第20話 アンナ

 チャイムが鳴るより少し早く講義を終え、太子は大空からもう帰っても良いと言われてしまう。

 帰り際に大空は子供のように笑いながら言い放つ。


「あははは。役所にはケガしちゃったと言っておくよ。でもさ、その傷じゃ明日は動けないかもねー」

「全く、そういうところも変わってない。ありがとうございました」


 正面玄関まで一緒に行くと、アンナが立っていた。

 太子は大空へ軽く会釈し、歩いていくと小さな声で話しかけてくる。


「その、傷。病院」

「それより小腹がすいたな」

「ふん。おじさんの好きなスイーツの店なら誰よりも詳しいよ」

「よし。アンナに任せる」


 機嫌の良くなったアンナが要領よく動き出し、あっという間に乗り込む。

 太子はそこで金を持ってないことを思い出す。


「アンナ、すまん」

「なに」

「金持ってなかった」

「そんなのいつものことっしょ。モデルでちょっと稼いでるから任せなって」


 安堵する太子は、他人から見ると若い子にたかるヒモおじさんでしかない。

 運転手も怪訝な目で見ていたが、腕の怪我もあってあえて突っ込まれることなく目的地まで運ぶ。


「おじさん『しぶ2』来たことないでしょ」

「ほぁー、初めて来た。最近できたのか」

「そそ。こっちこっち」


 アンナに引っ張られながら歩いている間、太子は街並みを眺めていた。

 渋谷第2ターミナルと書いてある標札も見たことなく、自分がどこを歩いているのかすらわかっていない。

 何度か黄色い声が響き、その都度アンナが手を振りかえしたり握手したりと忙しない。

 大通りから路地へ入れば、小洒落た建物が並んだいわゆるカフェ通り。その通りの真ん中あたりでアンナは立ち止まる。


「ここの店はパフェがおいしいんだよ」

「フルーツは?」

「鬼盛りよ」

「素晴らしい」


 強く拳を握り締めてゆっくりと突き上げる。


「予約とってんだから、早く入るよー」


 店内は若い女性ばかりで、場違いな太子はあまり好まれていない。

 しかし、隣のアンナを見てウェルカムになる様子に太子は戸惑った。


「本当に入って良いのか」

「ははは。ディナータイムは男性も見かけるけど、ちょっと早かったかな。でも問題ないよ」


 中央の席へ座るアンナにならって、太子は対面に腰掛ける。

 キョロキョロと店内を見て落ち着かない太子へ、アンナがメニュー表を手渡すと、注意事項として電話にバツ印が描かれている。

 ペラリと表紙を捲ったところで、太子の目がメニュー表に釘付けとなった。


「こ、この摩天楼まてんろうってのは」

「大食いメニューだよ。見栄えは良いけど、食べきれない人が多かったらしくてさ。ここに書いてあるでしょ」


 アンナが指したところに『ランクアップメニューは最後のページへ』と注意書きしてある。

 一番後ろまで捲っていくと、最初に頼めるところは『ビル』からと書いてある。

 ビルは高さ30cmの自家製ホイップに、チョコやフルーツがトッピングしてあるタイプの物。

 それを見ているだけでよだれが止まらない。


「メニューはお決まりでしょうか」

「私はノーマルのマンゴーパフェとチョコホイップで、ビルに日替わりフルーツMAX」

「ふ、ふるーつまっくす!?」

「注文中だから黙ってて。ホイップは同じチョコが良いか。それでお願いします」


 注文してから10分かかると言われ、アンナは落ち着かなくなった太子へと話しかける。


「ところで叔父さんは5年もどこ行ってたの」

「だいたい三浦ダンジョンで養殖の手伝いしてたかな」

「ほんと、叔父さんのツテがわかんない。そんで何を養殖してたの」

「メインはエビだな」


 ガタリとテーブルが揺れたが、目の前だけではなかったことに太子は気づく。

 それを無視して話を続けた。


「日本産は環境が悪くてできなかったけど、何とか海外から取り寄せてバナメイエビと赤エビは成功して」

「海外ってほぼ断絶状態じゃない。そんなの」

「そこはコネを使ってちょこちょこっとね。生産量も増えてたから、アクシデントがなければそろそろ東京にも回り始めるかも」

「それいつ」

「最近連絡取れてないからわからん。今年中に試作弾は来るんじゃないか。一般だと……んー」


 太子が唸っていると、背の高いパフェが到着した。


「こちらはビルパフェチョコホイップにフルーツマックスでございます」


 呪文のような名前に笑いそうになった太子も、口の中に溢れる唾液が「早く食べろ」と語りかけてパフェから目が離せない。

 アンナの手が差し出されたのを合図に、太子の左手が動き出す。

 最初のひと匙はてっぺんの左側から掬いとり、ひと口。

 口の中でキウイのジュースが染み出し、ホイップの甘みと混ざり合って調和する。


「これ」

「アンナがおっさんとデートしてるぅ」


 太子が感想を口にする前に、横から声が割り込んでくる。

 アンナの表情は強張り、油を挿し忘れたロボットのように首を動かした。


「私はただ食事してるだけー。マリーはデートかな」

「タイラくんとデートしてるの。隣の席を予約しちゃったみたいなんだけど、座ってもいい?」


 誰から見ても強引で、マリー本人も嫌々話しかけているように見える。

 太子は立ったままの2人へ、チラリと視線を向けると興味をなくしてパフェへと集中する。


「おじさん。いいかな」

「いいんじゃないか。むひょー」


 パフェをひと匙すくって口へ運ぶと目尻が下がっていく。

 怪訝な顔でマリーは太子を見つめるが、意に介した様子もなく食べ進める様子に呆れてしまう。


「冴えないおっさんね。あんたはこんなのが良いわけ」

「だから違うって言ってんでしょ」

「ふーん。それより疑われる行動は控えろってマネージャーから連絡来たんよ。近くにいるからって迷惑だわ」

「だからマリーが」


 髪を弄びながら腰掛けたマリーを見て、彼氏のタイラもそれに倣う。

 体格の良いタイラが椅子に接触すると、卓上のパフェが一瞬浮き上がった。


「おっとっとっと」


 太子は慌ててパフェにフォークを添え、倒れないように揺れを抑える。

 しかし、アンナのパフェは手をつけてないにもかかわらず、造形が崩れて1欠片のマンゴーがテーブルに落ちてしまった。


「あー」

「ははは。未熟者め! おぉ」


 アンナを笑った太子は、フォークを右手に持ち替えようとして目測を誤った。

 軽い金属音が鳴ると、慌ててやってきたウェイターがすぐに状況を把握して、落とし物を片付けてくれる。


「ついでにグレープとミックスを1つずつ」


 マリーはさらっと注文を終え、太子へ口を開きかけたが、彼女より先に野太い声が出る。


「初めまして、あなたがタコさんですよね」

「ん……うーん」


 パフェへと伸ばしていた太子の手が止まり、『はい』とも『いいえ』とも受け取れる微妙な返答をする。


「タイラくん、この人知ってるの」

「うん。幹部の人に聞いたというか『聞け』と言われたというか」


 アンナもマリーも全く理解できていないが、太子にはいくつか思い当たる節がある。

 隣に座る男が所属さえ言ってしまえば、話しかけてくる理由も想像がつく。ただ、太子は耳に入れる前に退散したい気持ちであった。


「おっさん。タイラくんの話聞いてあげてよ」

「マリーやめて」

「彼は英雄会でも50以内なの。同業なら恩を売っておくのもありじゃない」

「本当に恥ずかしいからやめてくれ。すみません。タコさん今のは忘れてください」


 タイラは耳を赤くしながら何度も頭を下げた。

 頭を抱える男2人が横並びで片方は赤面し、もう片方は唸る。そして、対面にいる女の1人は腕を組んでイラ立ち始め、もう1人も頭を抱えていた。

 太子は素早く思考を巡らせ、この地獄を抜けるための奇策を思いつく。


「アンナ。紙とペン貸してくれ」

「あ、うん」


 アンナから受け取ったメモ帳を2枚ちぎり、それぞれにさらさらと筆を走らせる。

 それをタイラとマリーへ突き出し、話す。


「それを聞いた本人に伝えてくれ。それでわかるはず」

「何それ。わっかんない」

「良いから聞いてみてくれ。タイラくんも」


 2人がその場でスマホを取り出したところで、近くで何かを叩く音がする。

 そちらに目を向けると、カウンターの横でウェイターがメニュー表の表紙を指していた。


「すみません」

「聞いてくるから待ってなさい」


 太子は笑顔で2人を送り出した後、アンナへ声をかけた。


「アンナ。素早く会計だ」

「う、うん」


 待っていたかのようにカードリーダーを持つウェイターがやってきて、一瞬で会計を済ませる。

 帰りはこっちだと言いたげに、店の奥側を両手で案内。


「店長から手紙だけ受け取っていただければ」

「なるほど」


 従業員用の通路を抜けていくと、マッスルレディの仁王立ちが見え、赤い物体を太子に放り投げた。


「これを見ればわかる」


 と、一言だけ行って厨房へと戻ってしまった。

 投げ渡されたのは折り紙で作られたエビ。


「みんなエビ食べてみたいんだね」

「だな。アンナは帰るか?」

「いや、放置すると五月蝿くなるから事務所行ってくるよ」

「じゃあ外までだな。ごちそうさん」


 扉を開けて外に出た途端、太子は何者かに掴まれて空へと旅立った。

 ぎょっとしたアンナは、耳だけ太子を追いかけると、仲良さげに罵り合う声が届いてくる。

 相変わらず『変なおじさん』だと微笑みながら、少しばかり離れた大通りを目指して歩き出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る