応援コメント

入りはすばやく、または」への応援コメント

  • ブギーポップ! キノ!
    それらが出ている頃に私は中高生でしたが……世代が同じ疑惑~( *´艸`)

    展開の速さは現実社会でレスポンスが求められる速度と同じように進化していると私は思っています。メールとかLINEとか。
    でもって、自分はついていけませんし、いく気もないんです。いずくさんも、ご自分のペースでいいと思うけどなあ。

    外部の公募に出されるなら下読みから編集さんまで読書に慣れた人たちが読むので、スタートが少々遅くても、読める文章ならとにかく最後までは読んでくれると思いますよ。

    で、いざ受賞出版の流れの時に、冒頭の展開をもっと早くしましょうとか言ってくれると思います。
    なので、そこは最初に気にする場所ではないかなあと思います。

    いずくさんのスタイルを貫いた方が、面白いものになると思いますよ!

    作者からの返信

    図書館で読んだので厳密にはズレてるかもなんですが、近いかもです! (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

    この辺なんですが、次の「重量」の記事でいい矯正の仕方を考えてみています。
    なんというか、書きたさに結びつけるというか。書きたくないものは書けないじゃないですかやっぱり。

    難しい話ながら、「でもやっぱりまだ下手だった、上手くなってみると『今の方がよかったな』と感じた」はあると思ってて。
    今の自分のスタイルを否定しすぎず、その辺上手くなるための方策を探している感じです、はい。

  • イベントの発生が早いのは、一般文芸でも多くなっているのではと思います。ラノベとは違うスタイルと思いますが、最初に大きな謎を暗示して本編に進む、というのが多いかなあと。で、その謎は最後の方に明かされるという…。個人的にはあまり好きではありませんが、読者を引き付けるためには必要なのでしょうね。

    作者からの返信

    むむむ、厄介だなあ。
    ラノベはもう、個人的にはだいぶ厳しめな高速っぷりなんですが、一般文芸でも来ていますか……!
    そう思うと、文体しかり、イベント以外の形で読者を引きつけるものが今は特に大事なんでしょうか。イベントももちろん磨かないととは思いますけれど! も!