応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 正直、あの事務所のアイドルには普段から興味は薄い私ですが…最近の騒動はなんというか、いろいろ複雑な事情があって、どう着地すればいいのでしょうね。
    思い起こせばン年前に、日本中を席巻していたあのアイドルグループが、公開処刑とか言われながら、解散して、何人かが事務所を去って…あのあたりがひとつのターニングポイントだったのかなあと思います。

    所属アイドルに罪はないことはわかるのですが、それまでの事務所のイビツなあり方を思うと…こうすればいいんじゃないかとまでは考えをまとめられない自分です。

    作者からの返信

    そうですね。こうすればいい、とかんたんに言うことはできない問題だな、と思います。これからマスコミがすべきことは、たたいて終わりではなく、マスコミ自身のあり方も含めて検証し直すこと、そして、被害に遭ったひとをちゃんと救えるように、法的に現行法のままでは不十分であったり、現代社会にそぐわない部分であったりを、国に働きかけて見直すことを問題提起していくべきなんじゃないかと思います。企業の中にも、自社の姿勢と問題意識をはっきりと述べた上で、タレントの起用を継続すると明言されるところもあります。ただただ右向け右で流されるように対応する企業ばかりではないことに、少しは救いを感じます。
    読んで下さって、コメントやお☆さまもありがとうございます^^

    編集済
  • 私もとある理由で地味に不買いしているメーカーがあるので、彼女とは仲良くなれそうです。

    連日同じことばかり叩いて報道するメディアもかなり罪深い気がします。
    そっちの方が視聴率が取れるからでしょうが、引き続き契約をしているの企業や各省庁の事はあまり取り上げない…。
    「彼らの人権を……」などと薄っぺらい声明をだしながら、数字の取れる事しか報道しない。海外メディアからは見て見ぬふりをしていた日本メディアの報道姿勢も叩かれていたのに、自分の事は棚に上げてる状態が結局変わる気がないのだと言っているようです。

    関係タレントの皆が心穏やかに活動出来る日が早く来る事を願うばかりです。

    作者からの返信

    きっと彼女もそう思っています^^

    ほんとに、そうですね。これだけ時間が経っても、ひたすらたたくこととに終始して、このまま時間が過ぎるのを待っているのでしょうか。
    何かの問題に向かうとき、追い詰められて落ち込んだ、あるいは、ヒートアップした頭では、ちゃんとした対応は出来ないはず。今、落ち着いて必要な判断がきちんとなされること、そして、メディアは、人権侵害を許さないと口にするのなら、ほんとうにすべきことに目を向けて動き出すべきとき、だと思うのですが。

    そうですね。私も、本当にそう願っています。

    読んで下さって、コメントもお☆さまもありがとうございます。



    編集済
  • あー今世間を騒がしてるあれかーと共に、この女の子の行動がかわいいなと思いました。
    そしてそれを分かってあげて、しっかりサポート出来ている彼氏くんも優しい子だなと。

    「即戦力」の下りは確かにねって思いますね。

    作者からの返信

    即戦力、って言葉、なんか無責任な響きも感じます。もし、思ったほど戦力にならなければ、あっさり切られそうな気もしたり。
    育てる、支える、待つ、そういう世の中ではないんやな、と。

    読んで下さって、コメントもありがとうございます^^

  • ファンからすると、とてもやるせない状況なんですね。
    でも、あの事務所についた嫌なイメージは消えないだろうなぁ。
    力のある有名なタレントはもう事務所を退所してますね。
    タレントには罪はないとはいえ、
    その創業者があれでは、存続はきついかも。
    アイドルってイメージ商売ですもんね

    作者からの返信

    確かに消えないと思います。でも、それは、この先も同じようなことで傷つくひとがでないように消えてはいけないのだとも言えます。
    ただ、がんばってきたひとたちを踏みつけにしないこと、彼らがどんな選択をしても、誹謗中傷しないこと、が必要だと思います。
    日本的な発想にありがちな、世話になるだけなっといて自分だけ逃げるんか、みたいなことを言わないこと、も。

    読んで下さって、コメントもありがとうございます。