第3話 スマホ


「あなた、私が見た限りではいつもスマホばっかり見ているみたいだけれど、何をしているのかしら?」


 三度目の遭遇となったとき、シャー芯の君はそう質問してきた。


「なにって・・・・・・逆に尋ねるが、今の時代に、電車内でスマホをいじっていないやつなんているのか?」


 俺の言葉を受けて彼女は、ぐるりと周囲の電車内を見回す。


「そうね。確かに、電車内でスマホを操作していないのは、私ぐらいのものみたいね・・・・・・でもそれと、あなたがスマホで何をしているのかという私の質問は、関係ないのではなくて?」


 ああ言えばこう言う。やれやれだ。仕方あるまい、答えて進ぜよう、俺がいつもこの通学途中の電車で、スマホで何をしているのか。


「・・・・・・大学のレポート書いている。それだけだよ」


 ま、女子高生からすれば、あまり興味がないだろうな。大学の授業とかレポートなんて。


 しかし、俺の予想とは違い、彼女は食いついてきた。


「へえ・・・・・・なんのレポートなのかしら?国文学?美術史?それとも、哲学?」

「いや、違うが・・・・・・というかなんで俺が文系学生って前提なんだ」

「あら、違うの?」


 澄ました顔で、そう問い返してくるシャー芯の君。


「いや・・・・・・確かに俺は、文系学生だよ」


 そんなに「文系」な感じするのかね?よく知り合いから文系の顔だとかなんとか言われるけれど。まあ、確かに数学は苦手だが。


「で、答えは?」

「・・・・・・政治学のレポートだよ。ここ最近はずっと電車の中ではそればかり書いている」

「政治学・・・・・・というと、あれかしら?ハンナ・アーレントとか?」

「よく知っているな・・・・・・」

「倫理の授業で習っただけよ」

「そうか。ちなみに、俺が書いているのはアレントじゃない。フーコーだよ」


 思想家ミシェル・フーコーのいう「生権力」とはどのようなものなのか、ということをまとめる、そう大したことのないレポートだ。


「なるほどねえ。“生権力”って、これまた倫理の授業でちょっと聞いたことがあるくらいなだけれど・・・・・・」

「ちょっと待て、お前の高校の倫理の授業、どうなっているんだ?」


 さすがにちょっと濃すぎないのか、高校の授業にしては。


「別に、特別なことはないはずよ。筑前ちくぜん先生の授業は、そこそこ面白いけれど・・・・・・あ、じゃ私はここで」


 いつものようにシャー芯の君は、スタスタと車内から出て行った。


 あいつの倫理の先生って、筑前先生っていうのか。つーか、また名前ききそびれたな。彼女の名前より先に、彼女の高校の倫理の教員の名を先に知ることになった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る