応援コメント

第57話 目覚めの口づけ」への応援コメント


  • お疲れ様です
    更新ありがとうございます

    エリンとオーゼお互いに落ち着きましたね

    もちろんガナトと一党は断罪の時を待つのみですね

    レハン公やアザール公の
    エリンやルシアに対する態度を見ると
    やはりキチンとした大人で 
    立場ある人の器は大きいなとおもう

    "居心地悪ければ…"

    "エリンと共に参ります…"

    オーゼ…カッコいい♪
    隠さず本音でしゃべれてますね
    分かるけど
    初めからもっと堂々と
    思った事とか本音で話してればね



    さていよいよミルーシャの解呪のときですね

    何だろう
    ミルーシャとの口付けとか
    普通ならハーレム属性でウハウハなのだろうけど
    オーゼの場合はなんか罰ゲームみたいな
    結構失礼な発言だが…
    一途な性格のオーゼ的にはチョットね…笑

    エリンのその瞬間は見てられずとか…気持ち分かるし
    ルハカのように変な性癖出来なくて良かった

    "やっと口付けしてくれた
    お慕いしてますって"

    あんぜさんNTRフラグたってますよ…笑

    えっミルーシャ…ルハカ煽ってたの?
    多母神の聖女だけあって
    ハーレムつくるの?
    子種がって前言ってたよねぇ

    オーゼ…
    勇者が妻で
    聖女が側室ですか
    更にルハカもとか…

    まぁオーゼにハーレムは無理ですかね
    エリンもヤキモチ妬いてるし…笑

    次回
    王都凱旋…勇者エリン完全復活に
    慄く国王と重鎮達

    オーゼの復権とジルコワルの断罪の巻

    あんぜさん
    神託て言うか…
    たしか
    地母神の聖女って
    一緒に布団でねるだけで
    子供出来るんですよね♪
    長靴下脱がずに…ね

    はい…間違いデス♪




    作者からの返信

    おつありです!
    こちらこそいつもお読みいただきありがとうございます!

    >エリンとオーゼお互いに落ち着きましたね
    私はこういう波乱の後の平和な話がカタルシス込みでとにかく大好きなんですけど、平和な話ってあまり期待されてないのか応援もPVも減るんですよねw 仕方がないですけど。

    >もちろんガナトと一党は断罪の時を待つのみですね
    そうですね。この辺は王都に行ってからまとめてって感じでしょうか。

    >やはりキチンとした大人で立場ある人の器は大きいなとおもう
    こういう余裕があって大局を見、その場その場の感情に揺さぶられずちゃんと義理と利益を両立できる人物はありがたいですね。逆に言うと、虚栄に囚われやすい領主が淘汰されたとも言えます。

    >オーゼ…カッコいい♪ 隠さず本音でしゃべれてますね
    登場人物に成長が見えるとやっぱりちょっと嬉しいです。

    >オーゼの場合はなんか罰ゲームみたいな
    罰ゲームですねw まあ、領主として返り咲くならそのくらいの甲斐性も見せた方が良いんじゃない?ってのはルハカの弁でしょう。

    >あんぜさんNTRフラグたってますよ…笑
    やっぱハーレムって歪ですよね!? 内輪NTRになりますよね。

    >子種がって前言ってたよねぇ
    ミルーシャは神託に加えてオーゼとの出会いから既に策士ですからね。

    >まぁオーゼにハーレムは無理ですかね
    >エリンもヤキモチ妬いてるし…笑
    まあ、エリンがいる以上難しいでしょう。

    >次回
    >王都凱旋…勇者エリン完全復活に
    >慄く国王と重鎮達
    >オーゼの復権とジルコワルの断罪の巻
    それはちょっといっぺんにやり過ぎなのでもうちょっとお待ちくださいw
    あと国王とか重鎮とかも需要ありますかね?

    >地母神の聖女って
    >一緒に布団でねるだけで
    >子供出来るんですよね♪
    >長靴下脱がずに…ね
    そんなピュアピュアな聖女も居ましたねw

    ご感想、たくさんありがとうございました!
    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

  • 更新お疲れ様です。

    えろいはなしや(ぇ

    ミルーシャ復活\( 'ω')/これでかつる。

    しかし、復活早々に多産の女神の申し子wらしくルハカをたぶらかすとは、けしからん!いいぞ、もっとやr

    エリンはこの姿をもっと早く見せれていたなら、オーゼの独占欲も生まれたりしたのでは?とかちょい思いました。

    作者からの返信

    おつありです!
    ご感想を頂きありがとうございます!

    拙作、だいたいいつもこんな感じになります。そしてだいたいエロ担当が聖女に。たぶらかすのもだいたいいつも聖女で……。

    >エリンはこの姿をもっと早く見せれていたなら、オーゼの独占欲も生まれたりしたのでは?とかちょい思いました。
    勇者一辺倒で今まで可愛げのある仕草をしてこなかったのでそれもあるかもしれませんね。ただ、ミルーシャあってこその嫉妬もあるので……。ここから反撃です。

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

  • 輝きの手って欠損の再生出来るのは凄いな。これは元々そういうポテンシャルがある能力なのか、エリンが行使するからここまで出来るのか。

    オーゼは重婚が可能なら全員娶ればとは思うが、そういうのが出来そうに無い人間なんで仕様がないんかな。

    作者からの返信

    ご感想を頂きありがとうございます!

    >輝きの手って欠損の再生出来るのは凄いな
    もともと死にかけの相手でも蘇生させますし本来の力かも? ただ、やはり時間が経つと難しくなるようですね。

    >オーゼは重婚が可能なら全員娶ればとは思うが、そういうのが出来そうに無い人間なんで仕様がないんかな。
    オーゼは一途過ぎて無理でしょうし、エリンも嫌がってそうではありますね。

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

  • 性…んんっ、聖女ミルーシャ復活w
    ルハカを焚き付けたのはミルーシャでしたか。

    ともあれこれで一段落ですね。

    エリンは二人に押しきられそうだなぁw

    後は王都でどうなるか…
    ○無しの処遇も有りますし?w

    作者からの返信

    ご感想を頂きありがとうございます!

    拙作の聖女はだいたい性女ですw

    >ともあれこれで一段落ですね。
    はい、あとはルシア周りがもうちょっと続きます。エリンは最後で。

    >エリンは二人に押しきられそうだなぁw
    ここら辺はエピローグ後をお楽しみにw

    >○無しの処遇も有りますし?w
    そちらも拙作なりのオチをお楽しみください?

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!