病院のベッドで。
毎日毎日言うことの聞かない下半身に苛立つ。二度と動かないんだと自分の目で見てもわかるからだろう。毎日のように俺を市民大会に誘った教師は泣きながら謝る。泣かれて謝られても下半身は戻ってこない。スポーツ中の事故であり、誰の責任でもないことに尚のこと腹が立ってしまう。悔しさで毎晩ベッドの枕を濡らす日々。
リハビリをしようにも気力がわかない。苦しい日々が、それも1日1日が永遠に続くような、終わりのない地獄の道を歩んでいた。そして俺は徐々に感情を失っていった。笑いもしない泣きもしない苦しみもしない怒りもない。ただの木偶の坊となっていった。
そんな中、あるニュースが放送された。甲子園優勝投手のルーキーがボロボロになっていく様だった。持ち上げられた天才が地に落ちていく姿が自分と重なり、再び苦しいという感情が自分に芽生え始めた。だが、その男は特集が組まれるほどの注目を浴びる存在だった。
俺には何も無い。高校生活を華やかに送り、柔道生活も充実するものだと思っていたのにも関わらず、こんな仕打ち。
そして流れる柔道の五輪選考会。普通なら俺もあそこに立っていたのに。悔しさで思わず看護師に嫌な態度をとってしまう。
「……こんなクソみたいな人生なんて!!」
だが、ふと思いつく。これをエッセイにして書き出して俺の生涯を書けばいいんだと。そう気づいた瞬間俺は紙に書きしため、3週間ほどで完成させた原稿を送った。
すると、簡単に書籍化することになった。ここで嬉しいという感情がわいた。
その後、俺は取材を受けた。
波乱万丈の人生を歩んだ男として。
☆☆☆
目が覚める。嬉しい夢を見ていた。
どうやら五輪柔道選考会の途中で寝落ちてしまっていた。
俺は夢で見た内容をやろうとしたが、右手も謎の痺れが襲っていたために動かなかった。何をするにも自由のない病院のベッド。
死も生もない。ただのベッドに寝っ転がる人形。
「死にたいね」
ボソッと呟いた言葉。それが叶えばいいのに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます