応援コメント

登場人物」への応援コメント

  • ※誤字脱字報告

    >母親が早くに亡くなり、父親が男で一つで育ててくれた。

    男で一つで ⇨ 男手一つで

  • 身の程知らずってこういう事なのかな。

    そりゃ、上級市民(笑)の中じゃ陽向は無理だわ。

    悪意なくても、想像力なくちゃ(対人に置いては特に)。そもそも陽向sideだと陽向の性格はちょっと…私もこういう人とは距離置くな。

    晃司は自業自得。
    好きな人を選んだんだから、引き換えに全て失うのは当たり前の事。二兎も得ずってね。

    好き通しなら何でも許されるなんて、上級市民だけでなく、一般家庭だって不倫したらアウトだよ。

    人を傷つけて幸せになるって、それは許されないと思う。だから最近の不倫による離婚の対価は大きくなったんだと思う。

    足るを知るって事、陽向と晃司は知ろうとしない。



  • シオンは7つも年下だったんですね!萌えます。

    早川陽向は、いろんな人をどん底に叩き落した人間ではあるものの、そこに悪意とかはなく、持ち前の鈍感さでいつまでも庶民で居続けただけ。自分で経営するカフェはちゃんとしてて、シンプルに自分の興味にまっすぐなだけ。
    彼女の幸せを召喚するための生贄になった人たちは許すべくもないでしょうけど、個人的にはなんとも憎めない!人の夫を奪ったとことか、普段からの同性への態度とかいろいろダメなんでしょうけども!
    素敵な庶民の男と一緒になってたら、未来への憂いもなく幸せになれてたかもしれないのに......。

    諸悪の根源は鈴木晃司とその両親......。

  •  シオンさん、7歳年下。執着強めのヤンデレ予備軍が佳き。

  • 作者としては本来、読者側に(作中における「周囲」と異なり)陽向の事をあまり非難してほしくないって事かな?

    あとは今のところ最重要キャラと思われる「桃子の兄」について今後どれだけ言及されるか、興味は尽きない…

  • これは開始時の年齢で今は+10歳ってことでいいんですよね?