第37話 却下と認可と未練
「師匠、まさかと思いますが偽造をするつもりですか?」
「えっ、そんな悪い事はしませんよ」
「えっ!」
カーラは何を言っているのでしょう。
偽造だなんて犯罪ですよ。
確かに坊っちゃんの振る舞いは、見習うべきではありませんよ。
しかし、それとこれとは別物です。
自分が悪に染まる理由にはなりません。ここは断固として否定します。
「そ、そうですか。てっきり悪ノリでやっちゃえーってくるとばかり。ごめんなさい」
「もう、しっかりして下さいよ」
一刻もはやく患者さんを救ってはあげたいです。でもね、ズルをして得られる未来に光はありません。
他の申請されている物だって同じです。ノリや気分で決めるなんてイケません。
一見して無駄に見える事にも、それぞれにちゃーんとした意味があるのですから。
例えばコレ、獣人を隔離して特別労働力をさせるって……えっ、なにこれ。
「こ、これが法案として通るのですか?」
「めちゃくちゃですよね。でも反対するにしても、キチンと正規の手続きで対抗しなくちゃイケないんですよね」
「何をノンキな事を言っているのですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
「ええええ! でもさっき悪事こそイケないって?」
「それはソレ。こんなの許されるはずありませんよ。ダメ、ダメ、絶対にさせません!」
認可のハンコが押されていますが、斜線をひいて訂正です。
そして打出の小槌の出番ですよ。
たっぷりとインクを打出の小槌につけて、却下の欄に押印します。
ふぅ、これでケモミミさんの未来は救われましたぞ。
「師匠、ソレッていいんですか?」
「もちろんですとも!」
それにしても、なんて非道い事を考えつくのでしょうか。
怒りがまたこみ上げてきましたよ。
「この地は何を目指しているのでしょう。これじゃあ、安心して暮らせないですよ」
「師匠、ではこの孤児院を壊して風俗店をってのは?」
「それも却下ですよ。もー、こうしてやります、エイ、エイ、エイ。なんですか、この町は!」
他にも変な法案や申請書がたくさんありますよ。
増税、富裕層だけへの減税、奴隷制度の推進。
こんなの絶対にありえません、すべて却下してやりました。
「逆に貧困な村への助成金の申請とかありますけど?」
「貸しなさい、こういうのにお金は使うべきなんです。はい、認可!」
「うわーー、ハンコの押し方が格好いいですね」
カーラの声援もあり、仕事はドンドンとはかどります。
それにこのハンコひとつで、世の中が良くなると思うと元気がでますよ。
わんこ蕎麦のテンポのごとく、カーラが横から書類を出してくれます。
なんて気のきく子なのでしょう。
「ファッションショーで広場を使う申請です」
「はいな、認可です」
「お次はガタガタ道を補修願い」
「もちろんOK!」
「次は減税と……」
「ええい、面倒です。良いものは並べなさい。まとめてハンコを押しちゃいます」
ざっと8割の申請は困ってのものばかり。
それをすべて笑顔に変えまする。
「うりゃりゃりゃーー、認可、認可、認可、認可ーーーーーー、の、これは却下、却下、却下です!」
あれ程あった書類の山は、きれいサッパリ片付きました。
ちゃんと次の部署へわたるよう、仕分ける気遣いも忘れませんよ。
「ふぅ、いい汗をかきましたね」
「はい、とっても気持ちいいです」
それと一番大事なことを忘れていました。
イベントリにしまってあった書類を取り出し、丁寧にハンコをおします。
これで荷どめをされていた品の、出庫許可がおりたことになりますね。
ここまで本当に長かったです。
あとは商業ギルドにいき、荷物を受けとればいいだけです。
「あー、2人共ここかぁ、聞いてよ。城の人たちがねぇ、1ヵ所に集まって呑気にばか騒ぎをしていたよぉ」
「ほほう、門番とかは?」
「全員だよ、だから
理由は知りませんが、これは私たちにとっては好都合ですな。
用事は済みましたし、あわてず騒がず正面からお
タッパくんの情報とおり難なく出れて、商業ギルドにつきました。
「これの手続きをお願いします」
「えっ、これ本物?」
「はいな、本物の書類ですよ」
ハンコまでとは言いません。さすがに嘘は顔にですもの。
職員さんは信じられないようですね。
始めに話を聞いたときには、絶対に無理だから諦めなさいと諭されましたからね。
「私だけじゃないですよ。他の人たちのも認可がおりましたから、忙しくなりますよ」
「はっはっはー、それこそあり得ない……そうだよな?」
「話せばながいですが、運が味方してくれたからね」
「そりゃ凄いね。まあ、あんたの名前は覚えておくよ」
まだ半信半疑のようですが、あとになれば分かること。
話はここまでにして、荷物をうけとります。
このあと町の変わり様をみれないのは残念ですな。
そしてすぐ、預けてあった馬車にのって出発です。
入るときは厳重でしたが、他の町と同様に出るのは自由だから楽チンですよ。
まだ手配はされていないでしょうが、万が一がありますからね。
衛兵さんと顔を会わさないのは良いことです。
「でも僕、外に出るまでは安心できないよう」
「そうね、目立たないよう大人しくするのが無難よね」
「2人とも大丈夫ですよ。さあ、我が家へ帰りましょう」
目まぐるしい町でしたが、やり残した事はありません。
クエストは成功しましたし、お土産も買いました。
坊っちゃんの本拠地ですし、二度と来ることはないでしょう。
初日にお世話になった露店などが見え、車内から別れを告げます。アディオス坊っちゃん、ありがとうガッデムの町。
本当はもっとゆっくりとしたかったですよ。
お店だって見ていない方が多いですもの。
ほら、あそこの店も、こっちの店も。……んん!
「あ、あ、あーーー、馬車を止めてください。さっきの店を見たいです!」
「師匠、もう門をくぐりました。今からだと入街の手続きがいります。それはちょっとヤバいですよ」
「あああ、待って、待って。あそこに〝空飛ぶ絨毯〞が売られていたんですよーーー」
「「へっ?」」
門のすぐ脇にあった古びた雑貨屋です。
そのショーウィンドウに飾られていて、セールの文字が見えました。
「だーかーら、空飛ぶ絨毯ですよ。ファンタジーの代表格にして、最高の乗り物。それがたった金貨1000枚で売られていたんですよ、これは買わずにはいられません!」
「いやいや、捕まりますよ。それに第一そんな大金を持っていないでしょ?」
「いや、なんとかなる。何とかさせます。後生ですから戻ってください!!!」
「やばい、タッパくん手伝って!」
踏ん張るも2人に押さえつけられ止められました。
地力でなら負けはしないのですが、2人は局部を押しつけてきます。
こうなるとお手上げ、卑怯です。
腰が引けて、無理には通れないですよ。
ドンドンと馬車はすすみ、気づけば街は
嗚呼、二度と来ることのできない町への未練。残した物は大きかった。
ガッデムフレイム、その名に反しない町。悔しさだけが残りましたよ、グフッ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます