第8話

 誰もが消化不良を感じたまま六限目が終わり、ロングホームルームも済んで放課後になった。帰宅する者、部活に行く者、それぞれが教室を後にする。

 どこかに行っていたリリは六限が終わる寸前に戻ってきて、貴重品袋が見つかったことを伝えると「そう、よかったじゃないか」とそっけなく返して席に着いただけだった。

 今まで何をしていたのかとたずねると、おなかの具合が悪くてずっとトイレにこもっていたと言う。まあ、それはウソだと思うけれど。


「……で? 本当はどこに行ってたの?」


 私は日直なので日誌を書いて、黒板を綺麗にして、教室を施錠して鍵を職員室に返却するという仕事が残っている。リリはそれに付き合ってくれていて、日誌を書く私の前の席で退屈そうにあくびをしていた。

 教室には私とリリしかいない。他人の耳がない今なら、本当のことを話してくれるかもと思っての質問だった。


「言っただろう、トイレだよ」

「随分長かったけど。おなかは大丈夫なの?」

仮病けびょうの心配とは、ミコは優しいね」

、ね。……貴重品袋が見つかったのって、リリがしたことなんでしょ?」

「そういうことになるね」


 ウソがばれても悪びれもせず、あっさり認めてリリは小さく笑った。


「どうして?」

「みんなが困っていたからね」


 そんな子じゃないのに、そんなことを言う。

 本当、ウソが下手なんだから。


「正義の味方みたいだね。よし、ごほうに帰りに甘いものおごってあげよう」

「そんなものより、キスのほうがいいな」

「えぇ? 安上りな子だなぁ……」

「何を言ってるのさ。ミコがしてくれるキスはどんなに美しい宝石や貴金属よりも価値があるよ。お金で買えないものプライスレスだよ」

「それはちょっと言い過ぎ」


 苦笑しながら席を立って、リリをギュッと抱き締めながらキスをした。

 小柄な体を抱き締めると、こう、腕の中にすっぽり収まる感じでものすごく安心する。リリと抱き合うために私の体の大きさがこのサイズに決まったのではないかと錯覚しそうになるくらい、ピタッとはまる感覚が心地いい。


「……リリ。もう一回、いい?」

「たくさんご褒美をくれるんだね。もちろんだよ」


 とろけたような笑みで見つめてくるリリの瞳に心臓を鷲掴わしづかみにされた気がして、もう一回くちびるを重ねた。


「ん……っ」


 リリの口からこぼれた甘い吐息で歯止めがきかなくなって、むさぼるようにリリを求める。可愛い。好き。


「ミコ、もう十分だから。それ以上いけない」

「……私は足りない。全然足りない」

「ステーイ」

「犬か!」


 思わずツッコミを入れて、ふう、と息をつく。

 先ほどまでスマートフォンとお小遣いを失ったと絶望的になっていた反動か、それを取り戻してくれたリリをますます好きになっているらしい。好きが深まるのは別にいいけれど、行動に出すのは自重せねば……またクラスの子からバカップルとか言われてしまう。

 リリから離れて深呼吸を二回、落ち着いたところで名残なごりしいが席に戻り、日誌の続きを記入する。


「で、何がどうなってるのか説明してもらえるんでしょうね?」

「そのつもりだよ。観客も到着したことだし」

「観客?」


 顔を上げてリリを見ながら首をかしげると、そのタイミングで教室の戸が開いた。そちらに目をやって――


小波こばさんと鹿瀬かのせさん……と、梁川やながわさん……?」


 意外な面々に思わず声が漏れた。



 明らかに不機嫌そうな梁川さんはわざとかと思うような大きな靴音を鳴らしながらリリの前に立ち、その小柄で可愛らしい顔(主観)を見下ろした。


「何なの、神前かんざき? あのメモは何?」

「やあ、梁川さん。時間通りだね。小波渡さんも、鹿瀬さんも、入口に立ってないでこっちにおいでよ」

「…………」

「警戒しなくていい。僕は君たちに『空想の物語』を聞いてもらいたいだけなんだ」


 ニコニコしながらリリがまねきする。

 小波渡さんは平然としているが、鹿瀬さんは完全に怯え切っている。

 何だ? 三人をメモで呼び出したらしいけど、リリは何をしようとしているんだ?

 ……って、事件の話しかないか。

 ということは……犯人はこの三人……?


「さ、座って。あいにくお茶は出せないが、気楽にしてほしい」

「くだらない前振りはいらないのよ。さっさと本題に入って」

「せっかちだなぁ……」


 イライラ絶頂の梁川さんに肩をすくめて見せて、リリは小さく息をついた。

 言われるままにリリの正面に座った梁川さんと、その横で互いに寄り添うように立つ小波渡さんと鹿瀬さん。リリがうながしても座ろうとしないので、まあいいやと諦めた。

 そして。


「じゃあ、本題に入ろう。梁川さん」

「何よ」

「君のスマートフォンに保存されている、。もちろん、クラウドに保存してあるものバックアップも、

「――ッ⁉」


 その言葉とともに、普段の気だるそうなリリの様子からは想像もできないほどけわしい目つきにすくめられ、梁川さんだけでなく小波渡さんと鹿瀬さんも表情を強張らせていた。


 画像……? 動画……?

 どういうことだ……?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る