応援コメント

第112話 もう1つのスローライフ-④」への応援コメント

  • もう一つも敵に回していれば伝説になれたな……

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    そうなれば、まさに、伝説でした。

  • 丁寧に丁寧に仕込みをした桜技流、最高のタイミングで横から掻っ攫われるw

    「飯食いに来ました」な仕込みなしの千陣流もどうかと思うが
    仕込みをするのは良いがその方法がハニトラ染みたやり方もどうかと思う。
    そんなだといまだに陰口でピンクコンパニオン扱いされてないかなw

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    三者三様の、やり方でした。

    仰る通りですが、秋山は、初手で暗殺するつもりでした。

    そのタイミングを見つけられず、プランBで、「安全に逃げられるよう……」とした結果が、これです。


  • 編集済

    肝汰くん、キモいストーカーだったけど、流石に殺人罪なすりつけられるほど悪い奴では無かっただろうけど、巡り合わせが悪かったね……

    関君は千陣流、桜技流、真牙流の三つを敵に回してたか~。
    楽に死ねたし、死ぬ前に良い夢見れたし、所業からすれば穏当な結末だったかな?

    睦月は御神刀を高天原から貸与されてるから桜技流の神格なのは解るけど、皐月もなんですね。
    というかシスターズ全員が睦月に準じる形での扱いなのかな?

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    肝汰は、運が悪かったです。

    関は、ご指摘の通り、最良の死に方でした。

    槇島シスターズは、全員が神格。
    「全員で1つ」の扱いで、その気になれば、高天原へ行けます。
    「地上で生まれた女神」だから、歓迎はされないでしょうけど……。

  • 成る程、納得しました。そりゃ逃げ切れる訳ないし、自業自得ですな😮‍💨

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    どうあがいても、詰んでいました。 (>_<。)

  • ですよねー

    許された!じゃないよなぁ
    しかし、良い「上げて落とす」だった。


    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    許されるわけが、ないのです。

  • クズにしては、運よく幸せな死に方だったなぁ。
    個人的には妖怪に食われて欲しかったw

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    はい。
    クズのわりに、幸せな死に方でした。

    ヘイトを買いまくった結果、逆に、良い方向へ転がった流れ。