応援コメント

第9話 飾剣」への応援コメント

  • コメ遅くなり申し訳無いです

    エリンやっぱり困った時のオーゼ頼りですか

    そもそも勇者の加護が無くなって
    国王からもそこそこ軽く扱われてしまっているのだから…
    本当にお飾りに成り下がりましたね

    それでもまだオーゼの恋人のつもりでいる…
    都合の良い考えですが
    もともとエリンは追放したくなかったし
    まだオーゼの事愛してる

    ジルコワルは何とか自分の方にと考えてると思われるけど

    ココで
    エリンがジルコワルにオーゼを探させるって…

    ジルコワルにとっては
    暗殺しようと思わせるような物とわかるだろうに

    それが分からないからエリンかぁ

    まぁジルコワルに靡かないだけ安心ですけどね

    まだ感想途中なんですが
    頭が回らないし眠気が襲ってくるので
    ここまでにします








    作者からの返信

    いえいえ普通に寝て養生してください!
    奥さんに怒られますよ!

    ご感想は遅れても追記でも私はokなので!

    エリンはまだいろいろ分かってないのですよね。例えばオーゼへの気持ちだとか、立場だとか自分の要求だとか、ジルコワルへの態度だとか……客観的に見ることができない。お飾りの高い位は得ましたけど幼いままなのです。

    そして周りに頼れる相手がジルコワルしか居ない。不安定な時期に頼れる異性というのはどうしても靡いてしまうこともあります。

    ジルコワルはその辺が分かった上で近寄ってきます。経験のあまりに少ない、中学生みたいな大学生に、女性経験豊富な社会人が言い寄っているようなものですね。

    あんまり無理しないでくださいね。
    そしてご感想、ありがとうございます!

  • 勇者も別に瑕疵があるってほどじゃない気がしますけどね
    魔王を倒してから我に返ったあの朝まで、実際に何があったのか語られるまではなんとも

    作者からの返信

    本作にもご感想を頂きありがとうございます!

    そうですね、今回は今のところ瑕疵という程でも無さそうです。
    まあ、さすがに主人公ですし、あまりコメント欄が荒れるような内容だとさすがにしんどいので。

    あと、私はバリバリのNTRヒロインでも許せるのですが、世の中には少しの瑕疵も許せない読者さんなんかもいらっしゃるので、そういう意味でも程々ですね。

    もちろん、実際に何があったは判明するまではまだまだわかりませんね。

  • >ジルコワルは笑顔を向けると、部屋から去っていった。
    >きっと元通りになる。何もかも上手く行く。

    頭がお花畑ですね
    この自信はどこから来たのでしょうか?

    作者からの返信

    ご感想頂きありがとうございます!

    >頭がお花畑ですね
    >この自信はどこから来たのでしょうか?

    そうですね!
    この勘違いなところがまた瑕疵ヒロインの可愛らしい所です!

  • 更新お疲れ様です。

    このヒロイン?像は作者さんの好みなんですね。

    もう少し若ければ等身大の女の子然とした不安定さに見えますけど、なかなか難しい扱いに感じます。

    チャラ男(違)はなんというか、きっと自分スキーなんだろうなぁ、、、とか現時点では見えます。さて、コイツは今まで裏で何をやらかしてきたのか。

    次の話も楽しみでござる。

    作者からの返信

    ご感想頂きありがとうございます!

    ヒロイン変でしょうかね? 19歳になったとはいえ、10歳の頃から訓練兵として修練してきた上、15歳で成人してからは周りから持ち上げられて前線で化け物じみた力で化け物と戦ってきただけで人間的にはあまり成長していません。

    逆にオーゼの方が小さい頃から頭が働き、達観してる分、おかしいとは思います。

    そして主人公は不安定で思い悩む方が好きですね!

    ジルコワルは彼視点を書けないので掴み辛いですね。

    次回もお楽しみいただければ幸いです!