応援コメント

第49話 寝顔 1」への応援コメント

  • エリンは割と最初から脳筋だた。

    というか、脳筋はトラブルしか起こさないのはどこでも変わらない。

    対局のインテリもトラブルしか起こさない。

    つまり?

    可も不可もなくが一番普通でよい、という事です。

    ルハカ、顔面の形が変わるくらいやっておしまい!!は個人的な意見。やらかしまくったからね、女性陣は全員出家、生涯独身ですらいいまである、気もしなくはない。

    この物語は男性陣が結局活躍してる印象、かな。

    作者からの返信

    ご感想を頂きありがとうございます。

    >エリンは割と最初から脳筋だた。
    エリンは最初からですね。トラブル起こさないと物語が始まりませんし。

    >ルハカ、顔面の形が変わるくらいやっておしまい!!は個人的な意見
    それだとルハカやばいやつになります。

    >女性陣は全員出家、生涯独身ですらいいまである
    流石にそれは潔癖症過ぎるかと思いますが……。

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!


  • 編集済


    お疲れ様です
    更新ありがとうございます

    本来の戦と違いやはり
    虚栄に囚われ思考がおぼつかない相手だけあって
    楽勝かと思っていたが
    やはりオーシェとコカド
    地力があるからか
    戦術無く攻めてきてるだけだが
    地味に苦戦するんですね


    やっとココで
    ルハカ、オーゼ、ルシア、ロージフが合流です♪
    めでたいと思ったら…
    "むっかぁぁぁあああ!
     私が苦労しているというのにルシアはお兄さんにベッタリくっついて幸せそうに寝入っていた!
    「殴りたいこの寝顔……」"

    ルハカ……
    めっちゃ本気やん…笑

    ルシアの虚栄の花は除去できたが
    何故か幼児化?
    自分の行いに心が耐えきれなかった?

    そして最後にエリン
    アンチ多いからでしょうか?
    あんぜさん
    エリンの外見説明に
    エリン推しが溢れてます…笑

    そして
    ココに堂々
    暴力系女子勇者エリン様御降臨です

    次回
    エリン、オーゼ、ルシア、ルハカ、
    そして石化したミルーシャ…集合
    石化は解除されるのか

    ジルコワル最後の賭けに…
    戦女神堕ちるの巻…は
    まだ早い?




    作者からの返信

    おつありです!
    こちらこそ、お読みいただきありがとうございます!

    >戦術無く攻めてきてるだけだが地味に苦戦するんですね
    流石に精鋭と言うわけでしょうね。伊達に四年で魔王討伐した勇者一行ではありません。

    >ルハカ…… めっちゃ本気やん…笑
    素直なルハカはかわいいですねw

    >何故か幼児化? 自分の行いに心が耐えきれなかった?
    実のところ、オーゼとの戦闘中のルシアの心の声と同じではあります。

    >エリンの外見説明にエリン推しが溢れてます…笑
    これは視点の違いですねw 今更アンチに対抗してるわけでは無いですw オーゼ視点は一応、エリンは美しく成長したと言ってましたし。
    ルハカはオーゼへの想いも含めて羨望のようなものがあるので、エリンのいいところは特別よく見えてしまいます。

    >暴力系女子勇者エリン様御降臨です
    素敵ですね!w

    >ジルコワル最後の賭けに… 戦女神堕ちるの巻…はまだ早い?
    次回はルハカ視点が続きます。
    ジルコワルはまだ早いですね。

    ご感想、たくさんありがとうございました!
    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

    編集済
  • ルハカはもう少し恋心を押さえましょうねw

    ルシアが幼児退行してしまったらミルーシャの石化が…
    ロージフ君やってお仕舞いなさいっ!w

    エリンがパワー系の勇者様だったとはwww

    作者からの返信

    ご感想を頂きありがとうございます!

    >ルハカはもう少し恋心を押さえましょうねw
    自分に正直になったルハカは書いてて楽しいですw

    >ルシアが幼児退行してしまったらミルーシャの石化が…
    そうなりますよね。ルシアについては解決がまだ先のようです。

    >ロージフ君やってお仕舞いなさいっ!w
    ロージフはレディホーク時代のルトガー・ハウアーを一回りゴツくさせたイメージでぜひw

    >エリンがパワー系の勇者様だったとはwww
    やっぱり巨大な怪物を相手にするにはパワー系必須だと思うんですよ。剣の先なら何か飛んでいくシューティング系勇者でもない限りは。

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!