第14話 庚申堂(1)
かなえは家に帰ってちょっとだけ宿題をしました。
今日、
ぐあいの悪いことに、かなえの家の前の
しかも、ここの広場は学校の子たちがよく遊び場に使う場所です。
広場であの子たちに会ってしまって
でも、今日は、おじいちゃんだけではなく、お父さんもお母さんも田んぼに行っています。家のなかではおばあちゃんと妹が遊んでいるので、家にいても落ちつきません。
それで、算数の宿題で文章題を四題解いて、かなえは家の外に出てみました。
外に出てみると、塀の外のひともと
口を開いて、白い歯を見せて、自分の上に
今日も、あの赤っぽいチェックの服と吊りスカートという服装です。
かなえは、「なに、さっきの?」とも言わず、「さっきの、答え、思いついたんだ」とも言わず、ただ
「ああ、のぶ子」
と声をかけました。
のぶ子は振り向きましたが、いつもどおり口をだらしなく少し開いて、赤ら顔で、あまり元気ではなさそうな顔をしています。
「どうしたの?」
かなえはそう声をかけました。
のぶ子は、口の端をゆがめるようにして不器用に笑うと、ひともと樫を見上げました。
「大きいねえ」
「ああ」
ひともと樫の話になるとは思っていませんでしたが、そちらのほうが気は
「
かなえもひともと樫を見上げました。
のぶ子がききます。
「ずっと昔?」
ひともと樫はさやさやと音を立て続けています。のぶ子のことばにもかなえのことばにもこたえるようではありません。それでかなえはかえって安心して話を続けられる気になりました。
「うん。江戸時代とか。ずっと前だよ。それでいっぱいに枝が出て
「枝を
「ああ」
枝を払う、というのは、枝を切ることでしょう。
たしかに、かなえの家の庭は、何年かに一回、植木屋さんに来てもらって、これでもかというくらいに枝を切り落としてしまいます。
植木屋さんが来る前までいっぱい枝を伸ばしていた木が、太い
まだ小さいころ、なんでそんなに切るの、木がかわいそうじゃない、と言ったら、あのおじいちゃんは、いや、こうやってむだな枝を切ることで、木はかえって元気になって、長生きするんだ、と教えてくれました。
そして、たしかに、次の年の夏になると、木は前と同じように元気にいっぱいに葉を茂らせたのでした。
このひともと樫は、かなえの知るかぎり、一度もそうやって枝を切ったりはしていません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます