第3話 王女の夢

 夕飯を待っている間、エリーゼの話し相手になっている。


「それでね、あたしは言ってやったの!『父さんなんか知らない!』って!」


 しかし、驚くべき変わりようだ。本当にこの子はエリーゼなのだろうか。楽しそうに話をしている姿は、ただの幼気な少女だ。


「んー、でも、エリーゼにも悪いところはあるんじゃないかな」


「何でよ!」


 どうやら、剣の稽古をサボっていたところを、父に見つかってしまい、ぶたれてしまったという。エリーゼは日々のきつい鍛錬が嫌になって、ここ最近は隙を見つけて逃げ出していたらしい。そりゃ、次代の国を担うかもしれないのに剣の稽古から逃げていては、王は務まらないからな。父は怒るに決まっている。


 ちなみに、父というのは、現在のグレイス王国の王・グローマン・グレイスの事である。


「剣の稽古は確かに辛いと思う。といっても、僕は稽古なんて受けたことがないから、軽はずみにエリーゼの気持ちが分かるなんて言えない。それを踏まえた上で、言わせて欲しい」


「……何をよ」


「剣の稽古にも耐えきれないような人が、王になんてなれるのかな?」


「なっ……!」


「ベル!謝りなさい!」


「いえ。ベルの言うことには、一理あります。それに、彼は間違ったことなんて、一言も言ってないわ」


 少々、生意気すぎたな。仮にも相手は王女だ。慎まなければ。


 でも、エリーゼは俺の言うことは間違っていないと言ってくれた。良かった。


 夕飯を済ませ、用意してもらっている自分の部屋へ向かう。エリーゼも一緒の部屋らしい。


 大丈夫だ。相手もまだ9歳か10歳程度だ。そして、俺は……


 年齢がわからんな。まあ、推定6歳ということにしておくか。中身は高校生だがな。


 ゆえに、安心出来る。いくら男女が同じ部屋で寝るとはいえ、この年齢ではやましいことは無い。だろう。


 何せここは俺のよく知る世界では無い。この世界の男女交際の定義が分からない。完全には安心出来ない。


 もう夜10時頃。体が、もう寝たいと訴えてくる。


「とうっ!」という声と共に、ベッドへダイブ。


 素晴らしい。今にもベッドに全身を包み込まれそうなほどに低反発だ。俺が今まで使っていたベッドとは大違い。


 枕に顔を埋め、ゴロゴロとベッドの端から端まで転がっているところに、エリーゼが入ってきた。


「エリーゼ……」


「な、何よ、ジロジロ見て」


 いやいや。可愛すぎるだろ。


 昼に助けた時とは違い、整えられてサラサラな赤い髪の毛。そして恐らく、この家にあったパジャマを着ているのだろう。まだ子供であるがゆえに、決して魅力的な体という訳では無い。が、それがまた可愛い。


 この部屋には、ダブルベッドしかない。ということはつまり、同じベッドで寝るということ。かといって、俺はロリに手を出すほど、恥知らずでは無い。


「……あのさ、ベル」


「どうしたの?」


「さっき『剣の稽古にも耐えきれないような人が、王になんて』、って言ってたわよね」


「ご、ごめん。僕、傷つけるつもりはなくて。ほんと、ごめん」


「何謝ってるのよ。あたしは改めてお礼を言いたいだけ」


 安心した。襲いかかられると思って覚悟していたが、どうやらそういう訳では無いらしい。


「一般に、王になるためには、規定の剣階級に到達しなきゃならないの」


「剣、階級?」


 やはりあるのか。剣や魔術における階級制度。


 にしても、王には護衛がついているはずだ。別に、王が剣を振れなくとも、問題は無いのではないか。


 しかし、どうやらそうもいかないらしく。


「まず、7種類の流派があるの」


「7種類もあるの?」


 7種類とは。ありすぎでは無いだろうか。


火流かりゅう水流すいりゅう氷流ひょうりゅう草流そうりゅう雷流らいりゅう魔流まりゅう神流しんりゅう。更に、それぞれに低級、中級、上級、特級、神級の5階級に分かれるわ」


 ほう。かなり複雑だな。どうしてこう、異世界は物事を複雑にしたがるのだろうか。


「それは魔術も同じなの?」


「ええそうよ。ちなみに魔流は魔族にしか使えないわ。魔術も剣術も例外なくね」


 エリーゼは片目を瞑って俺を見る。得意げに教えてくれているので、物知りだね、と褒めると「あ、当たり前よ!あたしは王女なんだから!」と頬を赤くしてそっぽを向く。この子、ツンデレタイプのお嬢様なのね。


「そして、魔術も剣術も、同時に資格を所持することも出来る。例えば、剣術は水流・上級を持っていながら、魔術では氷流・特級の資格を持つ、とかね。もちろん、剣術か魔術か、どちらかに専念して、複数の流派・階級の資格を取得することも可能よ。極端に言えば、7種類全ての流派、最高階級を取得することだってできちゃうわけ。まあ、そんな天才なんて存在しないけどね」


 面白いなあ。異世界は複雑だけど、そこがまた美点である。


 その後も、この世界のことについて色々なことを教えてくれた。


 この世界ではかつて、2度の世界的な大戦があったという。魔族VS人間。1度目は400年前、2度目は150年前。


 どちらも人間が勝利しており、魔族はその誇りに傷をつけられた。そのため、今でも人間と魔族はバチバチに睨み合っている。地球でいうアメリカVSソ連の冷戦状態にあるらしい。


 そして、2度の大戦を鎮めたのは、今も伝説として語り継がれている『三英傑』。


『龍王』フィリアス、『帝王』ディオニス、『魔王』メルセデス。この3人の活躍で、『魔人大戦』は終結したらしい。


 3人の現在の安否は不明、目撃情報は全く無いという。本当に、伝説上の人物となっているわけだ。


 無論、異世界に来たからには一目見てみたいとは思う。だが、目撃情報が無い以上、きっと会えないのだろう。


 エリーゼは剣術において、火流・特級を取得している。いずれは神級を取得したいらしい。


 色々なことを話しているうちに、もう深夜である。


 めちゃくちゃ眠たい。今瞼を閉じれば、多分もう寝れる。


「……実はね、あたし、王になんてなりたくないの」


「……え?」


 今、俺は衝撃的なことを耳にした。おかげで目が覚めた。


「王に、なりたくないの……?」


「国の統治とか、政治とか、外交とか。色々めんどくさいのよ。あたしは王になんてならずに、小さな村で素敵な旦那さんを見つけて暮らしたいだけ。でも、そんなのお父様が許してくれない。だから逃げ出してきた。これが、いちばんの理由よ」


 そうか。そうなのか。エリーゼは普通の家庭に生まれたかったのだ。


 良くも悪くも、名家に生まれてしまったが故に、王になるための道を無理に歩いている。否、歩かせられている。


 そう考えると、エリーゼはかなり可哀想だ。俺でもきっと逃げ出しているだろう。


「それでも、城には戻らなきゃならない。城に戻らなきゃ、剣の道を磨けないから」


「でも、エリーゼは剣術の稽古が嫌だから、抜け出してきたんだよね?」


「最近は特段厳しくなってきたの。治癒魔術で治してくれるとはいえ、半殺しにするかされるまで手合わせは終わらない。あたしはそれが嫌なの」


 そりゃ、エリーゼも女の子だし、痛いのは嫌だろう。いやこういう言い方は良くないな。エリーゼも人間なんだから、というのが正しいか。


 しかし、剣術を磨いていくならば、痛みは付き物。半殺しが嫌だからといっても、いざ本番、本物の敵を前にしても、果たして同じことが言えるだろうか。


 だから、俺はこの子に問わなければ。


 ーーー君はどうしたいのかを。


「エリーゼ。君は結局、どうしたいの?」


「……えっ?」


「君は剣術を磨きたい。でも、稽古は嫌なんだろう?城には戻りたくないの?」


 エリーゼは黙り込む。自分が言っていることがおかしいことに気が付いたらしい。


「……あたしは、火流・神級がとれれば、それでいい。王になんてなりたくない」


 そしてエリーゼは、真っ直ぐに、俺の目だけを見て。


「ーーーベルと、冒険がしたい」


 ……はい?


 エリーゼ様や、何を言いなさる。


 俺と、冒険がしたい?


「そ、それは、どういう……」


「文字通りよ!あたしは、ベルと冒険がしたい!」


 冒険、か。


 冒険って、何をするんだろうか。


 そして、これは王女からのお誘いなのだろう。


「……大きくなったら、世界中を旅しましょう」


 そう答えると、エリーゼは目を輝かせて抱きついてきた。


 フワッと香るいい香り。ロトアの抱擁とは違い、力強い抱擁だ。……くるじい。


 そうか。エリーゼの本当の望みは、王になることなんかじゃなく、世界中を旅することだったのだ。


 でも、何で相手は俺なんだ?


「ほら、大きくなるためには適度な睡眠が必要だよ。もう寝よう」


「そうね!おやすみ!」


 夜中に出してはならないような声量で、エリーゼは返すと、すぐにベッドに潜り、目をつぶったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る