応援コメント

第135話 「死んでも嫌!」でブロークン・マイ・ハート」への応援コメント


  • 編集済

    勝手にツヴァイが死んだのは人間のせいにしてるけど、どう考えても君のせいなんだよなぁw。
    やらかしてる事とかはかなり酷いのに、メンタルが小学生高学年の質の悪いクソガキ系だから、ギャルソンと云う渋い名前なのに、小物臭が……。
    まぁ、自分のこと棚に上げてやりたい放題の死んでも一緒に居たくないクソガキだもんね、仕方ないか~。

    試作MA、XGF-1 ライトニングB、型式の頭にXとか付くと凄いプロトタイプ感が出てくるよなぁ。コレ壊されたらUSの技術者とか泣きそう。
    それいったら前話のブツも試作機っぽい型式ではあったけど、アレは超技術の機体だし壊しても良いってたから、あの超文明的にはそれ程重要な物でもなかったのかな?

    しかしUSの試作MAはファイター形態がメインって、もうこれは中間形態あればバル○リーですね?
    しかも運用可能レベルの可変MAが出来てるとか、日本のMA業界は結構遅れとってそう……

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    ギャルソンは、やりたい放題でワガママ。

    ライトニングBは稼働データを回収できれば、むしろ技術者は大喜びだと思います。
    ツヴァイの機体は、彼女たちの視点で「量産機」というだけ。

    可変ファイターっぽいMAは、わりとヤバいです。
    人命軽視だから、乗せたらパイロットだけ死ぬかと……。

    編集済
  • ギャルソン君、完全無欠なAIのつもりですが、その心は既に人間のそれですよ。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    彼は、人間のようです。