第11話 王妃侍従武官
今やニュークラントの一大市場と化したククルーンを経由して、王都サンタニエルに入ったのは出発から六日目の昼であった。人の背丈の三倍はあろう高い門を潜って、王宮に入る。殺伐とした戦場に暫く身を置いていたので、贅を尽くした絢爛な内装がいよいよ際立って見えた。
「失礼仕る」
王妃の間に入る。秘境を思わせる淑やかな雰囲気は相変わらずであった。サイモン・フリッグと二人で訪れたのが懐かしい。陶芸品や絵画がぽつぽつと飾られた青白く細長い部屋の奥、藍色のドレスを着た美しい女が一人、手を組んで座っている。歩み寄ったバルコは、その面前で跪いた。
「バルコ・デュッフェル、参上仕りました」
「面を上げて下さい。久しぶりですね、デュッフェル衛士」
「は。王妃殿下もご壮健何よりにございます」
ふっと浮かべた微笑には陰がある。何かあったようだ。自身の転属にも関係あるかもと、バルコは早々に切り出した。
「この度は栄職を賜り、不肖バルコ・デュッフェル、
「その件です。あなたも不思議に思っているでしょうが、経緯を説明します」
常ならざる人事異動の認識は王妃にもあるようだ。一拍置いて、深刻な面持ちで彼女は言った。
「シリー一家全員が亡くなりました」
愕然とする。シリー家と言えば、王子ジャック・シリーが暮らしていた家である。妾との間に出来た
「一体、何故……」
「デューイの
「すると、毒ですか。犯人は分かったのですか?」
「まだだそうです。というか、そもそも殺人事件である確証もないから、それも含めて捜査中のようですが、恐るべきは
「馬鹿な……。そのような世迷言を信じる
「世迷言とも言えないのよ。悪い事に、それなりの説得力があるのです。というのも、議会はこの間まで、ジャック・シリーの王位継承権をめぐって
「ジャック様の? しかし、王位継承法では庶子にその権利を認めていない筈です」
「ええ。なので元老院は、それを認める改正案を提出しました。庶民院を通らず、成立はしなかったのだけど」
バルコは混乱した。とりわけ保守的な議員の多い元老院で、かかる法案が作成された事にまず驚くが、そもそも発案者の気が知れない。何となれば、正当な後継者は健在なのだ。シャオップ四世とキーシャの間に産まれた、ハナリ王女である。
王妃殿下と元老院は不仲なのか?
「なるほど。そこに来てジャック様の
「私が暗殺者を仕向け、娘の競争相手を消したと、こういう噂を広めたい一派がいるようなのです」
「もしや、その不届きな輩の自作自演でしょうか?」
「かもしれません。いずれにせよ看過出来ません。先月の事ですが、王妃許すまじと叫ぶ連中から襲撃されました。飛語を真に受けたのか、そう演じていたのかは分かりませんが、マクドネル大尉――――あなたの前任者です――――が怪我を負わされました」
穏やかではないな、とバルコは思った。やはり宮廷は
「かくて、後任に小官をご指名いただいたと」
「左様。〈竜甲騎〉の武名は、ここサンタニエルにも轟いております故」
「恐れ入ります」
バルコは自身の役回りを理解した。抑止力である。一騎当千の騎士が護衛していれば、賊も簡単には手出し出来まいという寸法だ。納得する一方で、違和感は残った。いかに強かろうと、過去に一度会っただけの性根も分からぬ男を、側近に選んだりするだろうか。
「あなたを推挙する方がいたのです」
内心が顔に出ていたか、キーシャが補足した。推挙と聞いて意外に思う。さして親しい間柄の人間は宮中にはいないが、一体誰だろう。
「ライダ・デュッフェル卿ですよ」
「父上が?」
「ええ。こちらから相談を持ち掛けたのですが、でしたら是非にも息子をと」
そう言えば、父は元近衛師団長だ。王族との縁もあって然りだが、随分信頼されているようだ。息子として、身が引き締まる思いだった。
「そういう訳ですから、これから宜しくお願いしますね、バルコ」
親しみを含んだ声色に喜びを感じつつ、バルコは、新しい主人に慇懃に辞儀した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます