第26話 裏切り

35


「しんちゃん、辛い時は、お酒に限るわよ。

川島英吾も歌っていたわよ。

♪忘れてしまいたい時や、どうしようない時、男は酒を飲むのでしょう、

って言っていたよ。飲んで忘れれば良いのよ。あんな女の事は!」


と、みどりに言われたが、レイの事は思い出したばかりである。

ところで、川島英吾って誰?


みどりは、新たに酒を追加注文して、私に注いでくれた。

私は酒には強い方だが、全て話したら気が緩んだのか、

知らぬ間に酔って寝てしまった。

どれくらい寝たのだろうか?


「お客様、もう閉店の時間ですよ。」

と、女の人の声がした。

ぼんやりと見える顔は、先程の店員である。


辺りを見渡すとみどりが居ない

ぼやけた意識で僕は店員に聞いた。

「みどりさんは、何処に行きましたか?」


「お連れの人は、先程帰りましたよ。お代は頂戴いたしました。」


お代は頂戴した?みどりがお金を払ったのか?と思い

僕の持っていた財布を探したが、何処にも無い。

みどりが盗んで持って行ったのか?


アイツは、最初から僕を酔わせて、お金を盗む気でいたんだ!

親切な振りをして、話を聞く振りをして、僕に同情するふりをして

僕を騙していたんだ!

これが日本人か!地球人か!

物凄い怒りが込み上げて来た。

「おのれ、女。謀ったな!」

と、心の中で叫んでいた。


店を出た僕は、途方に暮れた。時刻は午後の11時を過ぎていた。

早春の夜風は、冷たく一人では旅籠にも泊まる事は出来ない。

ましてや、僕は無一文だ。

これから、どうしたら良いのかわからない。

いっその事、此処で腹を切って死のうか?

でも、自ら命を絶たなくても、野たれ死にしそうである。

そんな事を考えながら

トボトボ歩いていると、レイの手紙の事を思い出した。

「そう言えば、手紙に・・・」

36


僕は、その手紙をポケットから出した。もう一度その手紙を読んでみた。最初読んだ時は、記憶が完全では無かった為、意味が理解できていなかった。その手紙には、


[生きていけないと思った時、蓋に書いてある、鳳凰に話かけてください。きっと不思議な事が起こる筈です。では、さようなら。]

と、書いてある。今がその時だ!生きていけない。


僕は、一人になれる場所を探し、公園にのベンチに座って、

蓋の鳳凰の絵に話しかけた。


「鳳凰様、もう僕は生きてはいけません。どうしたら良いのでしょうか?」

と、言ってみたが何も変化は見られない。

もう一度言ってみたがダメだった。

何だこれは!手紙には嘘が書いてあるのか?

レイまで、私を騙すのか!

と、怒りと同時に悲しみが湧いた時、またもや、私の目から涙が溢れてた。

「レイに会いたい。」

僕は、女々しい男である。父親に叱られると感じたが、それ以上に、レイへの想いが強かった。

大粒の涙目が、蓋の鳳凰に落ちて行った。


その時である異変が起きたのは!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る