第34話 航海準備
航海法だったか、海上交通には厳格なルールがあった。それも最初の国際法とかいう話ではなかったか。右に進むときはどっちが優先で、このときは旗を上げろだ、何やらそのような話があったはずだ。
「多数の漂流船が邪魔なときは、船を徐行させてこちらに被害が無い速度で体当たりしてどかせた」
などという選択肢は、免許講習の筆記試験に出たら真っ先に除外すべきだ。違法行為だぞ。海上警察は捕まえに来い。
タンカーの乗り降りはクレーンか、荷物で沈んでる時に桟橋を使うかなのだと、接近して初めて知った。見上げるような鉄壁を見せるその船は、恐らく荷を下ろして、バラストも放水し、乗組員が下船した後に破滅が起きたのだ。
当初目論んでいたタンカー生活は頓挫したが、私にはハチマンがいる。小さなサルガッソー然としたタンカー海域を抜け、これまでのサバイバルを共にしたマズダ(ディーゼル車)の待つ浜辺に戻った。寝具、保存食、釣り道具の予備、服に毛布、写真、農作物の種。ゴムボートを何往復もさせ、大切な物をハチマンに積んでいく。
マズダは連れていけないので、他の生存者が見つけた時に助けになるよう缶詰と缶切りを1つ残していく。
上手くいけば感染者のいない孤島で一人だけでも文明を再建できるかもしれない。なんなら他の生存者に遭遇できるかも。そんな期待をしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます