応援コメント

第2話 怖かったよおおおおおおっ!」への応援コメント

  • >それは一刻を滅亡に追いやった~
    一国、でしょうか?

  • 明の名将・戚継光(この人は有名な恐妻家)の故事で、有志集めた際に、妻を恐れぬ者と恐れる者を問うたら、一人だけ妻を恐れぬ方にいたんで、称えたら、彼曰く、妻に常々、貴方は考えるの苦手なんだから、他人と別の方に行きなさいと言われてたんでと答え有り、将軍絶句とか言うのを少し思い出しました。

  • 5年あれば立て直せてたってのもすごい話だな

  • 本当に頭が悪くて草ァ
    でも責任を押し付けないあたり、やはり英雄の器

  • 仕方がない事、は言い方がネガティブですね
    最も被害を抑えた電撃作戦を成功させたと、まず褒めるところしかありません
    国政についてはその後です

  • まあクーデターよりは貧困の方が人は減るからなー。
    日本でも天保の飢饉は125万人、関ヶ原の戦いは17万人戦ったのに死者8000人で戦闘の方が被害は少ない。現代の戦争は悪いは、何もしなければ人が死なないという前提だからであり、対策しないと人が死んでいく状況ならクーデターの方が正だろ。

  • ぴぇぇぇぇぇん!!だったけど、どちらも完全に能無しと言うわけではなく、ちゃんと練られてるのがランクインしてるというのがやはり人は捨てたものじゃないと思わされるなぁ


  • 編集済

    初めまして。人物設定がものすごくいいと思いました。
    賢い妹ちゃんは、戦うことはできない女の子。戦闘の才があるけどちょっと思考処理スピードが遅いお兄ちゃん。足りないところを補う名コンビ。バランスがとてもいいと思いました。
    ちょっと、コメディも入っているところが読みやすかったです。
    筆の滑りもよいですね^^

  • サブタイトルとは彼の心だったんですね!?


  • 編集済

    スピーチの内容を覚えられるなら全然馬鹿じゃないな/ 全然関係ないけど左翼の人って頭悪くて算数も出来ないんだよね


  • 編集済

    家族愛かな?

  • この話だけ2023年10月投稿 俺でなきゃ見逃しちゃうね
    たしかにここで短編としては完結でもおかしくない流れですね。

  • なっなんでだァァァァ!?!?
    豹変1秒でワロタw
    よくクーデター達成出来たね(笑)
    プロローグのシリアスを返せwww
    おい妹濡れるな('ω')(いいぞもっとやれw)
    やっぱすげぇや作者様の作るヒロインぶっ飛んでるー最高w
    王女ちゃんはどんだけぶっ飛んでるかわっくわくww
    まぁ3~5年で建て直せる見込みっていっても下手したら終わらない内乱外国からの侵略地獄化するかもだから早めの処方しなきゃあかんのです
    腐った王侯貴族(汚物)は消毒だァァ!!!

  • ヴァンは1話で平民と書かれてるのに2話では下級貴族になってる。
    どっちなんだろうか?

  • ↓城で雇われてる人数と飢餓で死ぬ人数くらい分かれよ。
    中国の政策ミスで起きた飢饉は3年で1500万人–5500万人死んでるんだよ。
    300年続く王国なら5年で百万人くらいは死ぬよね^_^
    フランス革命とは違って一瞬で終わってるわけだし死者も城で働いてる人中心で少ない。
    抑制役が仕事してるなら市井の女嬲って殺したりとか毎晩夜会したりしないだろ。
    夜会と宝石集め、高級酒集めは何十億とかかかるんだぞ。
    王族の求心力がない状態で戦争仕掛けられたらもっと死ぬだろ

  • 民衆が何人死んだんだ?って言うけどあんたら城で何人殺したんだよ。贅沢こそすれ流石に王族も3年で何人も民衆殺しするわけないだろ抑制役だっているのに。自分が我慢できなかっただけで人を殺しまくるサイコ変態兄妹。この作者さんで初めて全く感情移入できん作品になったわ

  • それは一刻を滅亡に追いやった

    それは一国を滅亡に追いやった

    ですよね?

  • 妹に依存してるとは言っても、
    自分の意見を通すべき所は通そうとしてるしなぁ

  • よき。