第三章 血族と信仰
第19話 じんわりと広がって
1
現実世界に戻ってきた。
俺達は屋上の柵の手前で神化世界に入っていたから、その場で目を覚ました。
気づけばすでに朝になっていた。
街の放送機器から、朝七時を知らせる曲が鳴り響く。朝から犬の散歩に出ている人もいれば、仕事に行くために駅へと向かう人達もいた。
なんでもない、毎日来る朝。
しかし、そこに彼女、推野 瑛真の姿はなかった。
彼女がこの朝を迎えること無く、神化世界と共に消えてしまったことを再確認させられる。
横で世界に入り込んでいた榊も、目を覚まして周りを見渡す。
「……やはり、いないのね」
「ああ……」
榊の、事務所に戻りましょ、という言葉で動き出す。
もう二度と、救えない人がいないように。俺はもう一度、彼女がいた場所を睨みつけてから榊の後を追った。
2
その後、事務所に戻ってひと段落した後は、それぞれの生活に戻った。
榊は大学の講義があるようだ。時間的にはそれ程急ぐ必要はないらしいが、色々やることがあるのだろう。
俺も授業があるので、一旦家に戻って支度をしなければならない。
家に帰ると、母親が心配した様子でこちらの様子をうかがっている。
特に会話もなく、家を出る間際に、いってらっしゃい、という言葉だけが小さく聞こえた。
学校に行く途中、あの謎の男について考えていた。
なぜあの男は、彼女を撃ったのだろう?彼女が生きていて何かマズいことがあるのだろうか?
そもそもアイツはいつ、どこから、どうやって入って来たんだ?少なくとも、探索中にはそれらしい痕跡も無かったはずだし、目的が謎だと探りようも無い。
それに、向こうはこちらを知っていたようだった。初対面のはずなのになぜ知っていたんだ?
謎ばかりが積み重なる。
学校に着き、授業の準備をする。相変わらず周りからの目線が痛い。
何も言われること無く、ただコソコソと見られる毎日。
それでも、俺はこの選択をして良かったと思えるように。観測者との約束を果たすためにも、逃げない。
3
学校が終わり、帰路に着く。
特にこれといった出来事もなく、ただぼんやりと授業を受けただけだ。
それよりも、謎の男について榊と話をすることを考えていた。
家に着き、いつものように夕飯を済ませ、そして事務所に向かう。
依然母親とは距離を感じるが、食卓を挟んでの会話が増えていたり、朝や家を出る時に挨拶をしたりしているから、縮まっていると言えるだろう。
約束のためにも、俺は頑張らなければならない。
そんなことを考えていると、事務所があるビルまで来ていた。
階段を登り、事務所の扉の前まで来た。すると扉越しから、榊のあまり聞くことのない、大きな声が聞こえた。
「何しに来たの!!!」
慌てて入る。すると、榊の前に一人の男がいた。
「いやいや、そんな大きい声出さなくても聴こえてるよーーってアレ?君、誰?」
男と榊がこちらを見ている。
俺は、新たなる予感と危機感をもって、口を開いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます