応援コメント

第4話 オレンジ色」への応援コメント

  • 企画にご参加ありがとうございます!!

    いい!!青春!!!
    タイパ悪い扱いしてくる世間への拗ねた心境に共感しつつ、不思議な小石を追ってあっという間にここまで読んでしまいました!
    ヒロインへの没入感がすごいです!
    パンツ見えてる、の指摘するセリフも、いいテンポで素敵ですね〜!

    作者からの返信

    こんにちは☻
    読んでいただき、ありがとうございます!

    「タイパ悪い」じゃなくて、「のんびりで素敵」な考え方になれたら良いですよね。同じふるまいや性質を表す表現でも、捉え方一つで生きやすさすら変わってしまうと思います。

    素敵な企画に参加させていただきまして、こちらこそありがとうございます😊
    この先ものんびりお付き合いいただけたら嬉しいです。

  • 松下真奈さんの「加速する世界を 半分の歩幅で歩いてみなよ」読ませてもらって、めっちゃ引き込まれたわ〜📚✨ 第1話から第4話まで、加速する世界とその中でのんびりと自分のペースを保とうとする主人公悠里さんの姿が、めっちゃ共感できるし、何よりも新鮮やった。

    特に、今の世の中ってスピード感ばっかり求められて、何でもかんでも「早く、効率的に」ってなってるやん? そんな中で、悠里さんみたいに「ゆっくり、じっくり」を大事にするっていうのが、すごく心に響いたわ。不思議な小石を通じて時間が巻き戻るっていうファンタジー要素も入ってるけど、そのファンタジーが現実世界の加速との対比を際立たせてて、読んでてワクワクした😊

    秋月くんとの出会いも、なんかドキドキするし、この先二人がどう絡んでいくのか楽しみやわ。オレンジ色のモヒカンにオレンジ色のパンツ(これはちょっと笑ったけど😆)、色のリンクも面白いよね!

    ユキナ💞

    作者からの返信

    読んでいただき、そしてコメントもありがとうございます☻

    コスパ、タイパ、そしてそれを表現する言葉すら省略する程みんな急ぎ足になりがちで、のんびり屋はちょっと肩身が狭くなりがちな世の中ですね。
    ちょっと立ち止まって、小説読んだり、倍速なしで映画を観たりして楽しい気持ちを味わいながら毎日過ごしたいです。

    そんなことを考えながら書いています。
    続きものんびりお付き合いいただけたら嬉しいです☻
    この度は企画に参加させていただき、ありがとうございました✨

  • 秋月くん、見た目はともかく、なかなかの紳士ですね。

    高校生時代の僕だったら、同級生女子のパンツが見えていたら両手を合わせて無言で拝んでいた事でしょう。

    作者からの返信

    彼的にはパンツ以上に小石の方が気になったんですかねーでもどうでしょう。高校生男子の心境への理解は私には限界があったのですが、やっぱりパンツのほうが気になるものなのでしょうか。