04 天下静謐(てんかせいひつ)こそ、織田信長の願い

「明日、朝廷に参内さんだいしよう」


 信長と信忠はをしていた。

 まるで、幼き日におでいと一緒に寝た夜のようだと信忠は感慨にふけっていた。

 顔を横に向けると、信長が白髪の混じったびんを見せながら、語り出していた。


「ことここに至っては、もはや朝廷にハッキリと申し上げるべきだな。臣、斯波しば信忠に征夷大将軍位を、とな」


 それには明智光秀の口舌も必要だ、と信長は付け加えた。


「光秀にはそのまま、来たるべき織田幕府と朝廷とのをやってもらう」


 それが、光秀の隠居の仕事になる。

 将兵の命を預かる立場から離し、政治に外交という、誤っても信長が訂正できる立場に置く。


「そこからは、ゆるゆるだ」


 光秀の心身の状況を見て、出家なり何なり勧めていく。


「だが、まずは京に来てもらう」


 信忠はいぶかしんだ。


「光秀には、中国攻めの秀吉への援軍を命じてあるのでは」


「あの光秀が、この折りに京に来いと言って素直に来るか」


 家康の饗応の失態をあがなうという名目のため、光秀は中国攻めへと向かわせた。しかしそのあと、森蘭丸に命じ、京に来いと伝えてあるという。


「光秀の自慢の兵を検分したいと言ってな。そこで光秀が上洛したら、信忠、おみゃあがその兵を預かれ」


「預かれと言われましても」


 他の将の兵を預かれと言われても、にわかにできることではない。

 ましてや、相手はあの明智光秀だ。

 その兵は……。


「元は、誰の兵だ?」


 信長がと笑った。

 信忠が目を見開く。

 明智光秀の兵は、元は佐久間信盛の兵だった。

 信盛追放時に、その兵はそのまま光秀の配下となった。

 信盛は今はい。

 高野山で死んだ。


「だが、信盛の子はどうだ?」


「……佐久間信栄さくまのぶひでは、おれの臣じゃ」


「だろう」


 信長は、感覚に従って信忠に斯波家の家督を与えたが、あとになって、そこからいろいろと考えたのではないか。

 そう信忠が聞くと、信長は「そうだ」とはばかることなく答えた。


「ちなみに佐久間だけではない。津田信澄を京に戻す。おみゃあの補佐に戻す」


 津田信澄は信忠の配下で戦ったこともある。有能であるし、何より光秀の女婿だ。今この時、これほどうってつけの人材もおるまい。


「さらにだ」


 信長は人の悪い笑みを浮かべた。


奇妙信忠、おみゃあの字を、授けた男がいるな」


「細川興」


「そうだ」


 もうここまで来たら、信長の言わんとするところが分かる。

 細川忠興は、光秀の盟友である細川藤孝の息子だ。

 その忠興の妻は、お玉という。

 キリシタンであり、のちに細川ガラシャとして知られる彼女は、明智光秀の娘だ。


「その忠興に、光秀の持っている幕臣としてのつながりを受け継いでもらう」


 光秀は、伊勢貞興のような幕臣を家来として召し抱えている。そういう、旧幕府から連綿とつづく、統治の仕組みを知る人間を抱えている。


「さしもの光秀も、自身の娘御の相手を無下にはすまい。これなら光秀も納得しよう。何しろ、受け継ぐ相手の大元は奇妙信忠、おみゃあだ。のちの将軍よ。これで、わがこと成れり」


 天下布武。

 それにより、天下を静謐せいひつにする。

 信長は、そういう願いを抱いていた。

 そのために戦いつづけていた。

 こうして、老いるまでに。


「それももう終わる。おみゃあに渡す。おれは光秀と共に、それを見守らせてもらおう」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る