第3話「太后来たりて、覚悟極まるのこと」

 その声はか細く、ともすれば消えそうな程に小さかった。

 それでもしっかりと、周囲の暗い空気を震わせる。


「……降伏すれば、もしかしたら……あ、あのっ、わたし……わたしを、差し出せば」


 誰もがその少女を振り返った。

 部屋のすみで、ずっとなりゆきを見守っていた、それはミーリンだった。

 おのれを抱いて震えながらも、涙目で彼女は語る。


「わたしが、男だったら……でも、降伏すれば、民は、助かるんじゃ」


 シャンホアは愕然がくぜんとし、同時に激しい怒りに震えた。

 幼いミーリンに、それを言わせているのはこの場の全員である。

 国難、滅亡の危機ではある。

 国と民とを守るは、為政者いせいしゃとその周囲の責任……使命だ。

 だが、そのための犠牲をよしとするなら、シャンホアは納得できない。

 そしてそれは、この場にいる全員がそのようだった。

 シャンホアはゆっくりとミーリンに歩み寄り、屈んで目線を合わせる。


公主様こうしゅさま……んーん、ミーリン」

「シャンホア、わたし……大丈夫、だよ? 戦えないけど、戦いを止められる」

「そうだね、でも……ボクは反対。っていうか、駄目!」

「えっ? ……で、でも。わたし、女に生まれちゃったから」


 何故なぜか、ちらりとミーリンはフェイルを見た。

 そのまなざしに妙な感情が彩られていたが、シャンホアは気付けない。今のシャンホアにとって大事なのは、ミーリンとこれからのエンのことだった。

 最初は、姉のシャンリンのことしか考えてなかった。

 誘拐上等、お尋ね者になってでも姉を救うつもりだった。

 しかし、それは今……この国を救うことと同義になりつつある。


「ミーリン、よく聞いてね? 今は、男だ女だの話はしてないんだよ?」

「……いつも、みんな言ってた。わたしが、男に産まれてればって」

「みんなって、誰? ね、周りを見て……そんなこと言う人なんて、もういないんじゃない? きっと逃げちゃったよ」

「あ――」


 不安げなミーリンに、皆が静かに頷き微笑ほほえむ。

 フェイルは勿論もちろん、シャンリンやヘリヤグリーズも同じだった。

 皇帝がもうけた正妻との子、ミーリン……彼女が男であれば、まだ焔の希望はかすかに輝いただろう。幼くとも、旗印はたじるしとして担ぎ上げれば軍は動く。

 多勢に無勢でも、なんとか戦争の形にだけはなると思われた。

 だが、現実はそうはならなかった。

 だから、兵士たちや将軍は逃げ去り、みやこは無防備なままで滅びを待っている。

 そのことをミーリンは、自分のせいだと思っているのだ。

 そして、不意に弛緩しかんした空気のぬくもりが凍りつく。


「ならぬ。ならぬぞよ、ミーリン! そなたは皇帝陛下の血を引く子、愚かな選択は許されぬ!」


 一人の女声が、しずしずと室内にやってきた。

 その装いはきらびやかで、まるで宮廷での祝宴を思わせるような豪華さだ。そして、この場の寵姫ちょうきの誰よりも着飾っていて尚、本質的な気品に満ちて嫌味がない。

 毅然きぜんと表情を引き締めるその人物を見て、誰もが思わず言葉を漏らした。


太后様たいこうさま……」

「かあさま? わ、わたし」

「チッ、ここにきて厄介ババァの登場かよ」


 舌打ちと悪態はフェイルだ。

 だが、くだんの女性は涼しい顔でミーリンに歩み寄る。

 目に見えぬ圧倒的な存在感に、無意識にシャンホアは道を譲った。

 太后、それは皇帝のきさきのことだ。

 つまり、彼女がミーリンの実母ということになる。

 姉シャンリンが、静かに皆を代表するように挨拶を口にした。


「ご無沙汰しております、メイラン様。このような姿でのお出迎え、どうかお許しを」

「あら、まだ生きてたのかや? シャンリン」

「この度は皇帝陛下が」

いくさでの死は乱世の常、じゃ……平和が長く続き過ぎて、忘れていたのやもしれぬのう」


 張り詰めた空気は、尽く尖っていた。

 まるで、見えない鎧を着込んで威圧しているようである。

 そんな雰囲気で、メイランはふとシャンホアへと視線を落とした。

 周囲の寵姫たちと違って、長旅で薄汚れたシャンホアが奇っ怪に見えたのだろう。超然と澄ました表情こそ変えないが、愛娘まなむすめに寄り添うシャンホアに彼女はそっと近付く。


「何者かや? 名乗れ、そこな小娘」

「シャ、シャンホアですっ! えと、シャンリン姉さんの妹で」

「口のきき方も知らぬ小娘が……我が子ミーリンになにを吹き込んだ?」

「ま、まだ……でも、これからです! 知恵と、勇気とを!」


 一瞬、メイランは目を丸くして固まった。

 次の瞬間には、天を仰ぐようにして高笑いを響かせる。

 そんな母親を見て、ミーリンはシャンホアにしがみついてきた。

 この国の頂点に君臨した皇帝の、その正式な妻……国母こくぼたる太后。どうにもシャンホアは、その人物像をはかりかねていた。自分の今までの人生には、全く存在しなかったたぐいの人物であることだけは確かだ。


「笑わせるわ! よもや我が子を女帝にでも据えようというのかや?」

「ミーリンが望むなら、それをボクは手伝います! でも、その前に」

「その前に?」

「国と民とを守る方が先だし、それをこそミーリンは望んでいると感じました! だったらボクは、そんなミーリンを支えたい。もう、姉さんを守るだけじゃ済まされないから!」


 メイランは、今度は笑わなかった。

 それが無言の圧力で彼女を大きく見せる。

 まるで見上げるかのような迫力に、思わずシャンホアは息を飲んだ。

 一介の田舎娘いなかむすめが今、国母の前でえたのだ。

 その無礼に対する言葉は、厳しいものだった。


「控えよ、小娘! ……覚悟もなくさえずるなら、誰にでもできよう!」

「誰にでもできるから、ボクだって言ってみせてる! 覚悟? そういうのは――」


 シャンホアには、作法やしきたりというものがわからない。

 山奥の小さな村で、自給自足に近い生活で育った小娘だからだ。

 だが、覚悟を問われて引き下がれないだけの意地もあった。

 大切な姉を取り戻すためにも、言葉ではなく態度で示す必要がある。そう思った時には自然と、その手がふところから短刀を取り出していた。

 ちょっとした作業に使ったりする粗末なものだが、さやから抜けば白刃はくじんが光る。


「覚悟なんて、知らない! わからないよ。でも、やるって決めた。今、決めたんだ!」


 ざわつく周囲をよそに、小さく叫ぶ。

 咄嗟とっさにヘリヤグリーズが身構えたが、それをそっとフェイルが止める。

 小さな刃を手に、躊躇ちゅうちょなくシャンホアは自分の髪を掴んだ。

 後ろに結った一房ひとふさを、ザクリと一瞬で切り落とす。

 姉に憧れ、伸ばしていた黒髪だった。

 それを切って握り、そのこぶしをメイランに突き出す。


「これでどう? ボクには守りたい人がいて、同じ気持ちの人がいる。おばさんは、どう?」

「お、おば……ッ、フ――わらわを前に臆せぬか、フフ、フ、フハハハッ! 小気味こぎみよい娘よ」


 意外にも、メイランは笑った。

 それはあざけりや失笑ではない。

 その時の笑顔だけが、彼女を周囲の寵姫たちと同じに見せる。

 ここにもまた一人、皇帝を愛した女がいた。

 誰よりも深く、熱く尽くして、子をもうけた人だ。

 メイランはひとしきり笑うと、フェイルに向かって鋭い眼差まなざしを投げかける。フェイルもまた、身を正したが不敵な笑みだけは隠そうともしなかった。


「フェイル、うぬがってはどうか? 皇帝の子を名乗っても、うぬならば許されよう」

「俺がか? おいおい、冗談はよせっての」

「怖いかや? 逃げておるのか」

「いや? 玉座にふんぞり返ってるより、俺は俺でやれることがあるんでな」

「ほう? この戦力差、そして守れば弱いこの都を背負って戦うか」

おうっ! 最悪、焔が滅びて消えるにしても、だ……民には生き延びてもらう。それこそ、俺の命にかえても、だ」


 シャンホアには、今の会話の意味がよくわからなかった。

 フェイルはこの国の軍人、近衛このえの兵だと自分を名乗った。それが皇帝亡きあとに起つとは、どういうことだろう。ミーリンを形だけの女帝にして、背後から焔を守ろうというのだろうか?

 だが、この場に説明してくれる者もなく、なによりフェイル自身が語ろうとしない。

 彼は先程、確かに言った。

 国と民を守る、そう決意を固めた己にのみ従うと。

 メイランはどこか満足したように、小さく溜息を零す。


「フン、あいも変わらず嫌な男ぞ。……ミーリン」

「は、はいっ! かあさま。あ、あの」

「降伏はこれすなわち、死あるのみぞ? 奴隷と成り果て、あらゆる財を奪われる。男は殺され女は犯される、これが戦というものじゃ」

「――ッ! で、では」

「母のみを責めよ。そなたを女に産んだのは妾じゃ。そして、忘れないでおくれ……皇帝陛下と妾の想いを。そして見よ、見届けよ。女にとて女の戦いがあろうことを」


 そっとミーリンの頭を撫でて、それ以上は触れてはならぬかのようにメイランが身を引く。退出してゆく彼女は、一度だけ肩越しに振り返った。

 皇帝を長らく一番近くで支えた女の意地が、あおく燃えて見えるかのようにシャンホアには感じられた。


「シャンホアとやら、そしてフェイル。都を守り、焔の民を守れ。亡き皇帝陛下に代わって、あらゆる権限を許す。そして、寵姫共よ……我が愛を奪い合った怨敵ともよ」


 ――

 それだけ言うと、メイランは去っていった。

 それが、シャンホアたちとの間にもたれた最初で最後の対話だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る