第9話 勇者の意味

船を降りると、森の奥に大きな山が目に入った。


 アンナ曰く、あの山が目的地らしい。頂上付近は白くなっておりとても高いことが分かった。同時に、あそこがどれだけ遠いことかも。


 しばらく山を眺めていると、海鳥の飛ぶ方向とは真逆の、こちらの方向に向かってくる鳥が一匹。アンナの送った伝書鳩だった。アンナはそれに気付き、向こうからの手紙を読む。


 何故か俺に見られないように、だ。そしてその内容を見たアンナは、喜びに満ちた顔で目を輝かせた。


 もうめんどくさくなって中身を見ようとは思わないが、魔法学校の推薦状とかそういうのかな。魔王と戦ったら永遠の名誉だろうし。


「よし、早く行くよ!」


 アンナは返答を待たずして山へとダッシュで向かった。

_______________________________________


「...ゼェ...ゼェ...ゲホッ...ゴホッ...」


 杖をついて、腰を曲げて、息切れがすごい、おばあちゃんのような人がいる。


「あんなにダッシュで走るから...」


「...ゼェ...ゼェ」


 返事もできないほどにアンナは疲弊し、しまいには倒れてしまった。自分は神様の加護か知らないが、かなり身体が軽い。


「ほら、水飲んで、少し休憩しよう」


 近くの岩にアンナを座らせ、水を持たせる。振り返ると、今まで歩いてきた森、その奥にある海、そして不安にさせる曇り空が視界に入った。こうしてみるとかなり登ったんだな俺。


「ここって大体何合目?」


「知らないけど...もうすぐ着くよ」


 もうすぐ?と思って頂上を見上げるが、もうすぐと言えるような距離ではない。


「頂上に行くと思ってる?」


「え?違うの?」


「違うよ、その途中にある洞窟だよ」


 こういうのって普通頂上じゃ無いの?


「よし!休憩終わり、早く行こっ!」


 またしてもアンナはダッシュで走っていった。

_______________________________________


 洞窟の前でおばあちゃんのような人がいる。


 この流れはもうやったので割愛するが、今回はちゃんと水を持っていたので、さっきとは幾分かマシな状態になっていた。


「ここが目的地?」


「そうよ...あれ?もう水なくなった?」


 なんならさっきのやつで8割は持ってってますよ、アンナさん。右には暗闇の洞窟が唸り声をあげていた。この先に魔王がいて、それを倒したその後は分からない。


 けど、神様に選ばれたからにはやらねばならぬという謎の使命感もある。それに、もしここで暮らすことになったとしても、まったりスローライフを過ごすのもいいかもしれない。


「...行こうか」


「...そうだね」


 とりあえずは今このことを考えよう。アンナは杖を構えて詠唱し、光るオーブのようなものを出して、明るくした。


 オーブが先導する道を進み、ふと振り返る。ポツポツと雨が降って来ていた。

_______________________________________


 雨の音が遠ざかり、奥へ奥へと進むと、何故かまた雨の音が聞こえてきた。


 光の進む道の先に、また別の光があった。それはオーブとは違って薄暗く、自然光のようなものだった。


 そんな光が照らすのは、大きな穴だった。いくら明るい光で照らしても、それを余裕で飲み込んでしまいそうな暗闇が穴を満たしていた。


 見上げるとなんとも言えない曇り空が空を満たしていた。洞窟はここで終わり、ただ目の前に崖しかないことに俺は戸惑った。


「何をそんな驚いてるの?」


 アンナが不思議そうにこっちの顔を伺う。


「え...いや、だって...魔王は...?」


「マオウ...?えっと、ちょっと何言ってるかわからないんだけど...」


 こっちのセリフだよ...


「いや...え...だって、俺は魔王を倒すために神に選ばれて勇者になったんじゃ...?」


 するとアンナは合点が言ったかのような顔をした。


「なるほど、多分前の世界と意味が違うんだね。いい?この世界での勇者っていうのは」


ーー世界の災厄を収めるための生贄なのーー

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る