応援コメント

S-ファースト」への応援コメント

  • 誤字報告です。
    >人クラスあたりの人数が多くなるようだ。
    →一クラス or 1クラス

  • ダルマにしようよw

  • 自称正義マン君、家の格についても理解できてないのかよ。
    正義感に燃える前に常識身に着けられなかったのが敗因。

  • 公爵家の次期当主相手に男爵の子息ごときが喧嘩売ったってマ?
    頭イカれてんねぇ?

  • なぜ名乗るのを待たないのだろ


  • 編集済

    ①奴隷の存在が気に入らないなら決闘よりも国に対して奴隷制度の廃止を訴えるべき
    ②主人公の階級が下の場合は無礼な態度をとったので罪になる?学園内は平等設定 ?
    ③賭けの決闘を申し込むならば自らも対等の対価を提示する義務がある

  • この時を待っていました。やっちゃって下さい。


  • 編集済

    いくなんでも頭がおかしくないかこの主人公
    こういう独りよがりな奴いる作品数多見たけど名前すら言わずいきなり決闘とかキチガイやないかい
    名前すら言わん奴ははじめてかも(笑)

  • 親指とちんこ切り落として親指の代わりにちんこ生やす形でヒールしようZE

  • 正義感からの行動→他人から奴隷の所有権を奪っても社会は何も変わらず自己満足のみ、奴隷が喜ぶなら多少は意義もあるか?

    異性として気に入ったから奪いたい→ただのクズ

    まあ、万が一負けて奴隷から解放したとしてもセリーナはレイスから離れないだろうから決闘に意味はなく、独りよがりな英雄思考やな

  • 決闘か、悪くないねぇ
    主人公は何を書けるのかな、奴隷たち(100億)と同等以上の価値のあるものとはなんだろう?

  • 100億の奴隷だけど、対価支払えるのか??しかも無礼だけど、大丈夫?

  • 主人公ェ・・・

  • じゃあ、プロローグどうり生ゴミになってもらおうかな…

  • 奴隷解放と天秤に乗せる対価が気になってしょうがない

  • 原作主人公は何を賭けるんだろうか。まさか自分はノーリスクですとは言わんよな。
    セリーナ無茶苦茶金かかってるから、そうとうな物を賭けないとつりあわんぞ

  • 初日からバカさフルスロットルかよw

  • このクラスに居るって事は原作主人公は貴族階級なんだよね? それなのに貴族としての礼節もわきまえない態度。えーっと貴族じゃなかったかな? まぁ貴族だろうが平民だろうが、上位貴族のレイスに対してこの態度は常識が無いと言わざるを得ない。無礼打ち、お家断絶されても文句言えない所業なんだよなぁ。
    自分の価値観での正義で他者を断罪しようとする傲慢さ。マジで胸糞。
    で、プロローグの決闘に繋がるのかぁ

  • 主人公マヌケすぎて草www
    階級社会でこれはないわ・・・。さくっと負けてOPのアレが始まるわけやな


  • 編集済

    階級社会でコレは殺されても文句も言えない…

    そもそも、コイツに100億に相当する対価も出せる?

  • 初対面の相手にすることじゃないな
    こういうのってもっと順をふむじゃん
    道場破りとか向いてそうだなぁー

  • 脳が壊れてて草

  • そんないきなり決闘ふっかけるとか主人公ちょっと自意識過剰すぎやしねぇか???

  • やっとプロローグが始まるんですね。まさか初日目からいきなりとは思っていませんでしたがこれはこれで展開早くて楽しみにしてたところだから嬉しいです。

  • キモ

  • 勘違い正義マンって滑稽で面白いよね