因習村に生贄を招いたら、探偵がしゃしゃり出てきた。

@Jbomadao

本編

「ひっひっひ……今年もこの日が、やってきたわい……」


 とある僻地にある村「因習村」

 ここでは「インシュウ様」なる存在を祀り「年に一度、生贄を捧げれば、村に富が与えられるだろう」と言う言い伝えが存在していた。

 そして、この村を取り仕切る村長・印集院(いんしゅういん)は、今年も生贄となる者を誘い込もうとしていた。


「今年はとある民俗学者の権威が教え子を連れて、フィールドワークに来るそうじゃ。ええか? 村の者よ、最低でも一人はインシュウ様の贄に捧げるのじゃぞ?」

『はは~』


 そう言って、印集院にひれ伏す村人たち。

 この村の住民たちは、全員、自分の――否、インシュウ様の僕。

 医者も警察も例外ではない。

 まさに、入り込んだら最後、誰一人として抜け出すことは出来ぬだろう。


 ……と、高を括っていた印集院は後に後悔することになる。

 村に誘い込んだ生贄の中にいた名探偵の存在によって……




「初めまして、村長さん! この度はご招待していただき、ありがとうございます!」

「ほっほっほ、こちらこそ、辺鄙な村にわざわざお越しくださいました。是非、わが村の祭りを世間に広めてくだされ!」


 当日、村に招待した生贄こと大学教授・上山田を出迎えた印集院。

 なんでも、他の学生たちは全員、インフルエンザにかかってしまい欠席。

 代わりに、知り合いの高校生たちとやってきたと言う。


(まぁ、なんでもえぇわい。どうせ、生贄にするんだし)


 そんなことを考えていると、車から数名の生徒たちが降りてきた。


「どうも村長さん、しばらくの間、お世話になります!」


 代表して、挨拶をしたのは見るからに好青年な有家研太郎(ありいえけんたろう)。


「彼は学園一の秀才でスポーツも万能なんですよ。昔、私がバイトしていた塾に通っていた縁もあって、時々、交流してるんですよ~」

「ほう、そうなんですか」


「自慢の教え子です」と自慢げに語る上山田に適当に相槌を打つ印集院。

 次に紅一点の推理子(すいりこ)が「よろしくお願いします」とお辞儀する。


(ほう、これはインシュウ様に捧げるに相応しい、器量よしじゃの。よし! 今年の生贄は、この娘に決定じゃ)


「可愛いでしょう? 学園ではアイドル扱いでして、私の自慢の教え子です!」と、さっきから執拗に自分の教え子アピールする上山田をスルーし、理子を舐めるように見回す印集院だが……


「……(じ~…………)」

「あ、あの、なにか?」


 自分に怪しげなものを見るような視線を向ける少年と目が合った。目が合ってしまった。


「おい、江戸田一! そんな目で人を見るなんて失礼だぞ?」

「そうよ、耕ちゃん」

「あぁ、すまない。つい、な……(じ~……)」

(めっちゃ見てる……)


 注意しても不審者を見る目をやめない少年に気圧され、印集院は上山田に尋ねる。


「あの……彼は……?」

「あぁ、彼は江戸田一耕五郎(えどだいちこうごろう)。ご存知ありませんか? かの有名な名探偵、名探偵太郎(なさがしていたろう)の実の孫です」


 ――いや、知らねぇよ。

 印集院は内心ツッコんだ。

 誰だよ、名探偵太郎。苗字も変わってるし。


「ち・な・み・に! 彼も私の教え子ですッ! いやぁ、優秀な教え子を持って鼻高々ですよ。HAHAHA!」


 ――いや、だから知らねぇよ。

 鬱陶しいまでの教え子アピールに辟易しつつも、しかし、印集院は警戒を強めた。

 今はインシュウ様への生贄を最優先に考えるべき。

 故に障害になる者は早めに消すに限る。

 あとで、料理人に毒でも盛らせて早々に始末しよう。


「もう、耕ちゃん! いつまで、村長さんを睨んでるの? ひょっとして村長さんが何か企んでるとでも思ってるの?」

「まったく、なんでもかんでも疑うなんて、職業病じゃないのか?」


 理子と研太郎が、未だに睨んでくる江戸田一を、諫めてたことで、ようやく視線を外してくれた。


「いや、すまないな……この村、なにかありそうでな」


 うん、やっぱりコイツ、早めに始末しよう。


「だが、どんな難事件でも、俺が解決して見せる。そして、じっちゃんを越える名探偵になって見せる!」


 決意を秘めた表情を浮かべ、江戸田一は再度、視線を印集院に。


「どんな謎も!(チラッ) 卑劣な犯罪も!(チラッ) 俺が解決して見せる!(ギロリ)」

(やっぱり、コイツ、確実に始末しよう)


 ガン見してくる江戸田一に恐怖を感じた印集院は、そう決意した。




 ……と言う訳でその日の夜。


「ぐぁっ!? く、苦しい……!?」

「どうした!? 江戸田一!?」

「耕ちゃん!?」


 手筈通り、江戸田一の食事に毒を混入。

 それを食べた江戸田一は途端に苦しみだした。


「しっかりしろ! 江戸田一!」

「す、すぐに救急車を!」

「耕ちゃん! 大丈夫!?」


 狼狽する三人を他所に、江戸田一は口から血を吐き、痙攣し、そのまま、ピクリとも動かなくなった。


「そ、そんな、江戸田一……」

「ダメだ。江戸田一はもう、死んでいる」

「そんな、いやぁぁぁぁぁ!」


 残されたのは計画通りに事が進みほくそ笑む印集院。

 物言わぬ骸となった江戸田一。

 呆然とする有家、死亡を確認し悔し気な表情を浮かべる上山田と泣き叫ぶ理子。


「やはり、この村にはなにかあるみたいだな……」


 そして、冷静に遺体を確認する江戸田一。

 ……江戸田一!?


「ふぁっ!? 江戸田一さん!?」

『えっ!?』


 突如現れた、もう一人の江戸田一に、場は騒然とする。

 しかし、もう一人の江戸田一は、冷静に江戸田一の死体を調べる。

 どうなってんだ、これ⁉


「え!? 江戸田一が二人⁉」

「どうなっているんだ!?」

「耕ちゃん、無事だったの!?」


 混乱する三人に江戸田一は事情を説明。


「実は嫌な予感がしてな……様子を見るために、代理を用意したんだが、まさか、こんなんことになるなんて……」

「だ、代理って、じゃあ、この人は……?」

「俺は数々の事件を解決してきた。故に、犯人のよく使うトリックは完全に習得している。今回は、双子を利用したトリックを応用したんだ」

「でも、耕ちゃん、一人っ子じゃない」

「あぁ、代わりに……」


 そう言って、指を鳴らすと、死体の江戸田一がドロンと煙になって消えた。


「分身の術を使ったんだ」

(いや、使ったんだじゃねぇよ!?)


 シレっと、現実離れしたことを言う名探偵に、心の中で印集院の渾身のツッコミが炸裂。

 これ、探偵ちゃう。忍者の所業や。


「以前、解決した事件の犯人が忍者の末裔だったんだ。これはその時、取得した。祖父ちゃんから習ったバリツを応用したら、なんとか習得できたんだ」

「流石、江戸田一! いや、この場合はバリツがすごいと言うべきか……」

(バリツってなに!?)


 ※バリツ……かのシャーロック・ホームズが使っていたとされる、武術。「場を律する」が語源とされており、数々の難所をこれで乗り切ってきた(らしい)


「ともあれ……まさか、食事に毒を盛られるとはな……やはり、この村、なにかが隠されている! みんな、なるべく一人にならないようにして、十分に注意をしてくれ!」

「わ、わかった!」

「そうだな」

「わかったわ! 耕ちゃん!」


 こうして、最初の事件は、江戸田一たちの警戒心を煽るだけで、被害者ゼロで終わった。

 江戸田一たちは常に二人一組で行動するようになり、食事も上山田が獲ってきた山菜やジビエで調理するようになり、毒殺はほぼ不可能。

 睡眠の時も、交代で見張りを立てるようになった。


「どうするんですか? 領主様!」

「ワシが聞きたい」


 まさかのハードモード突入に、頭を抱える村人一同。

 このままでは、生贄を捧げることは不可能である。

 が、天は彼らを見捨てなかった。


「耕ちゃん、私、お風呂に入って来るから」


 そう言って、理子が単独行動をしたのだ。

 やはり、年頃の娘。お風呂のない生活に耐えきれなかったのだろう。

 村の女性に見張りをやらせることで、信頼を回復した今がチャンスである。


「みなのもの! 今の内にあの娘を生贄に捧げるぞ!」

「「「応ッ!」」」


 一人、露天風呂に入ったのを確認し、姿を隠した複数で攫う。

 完全に油断している理子を前に、印集院たちはいやらしく笑った。

 うら若き乙女の裸体を、心行くまで感応できるのも、役得という奴である。

 が……


「お前ら! そこでなにやってやがる!?」


 ……天は彼らを見捨てた。

 潜伏していた茂みに、江戸田一もいた。

 額に巻いたはちまきに、木の枝をはさみ、顔面、迷彩柄に塗りまくり、手には双眼鏡を持った江戸田一がいた。


 ……明らかにのぞきである。のぞきに命を賭ける漢の姿である。お前がなにやってやがる。


「さては理子を狙ってきたな!」


 瞬間、江戸田一のバリツが火を噴いた。


「ぐあっ!」「がふっ!」「あびゃあ!?」


 瞬く間に倒される、村人たち。

 このままでは不味いと感じた印集院は、撤退を促す。


「待ちやがれ!」


 負傷者に手を貸し、逃げ出す印集院たちを、江戸田一は木々の間を飛び回りながら、追いかける。

 もう、探偵って言うか完全に忍者である。


 すると、前方から上山田が歩いてきた。


「!? だ、だれだ、キミたち!?」

「上山田教授! そいつら捕まえてくれ!」


 江戸田一が叫ぶも、こっちは複数。向こうは一人。完全に多勢に無勢である。


「しめた! おい! あの男を人質にするぞ!」

「は、はい!」


 印集院は手下に指示を飛ばし、上山田に襲い掛かった。しかし……


「民俗学者を舐めるなよ!」


 上山田は懐から一本の杖を取り出すと、それを印集院たちにかざして叫ぶ。


「Fireball!」


 やたらいい発音で叫んだ瞬間、杖の先から炎の塊が発射。

 印集院たちを火だるまにする。


「ぎゃああああああああ!?」

「すげぇぜ! 上山田教授! いつの間にそんな技を!?」

「ふっ、先日フィールドワークで海外に行った時に、魔女を自称するおばあさんに教わったのさ。やはり、民俗学者たるもの、魔法の一つや二つは使えなくては」



 民俗学者と魔法関係ないだろう。っていうか、そのおばあさん、本物だろう。

 火だるまになり、のたうち回りながら。印集院たちはツッコんだ。




「……もう、江戸田一たち、狙うのよそう」

『賛成』


 数時間後、ボロボロになりながらも、命からがら逃げだせた印集院たちは、心に固く誓った。


「しかし、このままでは生贄を捧げられなくなってしまう……」


 そうしたら、村に災いが落とされても仕方ないだろう。

 なんとかせねばと考えていると、一人がこんなことを言い出した。


「そう言えば、もう一人、いましたよね?」

「……」




「な、なんだ、お前ら!? うわあああああ!?」




「あっさり捕まえられましたね」

「……最初から、コイツにしとけばよかった」


 と言う訳で、都合よく一人で歩いていた有家を確保。

 こうして、インシュウ様に捧げる生贄を手に入れることができた。




「はっ!? こ、ここは!?」

「目が覚めたかの? 若いの」


 こうして迎えた儀式の日。

 拘束された有家を神社へと連れて行き、いよいよインシュウ様に捧げられることになった。


「お主は今からインシュウ様に捧げる生贄になってもらう」

「い、インシュウ様!?」

「この地に祀られる神様じゃ。贄になることを光栄に思えよ?」

「や、やめろ! やめてくれえええええ!!」


 泣き叫ぶ有家に向かって、印集院は不気味に笑いながら、斧を振り下ろした。



「――なんてな」

「へ?」



 しかし、有家は拘束を引きちぎり、斧を真剣白刃取り。

 そこから、斧を蹴り飛ばし、宙を舞う斧をキャッチ。呆然とする印集院を羽交い締めにし、斧を首元に突きつける。


「えええええええ!?」

「ふん、かかったな‼ 俺はこの時を待っていたんだ! 俺の家族の仇を討つためにな‼」

「か、仇!?」

「忘れたとは言わせない! 十年前、迷い込んだ俺たち一家を生贄に捧げやがったことをな!」

「ふぁっ!?」

「その様子だと、覚えてなかったようだな。まぁ、いい。父さんと母さんの仇を討つために俺は、殺人術を学んだんだ‼」


 まさかの展開に驚愕する印集院。

 最後の希望が一変、絶望への片道切符に。


「生贄が欲しいらしいな! だったら捧げてやるよ! お前を生贄になぁ!」

「ぎゃあああああああああ!」


 怒りに任せて、斧を振り下ろす。

 泣きわめき、漏らし出す印集院。

 その時だった。


「やめろ! 有家えええええ‼」


 ドゴォォォォォンと突如地中から江戸田一が現れた!


「なっ!? 江戸田一!? なぜ、地中から!?」

「前に解決した事件の犯人が地底人だったんでな……そのトリックを応用したんだ! とにかく止めるんだ! そんなことをしても、死んだ人間は戻らないんだ!」

「くっ、離せぇぇぇぇぇ‼」


 江戸田一に取り押さえられ、尚、暴れる有家。

 しかし、江戸田一は必死に説得を続ける。


「お前の家族は復讐なんて望んでいない! それはお前が一番分かってるだろう!?」

「うるさい! 適当なことを言うな!」


『いや、彼の言う通りだ! やめるんだ! 研太郎!』

「!?」


 その声を聴いた瞬間、有家は斧を落としてしまった。

 彼の視線の先には、二人の男女の姿があった。


「とうさん……かあさん……‼」

「えぇぇぇぇぇ!?」


 まさか、死んだ人間が生き返ったとでもいうのか!?

 印集院だけでなく、村民全員が驚愕する。

 と、そこに上山田が駆けつけた。


「ふぅ……間に合ったようだな。以前、恐山に調査に行った時、習得した口寄せが役に立った!」

「上山田教授! 助かったぜ!」

「嘘だろ、おい!?」


 どうやら有家の両親の霊を上山田が口寄せしたようだ。

 もう、この人、なんでもありだよ……


「父さん……母さん……」

『大きくなったな、研太郎……』

「父さん……俺、父さんと母さんの仇を討つために……」

『その気持ちは嬉しいわ。でも、私たちは復讐なんて望んでいないの……』

『あぁ……お前が、元気に育ってくれていれば、それだけで十分だ……』

「父さん……母さん……‼」


 有家は子供の様に泣きながら、両親を抱きしめた。

 そんな光景を見て、江戸田一は「良かったな……有家……」と呟くのだった。




「さてと……あとは、お前らの処遇だが……」

「な、やる気か!? いいじゃろう。相手になってやる!」


 怒りの籠った瞳で睨みつけられ、印集院はたじろくも、冷静に状況を省みれば、人数はこちらの方が断然上。

 そう思い、各々、武器を構えるが……


「お前たちを裁くのは俺じゃない! そうだろう!? インシュウ様!」

「へっ!?」


 なにを言ってるんだ、こいつ?

 そう思った瞬間、突如、江戸田一の背後から、インシュウ様の像が出現。


『せやな』


 否、それは、本物のインシュウ様であった。


『ええええええええ!?』


 まさかの本人登場に仰天する印集院たち。

 しかし、まさかの展開はこれで終わりではなかった。


『おうおう……お前、印集院やったか?』

「はっ! はい! 私、この村をまとめております、印集院でございます! まさか、インシュウ様が降臨なされるとは、感動の極み……」

『どの口が言っとんじゃい! ゴルァ! クソボケがぁ!』

「ええええええ!?」


 跪き、首を垂れる印集院に、しかし、インシュウ様はブチギレながら、衝撃の事実を明かした。


『お前、昔、儂を封印して、この村を乗っ取った腐れ退魔師の末裔やろ⁉ よくまぁ、ぬけぬけと、調子の良いことを……』

「な、なんですと!?」


 曰く、大昔、インシュウ様を邪神と称して封印した印集院の先祖は、その後、雇った野盗に命令して、村を乗っ取ったそうだ。

 しかし、インシュウ様の所詮は、はぐれ退魔師。封印は徐々に弱まり、いつ復活しても可笑しくない状態に。


『それで、毎年、生贄を捧げて、儂を封印し続けたんや……そこの、教授さんが封印を解いてくれたから良かったものの……この落とし前、どうつけてもらおうかのぉ? おぉ!?』

「そ、そんな、バカな……では、生贄を捧げれば、富を齎されると言うのは……」

『大方、先祖が儂を復活させんようにするための方便やろ。関係のない人間まで巻き込みおってからに……許さへんでほんま!』

「ひ、ひいいいいいい!」


 とんでもない真相を明かされた上、怒り狂う荒神まで蘇ってしまった。


『儂だけやない! お前らに今まで生贄にされた人間も怒っとるんや! ケジメつけんかい!』

『うぉぉぉぉぉぉぉ‼』


 さらに、インシュウ様が解放されたのと同時に、今まで生贄にされた人間の魂が顕現。

 それぞれ、鉄パイプや釘バット、パイプ椅子にメリケンサックを装備し、いきり立っていた。


「ひ、ひいいいいい! に、逃げろぉぉぉぉぉ!」


 たまらず、逃走しようとする印集院。

 しかし、そうは問屋が卸さない!


「江戸田一ぃぃぃぃぃ! 無事かぁぁぁぁぁ!?」

「! 銭持のおっさん!」

「なにこれ!?」


 逃走する印集院たちの目の前に降り立ったのは、鋼鉄のパワードスーツに身を包んだ銭持警部と警察の方々だった。


「話は理子君から聞いている! こんな辺境に犯罪者の巣窟があったとは……! だが、もう大丈夫だ! 先日、俺が開発し、警視庁が正式採用したパワードスーツの試運転がてらに、こいつらを逮捕してやる!」

『うぉぉぉぉぉぉ!』

『ぎゃあああああああ‼』


 前門の幽霊、後門のパワードスーツ。

 最早、逃げ場を失った、印集院たちの顔は絶望に染まる。




 ……こうして、因習村は地図から、跡形もなく消え去った。

 だが、江戸田一の戦いはまだまだ続く!

 戦え、江戸田一! じっちゃんを越える名探偵になるその日まで!





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

因習村に生贄を招いたら、探偵がしゃしゃり出てきた。 @Jbomadao

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ