応援コメント

第144話 またね!」への応援コメント


  • 編集済

    スローライフ……うん、BBQのあとは高校生達と田舎の学校通いつつスローライフ送りながら、重遠の転生を待ったんだよね!

    ヒーロー不在で(出てきたけど)一応の主役がカレナさんだと、カレナさんのカードが強すぎて、何もしないとは云いつつもなんとかなってしまうんだろうな、という謎の安心感があったので、シリーズ前作のようにカレナさんはやはり暗躍はしても、基本的に影のフィクサー役が似合ってるなぁ、と改めて思いました。

    ところで、この物語の最初に田舎の高校生達が廃墟に肝試しに行かなかったら、カレナさんはどうなってたのだろう?
    あのまま待つのに耐えられず朽ちたのか、睦月とか誰か他の旧知の関係者に喝入れられてたのか……。
    まぁカレナさんの事だから、仮に依り代は朽ちようとも存在的には死にたくても死ねないが正解だと思いますがw。
    しかし今回でコレなんだから、最初にテオフィル喪ったときは、さぞや凄かったんでしょうね。

    個々で物語は一度閉じ、重遠の転生までお別れかぁ。
    重遠別ルート分岐編もあるし、重遠大学生編もあるだろうし、まだ読んでないんですけど新作もきてるし、楽しみは終わりませんね!
    今作もなんだかんだ云って150話近くでしたし、お疲れ様でした。

    作者からの返信

    最後までご愛読いただき、幸甚です。
    ありがとうございました!

    はい。
    バーベキューの後は、本当のスローライフでした。

    ご指摘の通り、カレナが出てくると解決しますから。
    表立っては行動せず。

    オープニングの肝試しがなかった場合、睦月が張り飛ばしたかも?
    いずれにせよ、また出てくるでしょうけど……。
    神話時代でテオフィルを失った時は、たぶん半狂乱です。

    転生した重遠については、本編のエンディングの予定でした。
    何だかんだで、このシリーズはまだ続きます。
    今後とも、よろしくお願いいたします。

  • 完結お疲れさまでしたm(__)m
    実は被災していて、二次避難先でやっと読むことが出来ました。

    そうですね、物事には始まりと終わりがあり、また始まることがあるだけ。
    ちょっとは頑張ろうって背中を押してもらったかな。

    作者からの返信

    最後までご愛読いただき、幸甚です。
    ありがとうございました!

    衷心よりお見舞い申し上げます。
    どうかご無理はなさいませんよう、くれぐれもご自愛ください。
    拙作が微力ながらお力になれれば幸いです。 <(*_ _)>

    はい。
    終わりは、次の始まりです。

    カレナは立ち去りましたが、重遠の活躍はまだ続きます。

  • 完結おめでとうございます

    燃え尽き症候群の癒しの旅でしたね。面白かったです

    作者からの返信

    最後までご愛読いただき、幸甚です。
    ありがとうございました!

    はい。
    カレナは自分の気持ちを整理して、再び旅立ちました。

  • ふぅ、この編も面白かったZE!

    ではまた!

    作者からの返信

    最後までご愛読いただき、幸甚です。
    ありがとうございました!

    このシリーズは、まだ続く予定です。

    編集済
  • 完結おめでとうございます。

    重遠は逃げきった末に生まれ変わって記憶なしで新しい人生謳歌してるんだろうか。
    それとも諸々から逃げきれず記憶ありでいつか来る過去を思いながら生きてるんだろうか。


    どっちでも過去(女)は追いかけてくるのだけどw

    作者からの返信

    最後までご愛読いただき、幸甚です。
    ありがとうございました!

    はい。
    生まれ変わった重遠も、いずれ……。

  • そして、転生しても重遠は女に囲まれ、そして、追われてと慌ただしいんでしょうね。

    作者からの返信

    最後までご愛読いただき、幸甚です。
    ありがとうございました!

    はい。
    転生した重遠も、忙しいでしょう。