの。お店に関わるものなんだけど、横取りされそうになってるの。その関係」


 付き合わせるのに変に誤魔化すのも失礼だと思い、あたしなりにまとめて伝えた。


「ふうん。何かよくわかんないけど。沖縄にいるとも限らないんだろ?」

「そう。でも、代表を知ってる人に聞いたら可能性はあるって。意味なく車にシール貼るような人じゃないもの」

「まさかこのシーサーがなあ」


 わき腹を撫でる。


「見せて」

「なんで飯屋で腹出さなきゃいけないんだよ。二人っきりならいいよ」

「うん」

「うんじゃないよ。やめなさいよ」


 洋平君はやれやれといった様子でビビンバをかき込む。食うかとどんぶりを差し出された。受け取ると重たくて網に落としそうになった。しっかりしろよと笑われる。


 なんだかこれって友達みたいだ。脅迫して呼び出してるけど。


 ビビンバは美味しかった。こうするともっとうまいよとコチュジャンを足され、色んな種類のお肉を乗せられた。気に入って抱え込んでしまった。

 洋平君は笑った。なんだかお兄ちゃんみたいだ。あたしには兄弟、いないけど。



「なあ。口説いてもいいわけ?」


 デザートはバニラアイスだった。言葉が耳を通過する。


「え?」

「旅行中、まあお前にとっては人さがし中だけど。俺は隙あらば口説くぜ。だってお前可愛いもん。ぶっちゃけ一目惚れだった。そんで今日確信した。お前は俺がいないと困るだろ? そこにつけ込む事にしました」


 そんな宣言されたって。


「あたしは代表の事が好きなの」

「だろうと思って先に言ったんだよ。じゃなきゃお前、俺の事ただの道案内としてしか見ないだろ。お前が消えた代表とやらより、俺を好きになってもらえるよう沖縄で頑張るつもりだから」


 アイスが溶けちゃう。


「ま、後は現地でな。出発前もう一回くらい会うだろ?」

「うん。待ち合わせの事とか確認したい。あたし、買い物も行かなくちゃ。何持ってったらいいんだろう」


 不安だった。初めての旅行だ。


「付き合ってやるよ。待ち合わせもその時に詰めればいいだろ。残りのシフト、全部夜勤だし」

「なんのバイトしてるの?」

「居酒屋だよ。単発の派遣もたまにしてる。荷物の仕分けとか、交通整理とか。金貯まったら旅行して、無くなったら帰ってくる。その繰り返し」


 ふうん。


「とりあえずまたな。それか泊まりくる? 沖縄の写真見せてやるけど」


 返事に困ってると雑に撫でられた。


「嘘だよ。可愛いな。じゃあな。買い物行くとき電話して」



 洋平君は伝票を掴み出て行ってしまった。

 髪をぐちゃぐちゃにされたけど、どうしてか嫌な気持ちにはならなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る