応援コメント

第4話鈴木晃司side」への応援コメント

  • > ユカとの仲を特別隠し立てはしていなかった

    ユカって誰?
    陽向じゃなくて3回目は別のヒドイン?

  • 主人公が幸せになってもリープした時点で、兄が原因のリープ確定でしょ。
    主人公は、おそらくその巻き込まれ。
    兄の方は、妹の幸せがリープ脱出の決め手と思い込んでるようだったし。
    でもリープしたという事は、シオンでも「兄の思う妹の幸せ」に出来なかったということか?
    それとも、兄も幸せになることが条件なのか?
    気になるところ。

    もしリープ解消条件が、実は「晃司を改心させ主人公と結婚して幸せになること」だとしたら面白いね。
    主人公も兄も、それだけは考慮しないだろうし、ずっと空回りしていくことになるんだから。
    個人的な希望として、数十回リープしてようやく気づき、でもそれだけは受け入れられず、結局リープを続ける選択をして、いずれは二人が絶望する、というパターンも見たいかな。


  • 編集済

    いや、本当、鈴木家何様なんだろう…

    リープの原因はきっとここで書かれて居ない鈴木家による、被害者なんだろうなぁ。もしくは鈴木家の誰か。

    シオンとお兄さんの確率も考えたけど、それだったら2度目に桃子の結婚は防げた筈。事実2回目のお兄さんの回帰前の記憶は桃子の結婚が決まった後だから。3度目は防げているし。今回はお兄さんも桃子との結婚を防げたから、それ以降は警戒はしても特にお兄さん動いてないしね。神林杏側が主として動いているから。

    もしかしたら晃司の存在が無い世界かな(笑)

    1度目も2度目も、晃司がいなければ、被害者は居なくなるよね?2度目だって桃子は被害者だし。

    とにかく晃司は昔で言う、貴族皇族等とは合わないと言う事。平民としか合わないんだろうなぁ。
    鈴木家母、ちょっと怪しいかな…