第15話  福井家にて(福井美緒視点)

「ただいまー」


「おかえりー。どっだった?まあ、お姉ちゃんのことだから、期待はしてないけど」


出たな?福井里奈ツンツンいもうと

でも今日はちょー機嫌がいいのであーる。


「すごい前に進みました」


含みのある言い方だけど里奈には伝わるだろう


「えっ、おねぇちゃんが?」


リビングの2人がけのソファーに2人して座ってる。里奈は私の方に向き直り、すごいまんまるの眼で見てきた。


「一緒にカラオケ行って、それで一緒に帰ってきたよ」


私は嘘を言っていない。カラオケの中に由依や杏花がいたのは秘密だ。


「あっもしかして、誰かそこにいたでしょ?」


怪しい目をしながら、杏花は私を見つめてくる。


「ぐっ、鋭い」


「嘘はよくないよ」


杏花はしたり顔で、私の頭を撫でてくる。妹のくせに、なまいき。


「誰と一緒に行ったの?」


「由依とあの病院に来てた藤見杏花」


「えっあの美人のマネージャーさんと。由依お姉さん?」


「そうだけど」


杏花は、コーヒーが注がれたマグカップを置きつつ、私の肩に手を置いた。


「お姉ちゃんの恋、長かったね」


「何おわったように言ってるのよ。まだおわっとらんわ」


「だって、あの美人なマネージャーの杏花さんと大人の女性の由依さんだよ。何一つお姉ちゃんは勝ててないよ」


はぁーとため息をつく我が愚妹。愚妹こいつ、私のことなんだと思ってるの?


「由依は私の味方だし。何と言っても、幼馴染は最強でしょ」


私が必死に取り繕うとするけど。愚妹は、指をチッチッチと指を振る。


「これだから、お姉ちゃんは......幼なじみは負けヒロインなんだよ。幼なじみだからとたかを括っていて、最後に逆転される。漫画でもアニメでも映画でもそうだよ」


わかってないなーという失望の目を向けてくる愚妹。ちょっとオタクぽい愚妹ならではの視点だけど。芯をついているような気がした。


「どうしよー」


わたしは特段と暗くなる。


「しょーがない。私が勝兄さんとお姉ちゃんくっつけ大作戦してあげるわ。そうすれば、由依サン、杏花サンなんてイチコロだよ」


何か嫌な予感しかない愚昧の提案だ。でも、里奈はもっと強い恋敵きょうてきがいることを知らない。


「その2人だけじゃなくて、実は....」


わたしは、朝の勝にぃと咲さんの一件を話した。


「ここに来て、本物のお姉さんで、美人、巫女さん????」


「その人が咲さんと言うの」


私がもしも、恋のバトルロイヤルをするとなったら、咲さんという人も相手にしないといけない。


「もうお姉ちゃん。勝兄さんを力ずくでキスするくらいしないとダメだね」


里奈は、もう思考停止したようで、投げやりのアドバイスをする。これだから、愚妹は...


「まぁとにかくお姉ちゃんは、私に任せておけばいいのよ。早速、今週の土曜日に勝るにぃさんとデートだよ」


「えっ、どういうこと?」


ふっふーん。里奈は私の前にラインの画面を見せてきた。さっきから、何か文字を打ち込んでいると思っていたけど。


「なになに?」



[[[[[[[[[[[[[[[[[[


相手のアイコンは七瀬勝と表示されている。


•••••••••


キョウカ「お久しぶりです」


七瀬勝「久しぶり、里奈ちゃん!」


キョウカ「勝兄さんって今週の土曜日暇ですか?」


七瀬勝「予定はないけど」


キョウカ「それじゃあ、土曜日に姉と◯島水族館行くんですけど。チケット一枚余ってて、行きませんか?」


七瀬勝「いいけど?俺でいいの?」


キョウカ「はい。勝兄さんがいいです!!」


七瀬勝「それなら行くわ」


キョウカ「それじゃあ、◯島水族館の前に10:00集合で!!」


七瀬勝「了解」


•••••••••


我が愚妹はスマホを高らかに広げて見せてくる。


水族館を誘う話よりも


「えっ何で、勝にぃの連絡先知ってんの?」と私は里奈に問いかける


勝にぃの連絡先、未だに知らない私も私だけど。愚妹が知ってるのは、何か腑に落ちない。


「そんなことどうでもいいでしょ。勝兄さんと水族館行きたくないの?」


「うっ、うっ、行きたい」


わたしは少し躊躇いながらも愚妹に負けてしまう。


「それなら、まず私に感謝でしょうおねぇちゃん?」


「ありがとうございます。愚妹りなさん。この御恩はわ・す・れ・ま・せ・ん」


「なんかロボット口調が気になるけどいいや。それじゃあ、明日、お姉ちゃん行くからね」


「明日?」


私はカレンダーを見ると、ちょうど、明日が土曜日だった。


里奈はいつものわたしを揶揄うようなニマニマ顔に戻る。


「勝にぃさんがドキドキするようなコーデ、期待してるね」


愚妹は減らず口を叩きながら、2階の自室に行ってしまった。


「えっと、勝にぃとの水族館が明日?明日じゃない!!?」


わたしはやっと言葉の意味を理解したのだ。


急いで自分の部屋に行き、今年の春のトレンドのコーデをスマホで見ながら、クローゼットの服を全部出していた。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る