流説

三鹿ショート

流説

 私が学校の中を歩いていると、人々は必ず私を見ながら小声で何かを話し始める。

 それが一体どのような内容であるのかを私は知らないが、良いものではないということは容易に想像することができる。

 だからこそ、彼女がその噂を私に話してきた際には、特段驚くことはなかった。

 いわく、私が恋人を己の欲望を満たすためだけの道具としか思っていないような人間であるという話や、夜な夜な物陰に身を潜めては油断している女性たちを襲っているなどという話が広まっているということだった。

 そのような暴力的な欲望を抱いていることは無いということは、私が最も理解していることである。

 私と関わったことがある人間ならば、その噂に踊らされることはないはずなのだが、全ての人間が私と関係を持ったことがあるというわけではない。

 何故、そのような話が広まってしまったのか。

 思い当たる理由は、一つしかない。


***


 その女子生徒は、目立つ存在だった。

 学業成績はあまり良くないものの、その容姿は他者の目を独占し、自身もその魅力に気が付いているために、惜しむこともなく美しさを振りまいていた。

 ゆえに、私のような人間と関わることはないのだと思っていたのだが、ある日、突然呼び出された。

 そして、愛の告白をされたのだが、此処に至る理由を聞いたために、私が相手を受け入れることはなかった。

 それは、私のような冴えない人間を隣に置くことで、自身の魅力が引き立つと考えたためだということだった。

 それを聞いて喜ぶ人間など、存在しているわけがない。

 だが、相手は断られるという発想が無かったのだろう、私が受け入れることがないと知ると、目に見えて動揺した。

 その場から去って行く私の背中に、

「後悔することになりますよ」

 そう告げていたことの意味が、ようやく分かった。


***


 全ての生徒の前で身の潔白を証明することも考えたが、親しくも無い他人たちのために行動するということに対して馬鹿馬鹿しさを覚えたために、私は口を閉ざす日々を送ることにした。

 私と親しかった人間は噂を信じているわけではないようだが、私と関われば自身も同類だと見られることを恐れたのか、段々と姿を消していった。

 しかし、彼女だけは、私と関わり続けていた。

 他者の目を気にすることなく教室で声をかけ、共に食事し、駅までの道を歩く。

 明るく振る舞うその姿を見ることで、私の気持ちが完全に沈むことはなかったのだが、常に疑問を抱いていた。

 何故、彼女は私と関わろうとしたのだろうか。

 長年の友人のように振る舞っているが、彼女が私と関わり始めたのは、根拠の無い噂が流れてからの話である。

 つまり、私が異常な人間であると信じていたとしても仕方が無いのだが、そのような人間と積極的に関わろうと考えるものなのだろうか。

 そのことを問うと、彼女は笑みを浮かべるばかりで、明確な答えを口にしたことはなかった。

 そのような態度が気になったものの、自分が思っていたよりも孤独というものが精神を蝕んでいたのか、彼女との関係を終了させようとは考えなかった。


***


 両親が明日まで不在だと彼女に知らされたのは、彼女の部屋に案内されてからのことだった。

 その言葉に加えて、口元を緩めながら衣服に手をかける姿を見て想像することといえば、一つしかないだろう。

 生唾を飲み込んだ私に近付くと、彼女は両手で私の右手を掴んだ。

 そして、私の右手を自身の首へと移動させていった。

 その行動の意味が分からずに首を傾げていると、彼女は顔を赤らめながら、

「あなたは、このような乱暴な行為を好んでいるのでしょう。恥ずかしながら、私は、そのようなことをされることに興奮を覚えるのです」

 荒い呼吸を繰り返す彼女の姿を見ながら、私は冷静と化していった。

 彼女が私に近付いてきたのは、噂を信ずる人間だったからだ。

 彼女は己の秘めた欲望を私が叶えてくれると期待したために、私と親しくなろうとしたに違いない。

 私は、全てが馬鹿馬鹿しくなってしまった。

 他者の期待に応えなかったために苦境に立たされたかと思えば、その立場をも利用するべく、彼女のような人間が近付いてくる。

 私を利用するような人間ばかりが溢れるこの世界に希望を持つことなど、出来るわけがない。

 そのとき、私の中で、何かが切れたような気がした。

 大きく溜息を吐いてから、右手に力を込めていく。

 彼女は嬉しそうな表情を浮かべるが、やがて私の腕を叩き始めた。

 それが何を意味しているのかなど、知ったことではない。


***


「白昼の学校で、このような事件が発生するなど、信じられません」

「逃げることができた生徒の話によれば、犯人が暴力的だという噂は以前から広まっていたようです」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

流説 三鹿ショート @mijikashort

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ