4-2 個人出版について
僕は家に帰り着くと、早速インターネットを開いて、PODについて調べはじめた。
「ウルトラ・パブリッシング・サービスか」
僕は、今書いている「剣と魔法の冒険譚」を出版したいと考えていた。今日、勤め先の松山書店で買った本によると、PODは個人出版といわれているものらしい。個人出版は、編集者も校正さんも、デザイナーもコピーライターも誰一人として介さず、一個人=自分ひとりだけで完結する出版サービスらしい。
「意外と、作るのは簡単だな」
基本はワードだけで作ることが出来る。
表紙は画像編集ソフトがあれば作れるようだ。僕のパソコンには、ワードと簡単な画像編集のできるアプリケーション・ソフトがインストールされていた。
「とりあえず、今日は休むか……」
⎯⎯ その時、スマホが鳴った。杏子さんからか、何だろう?
「はい、もしもし……」
「与津くん? 今度の休みにどこか行かない?」
「もちろん良いよ。次の休みは……、来週の水曜日か」
僕は壁に貼ったシフト表を見ながら答えた。
「私も、今度の水曜日、休みにするから」
黒崎杏子さんは、松山書店山河中央店で、一ヶ月の研修を終え、山河市にもうひとつある「松山書店 北山河店」へと移動になっていた。
「与津くんは、どこか行きたいところはない?」
僕に閃いたアイディアがあった。
「山河図書館はどうかな?」
杏子さんは少し吹き出した。
「休みの日も、本の虫なのね」
「ちょっと調べたいことがあるんだ」
「何を知りたいの?」
「幸福主義についてなんだよ。知ってる?」
杏子さんは、少し考えてから言葉を口にした。
「残念だけど、知らないわ」
「僕も、今日初めて知った用語なんだよ」
僕たちは、来週の水曜日の午前中に、図書館へ行き、街中でランチを摂ることにしたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます