第113話:追求

「「「ええええぇぇええぇぇっ!?」」」


 まさかの行動に竜胆、恭介、彩音は驚きの声を上げてしまう。


「……え、影星?」


 驚いたのは拳児も同じで、昼食と取っている途中だったため、ご飯をつまんでいた箸が口に届く前で止まり、ポトリとテーブルに落としてしまっていた。


「あれだけの金じゃ足りないわ! 私は金輪際、お前からの指示では動かないからね!」


 憤怒の表情で拳児を指さしながら、影星が怒声を響かせる。


「ふむ……ならば、今回は言い値の倍を支払おうではないか。どうだ、もう少し俺の下で働いてくれ――」

「倍なら考えてやるわ! うん、倍なら仕方ないわね!」


 しかし、影星の扱い方に慣れているのか、拳児は慌てることなく、報酬の上乗せをすることで彼女の怒りを収めてみせた。


(((……た、単純だなぁ~)))


 竜胆たちはまったく同じことを考えていたものの、誰も口に出すことはなかった。


「さて……どうやら、食事をしている暇はないようだね」

「説明してもらうために、俺たちはここに来ました」

「だろうね。影星が周りの目を気にすることなくやってきたということは、今回の扉も二重扉だった、ということかな?」


 拳児の言葉を聞いて、竜胆は大きく頷いた。


「まったく、この予想は当たってほしくなかったな……」

「最初から星5の扉も二重扉だと思っていたんですか?」


 頭を抱える拳児を睨みながら、竜胆は鋭い視線を向けて問い掛ける。


「あくまでも予想だよ、天地プレイヤー。前にも話したが、二重扉が現れた例は過去、ほとんどないのだ。今回現れたから、連続して現れる可能性もあるのか? くらいの軽い予想だったのだよ」

「それが当たってしまった、ってことですか」

「うむ。不幸中の幸いなのか、影星をつけておいてよかったと、今なら思えてしまうよ」


 そこで影星の名前が出たからか、竜胆は次の質問を口にしていく。


「それと、どうして俺たちに影星をつけていたんですか? こっそり見張るんじゃなく、きちんと説明してくれてもよかったんじゃ?」

「そうですよ、支部長!」

「竜胆君だけじゃない。僕や彩音さんにだって、知られたくない情報はあるんですよ?」


 三人から睨まれる形となり、拳児はどのような答えを返してくれるのか。


「……そうだな。説明の前に、まずは謝罪を。探るような真似をしてしまい、申し訳なかった」


 椅子から立ち上がった拳児は、体を九〇度まで曲げて頭を下げた。


「……支部長の頭は、何度も下げられるような軽いものなんですか?」


 本来であれば、組織のトップがそう簡単に何度も頭を下げていいものではないと竜胆は考えている。

 しかし拳児は新人プレイヤー用の扉で竜胆が命の危険に遭った時も合わせて、今回で都合二回も頭を下げている。

 竜胆としては誠意を感じるものの、謝れば許されると思われては困ると、さらに追及の言葉を投げつけていく。


「……返す言葉もないな」

「俺は支部長に、そんな簡単に頭を下げてほしくないと思っています。きちんとした説明をしていただき、納得できたなら、今回の件は水に流してもいいと考えています」


 竜胆の言葉を聞いた拳児が顔を上げると、視線を恭介と彩音に向けた。


「……二人も同じか?」

「はい、竜胆さんがそう言うなら」

「僕も同意見です」

「即答か。……分かった、ありがとう。この件について、きちんと説明させてくれ」


 彩音と恭介の答えを聞いた拳児が小さく笑みを浮かべると、テーブルの上を片付け始め、お茶まで出したところで三人と拳児が椅子に腰を下ろす。


「ん? 影星、お前は座らないのか?」


 壁際に立ったままの影星を見て、竜胆が声を掛ける。


「私はここでいい」

「なんでだよ? 仲間だろ?」

「仲間、仲間って。私は支部長の指示で見守っていただけよ。契約関係、ただそれだけなの」


 そう口にしながら小さく息を吐いた影星。

 頑なに態度を崩そうとしないため、竜胆は仕方なく拳児に視線を向けた。


「……なんだ、影星。天地プレイヤーたちとそこまで仲良くなったのか?」

「なっていないわ! さっさと説明してちょうだい! そうでないと、私への疑いが晴れないのよ!」

「疑いって、もう疑っていないんだが?」

「あなたは黙っていなさい、天地竜胆!」


 怒声を響かせてばかりの影星を見て、拳児は内心で驚いていた。


(ここまで自身の感情を露わにしている影星は、初めて見るかもしれないな)


 そんなことを思いながらも、拳児は影星に見守らせていた理由を説明し始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る