第121話 犯人


 視界が晴れると、月明かりが照らす野外だった。

 そして、潮の香りと波打つ音が聞こえているため、海だということがわかる。


「本当に転移した……」

「すごいですねー」


 俺とAIちゃんはリアーヌから手を離すと、周囲を見渡した。

 暗くてよく見えないが、桟橋が見えるし、何十隻の船も見える。


「AIちゃん、サーチは?」

「反応ありません。そちらは?」

「俺も探知を広げているが、不審な魔力はない。まだ来てないようだ」

「では、ここで待機ですね」


 待ち伏せが良いだろうな。


「生涯、言うつもりはなかったんですけどね……」


 リアーヌがふいにポツリとつぶやいた。


「転移か? 王様にも言ってなかったんだな」

「はい。ずっとギフトを持っていないと言っていましたよ。もう政治や戦争に巻き込まれるのはごめんなんです」

「前世のことか?」


 さっきの食事中に今世では自由に生きたいと言っていた。


「ええ。私は巫女でした。能力は暴風。嵐や竜巻を起こすことができます」

「それはまたすごいな」


 天変地異だ。


「でも、何の権力を持たない政治や戦争の道具です。国を守るため、神のために色々やりました。でも、そこに私の意思はない…………私はあなた様がうらやましい。そして、尊敬します。私では絶対に無理です」

「前世がそうだっただけだろ。今世は適当に生きな」


 それが良いと思う。

 俺もそうするし。


「そうですね。あなた様にもそう生きてほしいです」

「だから地図に過剰なまでの反応を示したんだな?」

「はい。ユウマ様が平穏を望んでいるのはよくわかっていました。あなた様なら仕官をすれば出世できますし、貴族にもなれます。でも、しない。理由は私と同じです」


 何十年も宮仕えしたのだからもういいわ。

 しかも、義理も何もない異世界の他国とか嫌すぎる。


「同じ、か……なんで転移をバラした? 騎兵隊で間に合うかもしれんし、俺の蜂さんで飛べば早いぞ」


 蜂さんのことも知っているだろうに。


「これは私がやらないといけないことですから。私の責任です」

「そうか……」


 まあ、そう思うなら仕方がないわな。


「最悪は軍に出向ですが、致し方ありません」

「俺の報酬をお前にやろう。それで王様に口止めでも頼めよ。あの王様なら考慮してくれるだろう」


 身内なわけだし、あの王様は甘いから大丈夫だろう。


「それは……」

「いいから受け取っておけ。ケチな王家の報酬なんかいらんわ」


 どうせ金貨30枚と記念品だろ。

 王家というのは金を持っていないものだから仕方がないが……


「あ、ありがとう、ございます……」


 リアーヌがそう言って俯く。


「マスター、敵性反応を確認」


 わかっている。

 ちょっと前から魔力を感じていた。

 だが、いくら暗いとはいえ、何も見えないのは変だ。


「コレットを攫った仕組みも方法もわかっている……」


 リアーヌはどこからともなく、刃渡り30センチ程度の短剣を取り出し、天に掲げた。


「我の祈りに応じよ!」


 リアーヌがそう叫ぶと、剣が光り出し、光球が現れる。

 その光球は剣から離れ、上空へと浮かび上がっていく。

 そして、そのまばゆいまでの光が周囲を照らし出し、まるで昼間のように明るくなった。


「マスター、あそこに影が!」


 AIちゃんが言うように街道には影が見えていた。


「チッ! めんどうな」


 影の方から男の声が聞こえる。


「我の光の前には意味をなさんぞ?」


 リアーヌが影に向かって告げた。


「本当にムカつくガキだぜ……」


 再び、男の声が聞こえたと思ったら姿を現した。


「やはり貴様か、オットー」


 俺達の前にいるのは猿轡をされ、ピクリとも動かない姫様を肩に担いだAランク冒険者のオットーだった。


「はん! なんでわかった?」

「消去法でお前しかおらんわ!」


 犯人は予告状を知っている。

 王家でもない、護衛でもない、俺もでもない。

 あとは同じ依頼を受けた現在、行方がわからないオットーだけ。


「そうか。まあ、どうでもいいな。別に時間稼ぎさえできれば、バレても良かったし」


 筆跡でバレるからな。


「それすらもできなかったようだが……」


 残念。


「うるせーよ! テメーら、早すぎだ! 一体どういうことだ?」

「言うわけないな」

「チッ! やっぱりテメーは殺しておくべきだったぜ。女を侍らすクソ野郎が」


 下品な奴。


「貴様、何者だ?」


 リアーヌがオットーに聞く。


「そりゃテメーも知ってんだろ。Aランク冒険者のオットーだよ。けっ! ロクな名前じゃねーわ」

「…………やはり転生者か」


 まあ、ギフトだろうしな。


「テメーらもだろ。チッ! 変な魔法を使いやがって……」


 オットーが空の太陽のような光球を見上げた。


「良い子ちゃんは演技か?」

「当たり前だ。表の顔と裏の顔は分けるもんだぜ」


 悪党だな。

 まあ、お姫様を攫った時点でわかるけど。


「名前を聞いてやろう」

「貴族しゃべりはムカつくぜ。でもまあ、教えてやる。大盗賊のルドガー・デイヴィス様だ。絞首刑で死んだと思ったら楽しい世界に転生できて嬉しいぜ」


 死刑囚か。


「姫様をどうする気だ?」

「もちろん、他国で売るんだよ。王女様なんて高値になるぜ」


 敵国かな?

 その辺の情勢がわからないが。

 それにしてもこいつ、手口から見ても初犯じゃないな。


「それはなしだな。降伏しろ。すぐに追手が来るぞ」

「はっ! 笑わすな! 雑魚がいくら来ようと無駄だし、俺のギフトは見破れん」

「透明化か?」

「まあ、隠しても無駄だわな」


 どう考えたってそれだ。

 自分と触れたものを透明化するとかそういうのだろう。

 昨日、こいつが姫様を訪ねたのは下見だな。


「リアーヌが破れるようだが?」

「そうだな。だから殺す。そいつはマジでムカつく」

「ボロクソに言われてたもんなー」


 可哀想って思ったもん。


「ああ。もちろん、お前も殺す。テメーみたいなすかした奴は大嫌いなんだ」

「俺もお前みたいなのは嫌いだな。生かすつもりもない」


 死ね。


「そんなにこのお姫様が大事か?」

「いや、どうでもいい」


 他国だし。


「じゃあ、なんでだよ? 正義の味方か何かか?」

「お前、俺のことを女を侍らすクソ野郎って言ったか?」

「ほう……」

「俺は身内に手を出そうとする者を絶対に許さない」


 こいつ、ナタリア達を知ってやがる。

 調べたか知らんが、生かしてはおけん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る