11/24 センタク
今、玄関のドアを開けなかった。
書斎に飛び込んでドアを閉めた瞬間、そのことがなぜか「取り返しのつかない選択」だったという気がした。それでも、わたしのたてた物音で目を覚ました姉が「なぁ子ちゃん?」と声をかけてきたので、やっぱりこっちに来たのが正解だったと思い直した。
小さい頃から、姉と一緒にいればいつだって安心できた。
「起こしてごめんね」
わたしは姉を飾り棚から取り出し、胸に抱えた。もしも何かが家の中に入ってきたら、姉を抱えたまま逃げよう。どこに逃げたらいいのかわからないけれど、大丈夫だ。きっと、ふたりでいさえすれば。
「なぁ子ちゃん、心臓がどきどきしてるねぇ。こわい夢でも見た?」
何も知らない姉は、おっとりと話す。
わたしはソファに腰をおとし、クッションに体を預けて沈み込んだ。「……そうなの、怖い夢を見たの」
「どんな夢?」
「白いおばけが、家の中に入ってこようとする夢」
それはこわいねぇ、こわかったねぇ。姉は小さい子供にするように、わたしの胸の中で囁いた。黒髪がわたしの手を撫でる。わたしはほっとため息をつく。
「もしも白いのがシーツをかぶったおばけだったら、捕まえてガワを洗濯してやりましょうよ。そしたらもうこわくないでしょう」
姉が茶目っ気のある声で言い、わたしは笑いながら「そうね」と頷いた。
いつの間にか、姉が細い声で『星めぐりの歌』を歌っている。聞いていようか、どうしようか。少し迷って、「オリオンはたかくうたひ」からわたしも声を揃える。
白い影はまだ玄関の前にいるのか、ドアを叩く音が微かに聞こえる。それもまた別世界のもののようになって、歌はもう一度はじめに戻った。
この先、どんな道に進んでしまったっていい。
姉さんといっしょにいられるなら、それでいい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます