応援コメント

第43話 貧乏神の物語」への応援コメント

  •  確かに人間がお金を元に生活している以上、それを奪われるのは相当堪えると思います。
    特に翼さんのように、表裏一体で加護がなければ、貧乏(小)にすら耐えられないと思います。
    そこから、更に上があるとは、やはり神様は、恐ろしいです。
     
    そして、誤字報告です。気を失い、倒れていた女性を木こり少年は懸命に看病し、やがてsの女性は元気になりました。
    →多分、文中のsは「そ」の誤変換ではないかなと思います。


    作者からの返信

    コメント、ご指摘ありがとうございます。

    早速、訂正させて頂きました。

    貧乏って程度によりますが、生涯続く、そう考えたらまず耐えられなく。恐ろしいですよね...

    ありがとうございました。

  • ○○天ってことは、何とかしようと思ったら孫悟空(中華版)でも連れて来いってことだな(^o^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、そういうレベルです。

    尤も、天って一つの能力に関していうなら神の中でも一流なので...

    孫悟空でも難しいかも知れません。

    韋駄天はも凄く速いし

    帝釈天は権力

    毘沙門天は武力

    一点特化型の神様が多い気がするので...貧乏に特化した天には、その能力で対抗するのが難しいかも...

    あくまで私の考えですが...

    ありがとうございました。


  • 編集済

    これでも天だからね…対人という事なら結構な事が出来るんだ

    天→→神 かな ?

    間違いなら すみません。


    追伸

    私もカクヨムコンテスト9に参加しています。
    長編 二作品 (現代ファンタジー、エンタメ《時代▪歴史▪伝奇》)

    短編 一作品(ファンタジー)

    今回も読者選考突破が目標です。

    急に寒くなったり、インフルエンザやコロナが流行しているので、お身体をご自愛してくださいね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これは解りにくいですが『天』 帝釈天などの地位の天です。

    るしあん様におチャレンジ...頑張って下さい。

    私はエンタメが苦手なので、素晴らしい挑戦ですね。

    私は読者選考突破は何回も経験していますが...そこからが課題です。

    お互いに頑張りましょう。

    ありがとうございました。