42
この研究に、錘の国の未来を託すだけの価値はあるのか──……
言外の意図を汲み取って、
「
錘主は初めて、意外そうな顔をした。
果朶は眼前に手をかざした。
錘の民より色素の薄い、明らかにおかしいとは言わないまでも、群を抜いて白い肌。
知識を吸収するごとに、いつだって、この指の先まで
「飛べるもなにも、人は必ず空を飛びます。否が応でも、もたらされる未来です」
果朶は、微かな笑みを浮かべた。
──身体の隅々まで力が満ちて、どこまでも飛んでいけるのだと信じていた。幼い頃から、ずっと。
それが現実になるかと思えば、途端、怖気付き始める自分もいる。
まさか本当にと狼狽えてしまうほどには、人類の飛翔とは、錘の見果てぬ夢だった。
けれども確かに、既にここは道の半ばだ。
「錘の民が、天涯山を超えて飛ぶ。それが実現する可能性は今後高くできこそすれ、最早不可逆の領域に入っています。ただ、遅いか早いかの違いです」
荒野に、芽吹きの時は来る。
例えるならば、今までは耕す者に知識がなかった。ただ、荒れ果てた土地と、空腹感だけがあったのだ。
今はもう、なにをどうすればいいのか知っている。飢えた腹を満たすためには、畑を整えて種を蒔き、四季を超えて行けばいいと分かる。
ここまで来れば、夏の暑さに狼狽えて、虫や雑草に妨げられても、いつかは作物が実る可能性の方が高い。
大雨で畝が流され、雷が落ちて水門が破壊されても、修復する方法は知っている。
錘主は、目を眇めて呟いた。
「なるほどなぁ。ならば君に賭けるとするか。『彼』が認めた、たった一つの綺羅星に」
意味ありげに付け加えられた一言に、果朶は怪訝に眉をひそめた。
錘主はそれに構わずに、朗々と言い放った。
「では我は、ここでの研究を公に対して明らかにする。天涯山を超えるための開発が行われていて、しかも追い風を受けているのだと周知する。食料供給の当ては
地下室がざわりと揺れた。
果朶はようやく理解した。
錘主は今日、それを判断するために、ここを急に訪れたのだ。
伯烏たちは互いに顔を見合わせた。
「そんな、無茶な。
「正式に組み込むって言ったって。なんとかして研究を阻止してやろうっていう貴族もいるんじゃ──……」
次々に零れる動揺の声に、しかし師儒たちは自ずと答えを理解した。
だからこそ、今なのだ。
飛行技術の研究を、いつまでも秘匿しておくわけにはいかない。
果朶たちだって、いずれは実際の風と高度で実験をする必要がある。地下室内ですべてを完結させるのは不可能だし、食料供給や土地拡張と関わってくる以上、飛行技術の開発を、錘宮の会議机に乗せなければならない時は必ず来る。
それを、錘主にとって都合がいい頃合いを選ぼうと思ったら、今になるのだ。
杏家の後継ぎは、十分な影響力を持っていない。
──賢裔三家が、揺らぎ始めた。
「
檜扇で口元を隠しつつ、錘主は愉しげに目を眇めた。
いかにも人の悪そうな表情だ。
果朶は、やれやれと肩を竦めた。
分かっていた。この開発は、ただ単に結果を出せばいいだけのものではなくて、政治的な背景と複雑に絡み合っている。
いつかは退路がなくなると知っていて、それでもなお、ここにいる師儒たちは、研究に関わることを選んだのだ。
今になって、降りると言い出す者はいなかった。
「君らの立場は今後一層、さまざまな思惑に翻弄される。要するにまあ、腹を括れということさ」
◇
最初は、ひそやかな噂に過ぎなかった。
誰が言い出したとも知れない、信憑性のほども定かでない噂話だ。
──錘主が、異邦へ続く航路を拓こうとしている。
──開発は水面下で行なわれていて、過去の研究に比べれば、一段階も二段階も上を行っているらしい。
その突飛さも相まって、噂話は、秋の
弔事のために、
──火のない所に煙は立たぬ。どうも頼りないお方だと思っていたが、思い切った一面もあるのか。
──そんな奇策を実際に推し進めているというのなら、人望も手腕も人並みのものではないだろう。相当なやり手なのかも知れぬぞ。
──錘主は賢裔三家ではなく、央家から奥方を娶った。臣の扱いにおいて、伝統や家格だけを判断基準にはしないお心積もりやも。
──誰か錘主に、探りを入れてみた者はいないのか──……
錘宮の風向きは、ゆるやかな変化の刻を迎えていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます