六 女の園

 華美絢爛なる後宮。

 入る事の許された男は、皇帝のみ。

 外界と隔絶された世界は一見華やかで、見目麗しい女達の園と羨望の眼差しを向ける者もあるだろう。女官とて皇帝に見初められたなら、位を賜り地位を得る事も可能である。


 今でこそ後宮は人が減り、今上皇帝である剋帝こくていの不調も知れ渡っている。更に舜は皇后を除く妃嬪ひひん達の誰かを贔屓する事もなく其々の下へ定期的に訪れているからか、目立った争いもない。

 

 じゅ帝の時代は、皇后から始まり、三妃さんひ九嬪きゅうひん、二十七世婦せいふ、八十一御妻ぎょさいによる妃嬪達の醜い争いの応酬であったという。

 妃嬪の殆どは佞臣ねいしん達が儒帝に取り入る為に送り込んだ者達ばかり。更には儒帝は目をつけた女官に手を出しては孕ませる事も良くある話で、色狂いとすら称される程に色事に取り憑かれていた。


 その事態が面白くなかったのは、当時儒帝の本妻だった、ちょう皇后だ。皇帝が即位して暫くののちに彼女は第一子に男児を生み、立場を確立した。その後も献身的に儒帝を支えようとしたが、儒帝は弱気な所が目立ち、己に都合の良い甘露な言葉ばかりを口にする女達の元へと逃げていた。


 そうして、次々と孕む女達。


 だけで後宮という隔たれた世界の本質を十二分に理解できるだろうか。いや、理解はしたくは無かったがせざるを得ないが正しいかもしれない。


 その世界に住み慣れた舜には、華美絢爛などという言葉は浮かばない。

 悍ましい。ただその一言に尽きた。

 

 怨讐渦巻くとはよく言ったもので、今も後宮は恐ろしいまでの禍々しさが蔓延って煤けた様に黒々とした色が全てを埋めていた。

 屋敷も、庭園も、それこそ女達の煌びやかな衣まで。

 その裾の下には幽鬼が呻いて、縋りつこうと手を伸ばす。

 まだ後宮の入り口である月影げつえいの門から一歩踏み出しただけの景色であった。

 

 皇后の宮、麒麟きりんぐうを中心として東西南北の四方に東に青龍せいりゅう宮、西に白虎びゃっこ宮、南に朱雀すざく宮、北にしょう貴人きじんの宮・玄武げんぶ宮がある。

 

 その宮を囲うように更に小さな宮が点在する。その宮の殆どが、今は使われていない。


「此処は……」


 舜の横に並び続いて後宮へと足を踏み入れた流麗は言葉を失っていた。陛下の横に並ぶなど畏れ多いと最初は断っていたのだが、いちいち後ろ背後に顔を向けるのが面倒だ、と舜が一言発すれば大人しく従った。

 

 煤けて黒く染まった後宮は、耳が痛い迄に静寂に覆われていた。広大な敷地の中で暮らす人々は少ない。妃嬪達に不自由の無い程度に女官も必要最低限で構成されているのもあって、殊更に閑散として見えるのだろう。

 今も皇帝に向いこうべを垂れる女兵士の見張り以外は、人っ子一人見当たらなかった。

 まあ、それは生きている人間の話だが。


 当然、流麗も舜と同じ景色が見えているのだろう。流麗が目を向けている先――虚な幽鬼がとある宮の壁に縋り付いて咽び泣いている姿を切なげに捉えていた。


「先帝の時代、多くの女も子供も死んだ。その殆どが趙皇后による毒殺とも考えられているが、実際はよく分かっていない。何せ、病も蔓延していてな。医者の手も足りなかった」

「儒帝陛下は、事態をどのように」

「父は誰がどの様な死に方をしようが歯牙にもかけなかった。実の子が死んだ時でさえもな」


 舜の目は、徐に後宮の北方にあたる宮へと向いた。その目線の先みある宮――玄武宮は、今でこそ蕭貴人が住まう居宮であるが、誰かに想い焦がれていると言う目つきでは無く、誰かの死を悼んでいる様に儚い。その姿で流麗も何か思い当たるものがあったのかそっと口を開く。


「陛下の母君は――」

しゅ貴嬪きひん。母は丹州諸侯の娘で位も高かった。まあ、母も結局は亡くなってしまったが。多くの妃嬪達も、生き残っていた子も次々と死んでいき、その後に儒帝の崩御。そして同時期に皇后と第一皇子の死と共に病も終息した」


 舜は、小さく嘆息する。


「そなたは、現状をどう見る」

「陛下、此処が根源と見て間違い無いでしょう。多くの人々の怨讐が重なり合って幽鬼を現世に留まらせております。更には幽鬼が邪気を集め、禍を呼ぶ。今の話通りなら、その病の原因も禍の恐れがあります。時間が経って当時よりは多少は薄れているかもしれませんが、此処にお住まいの皇后陛下や妃嬪達もいずれは影響を受ける恐れがあり危険かと。一度、浄化の儀式が必要です」


 幽鬼を浄化させるならば巫覡の祈りを。百鬼や邪を祓うならば道士が必要となる。流麗も巫覡や道士の真似事は出来るが人手がいると言った。

 

「姫家と繋がりのあった道観どうかん(道士が所属する場所)や寺院とは今も揉めていてな。其方を頼る術は無い」

「其方は私が手配致します」


 二人はそのまま妃嬪達の住む宮を遠目にも幽鬼達が彷徨う姿を横目に進んだ。戦地にでも迷い込んだかのように、多様に溢れる魂達。怨讐と共に悲しみに暮れ打ちひしがれる姿は心が傷む。話では死んだのは妃嬪や皇子や公主とされているが、何の関係もない女官も巻き込まれたと考えても良いだろう。それ程までに、怨みや遺恨を抱えた魂がそこら中を這いつくばっていた。 

 

「急ぎましょう」


 流麗は落ち着き払ってはいたが、どこか焦燥も見えた。それは姚家として看過できぬ状況という事なのか、使命感にも似た重積に圧迫されているようでもあった。


「……そなた、」


 と、舜が流麗に声を掛けようとした時だった。


「陛下、この様な所で如何されましたか」


 背後より、艶めかしい女の声が舜に向かった。流麗同様に舜を恐れないその声は、威圧すら含む。振り返った瞬間の女は顔を歪ませ強張っていた。

 喪に服したように黒い衣を纏い、スカートが揺れる。背後に幾人もの侍女や女官を引き連れた女の顔は、麗人の様相で美しくも、目には憎悪が宿る。皇后も体調が優れないのか化粧で隠してはいるが眼窩が窪んで黒々浮き出ていた。へりくだった口調とは裏腹に、舜をじとりと睨め、そして今度はギロリと一瞬で揖礼を見せた流麗を睨みつけた。

 これでは、まるで羅刹である。


しゅう皇后ではないか。そなたが宮から出るのは珍しいな、散歩か?」


 他人行儀に己の妻の名を呼ぶ舜の目は憮然として落ち着いていた。互いに一間(二メートル程度)の距離を置いたまま、それ以上近づこうともしない。


「陛下が珍しく昼間に皇宮を訪れたと聞き及びまして。それも、女を引き連れて、と。面白そうだったので、その女の顔を拝見に来たのですよ。ですが……仮面をつけていますね。無礼では?」


 艶めいていた最初の声の印象が消えそうなまでに、周皇后の声色は冷め切っていた。とても、夫婦を思わせる会話ではない。


「余が許可した。この者は姚流麗と言って、姫家に仕える者だ。余が直々に仕事を頼んでいるところでな、もう暫く皇宮を見て回るつもりだが……目障りなら日を改めよう」

「陛下を疎む者などありません。ですが、誤解を生む真似は控えるべきかと。新たな妃嬪を迎えるやもと、事を荒立てたいなら別ですが」

「今回ばかりは、護衛にも聴かれたくなかったのでな……気をつけよう」


 舜の言葉をどう受け取ったのか。周皇后は、大して興味もなさそうに「そうですか」と零して、舜に背を向ける。

 周皇后、それに続く侍女や女官達は軒並み周皇后と同じく黒々と染まっていた。その静けさは葬儀の列でも成しているようで、去り際の空気まで、ずんと重くした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る