応援コメント

第1話 ダマリャーノ、分厚い本を買う。」への応援コメント

  • タウンページまだあるのかなー。

    昔は企業どころか個人宅の電話帳が発行されてて、公衆電話に置かれたり、各家に配られてたんですよねー。住所もしっかり書かれてるし。現在では信じられないっ。

    作者からの返信

    住所も書かれていたのがすごいですよね。田舎だと至近距離に同じ苗字が幾つもあってややこしかったり。あれ、一体どれくらいの費用かかってたんでしょうね~。


  • 編集済

    宇宙と書いて『そら』と呼ぶ

    わかります、キャスバルなので!


    それと、

    「三人称主人公視点で小説を書いてみたところ、文章固すぎない?と言われました」

    と書かれていますが、
    あくまでも個人的な趣味ですけど、かための文章が好きなので、とくに気になさらなくてもよいのでは、と思いました(^_^)


    「今度は一人称が混じっていると指摘されました」
    とも書かれていますが、三人称視点でも、その視点人物の内面描写としてなら一人称みたいな文章になるので、それであれば気にする必要はないと思います。

    ときどきカクヨムのコメント欄でもそういう指摘を受けている方を見かけますが、個人的には修正しなくてもよいのでは、と思うものも多いです。

    プロの小説でも、一人称に近い三人称の文章はたくさんありますので。日本のものでも海外の小説でも。

    っていうか、コメント長くなっちゃいましたね。失礼しました。

    こちらの作品のほうも楽しく読ませてもらいます(^_^)

    作者からの返信

    遊びに来ていただいてありがとうございます。
    こちらは本当に気を抜いて書いているので、駄文で失礼します。

    まだ書き始めて一年もたたない初心者なので、読みやすさは非常に気になっています。文体の固さは主観もありますが、読みやすさは色々書く方の気遣いひとつで変わると思いますので。

    キャスバル様の文章は、明朗で迷わないのですごく読みやすいです。楽しみながら学ばせてもらっています。

    話の内容に合った文体で書きたいと試行錯誤しているところなので、ご指摘は喜んで検討します。カクヨムは、ご意見が沢山もらえて本当に有難いです。

    色々ありがとうございました!

  • 猫の代打、ナイスです!
    猫代さんとのやりとり想像すると癒されますー

    作者からの返信

    がぜん様

    コメントありがとうございます! 
    駄文更新ですが、ゆるゆると続けていきたい所存です。

  • はじめまして。千千と申します。

    代打の宇宙猫ちゃんエッセイ、楽しく拝読いたしました。

    猫代さんはツッコミも担当でしょうか笑?いいコンビですね。

    わたしも絵を描くことが好きで、むかしはちょこちょこ描いていたのですが、いまはもう何年も描いていなくて・・・。でも、最近また描きたいなと思ってます。
    沖ノキリさまが、絵の練習を楽しめて、すてきな絵が描けますように(^^)

    それから、この場をお借りして――

    この度は、拙作に応援とお星さまをありがとうございました。すごくうれしかったです。うれしかったので、その勢いでひょっこりお邪魔させていただきました。

    これから、続きも楽しませていただきたいと思っております~♪

    どうぞよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    千千様

    ご拝読&コメントありがとうございました。

    今年になって突然、小説を書き始め、ついでに絵も描けるようになりたいと思いたちましたが、流石に時間が足りません(笑)
    どちらもゆるゆると楽しみながら、上達を夢見たいと考えております。

    こちらこそ、よろしくお願いいたします。

  • 宇宙と書いてそらとよむ。本気と書いてまじとよむ。マジ応援っす(*´◒`*)
    絵見てみたいけど、Xね。うーむ

    作者からの返信

    模写だから、見ても面白くない絵なので近況に載せるのやめました。今描いてるの頭骸骨だし(笑)
    骸骨主人公のアニメやコミックあるけど、漫画家さんは偉大だった。骨、嘘つけない。

  •  ネコ、可愛い。
     650ページ……イラストがあるからそこまでなのかも。まぁ、僕も普段は400ページの文字だけの小説とか読むし、引かれる側かもなぁ(笑)
     絵は苦手だぁ……上手い人本当に尊敬する。Xの方もちょくちょく見ますね〜。
     更新楽しみにしてます。絵も文も頑張ってください

    作者からの返信

    そうそう、イラスト主体の650Pぐらい、すぐ終わるのですよ。筋肉の名称は流し読みですが。
    絵は顔だけならなんとか誤魔化せても、全身は難しいですね。そもそも画面に収まらないという。
    上手くなるかは謎ですが、ゆるーくチャレンジしてみます。
     
    コメントにフォロー、評価までありがとうございました。

  • なんか怪しいネッコが出現したぞ…めぐりあい宇宙。

    『〜解剖学ノート』って結構なお値段。イラスト関係は無縁なので知らんかったし。
    一人称キャラが暴走して化け猫化する方向にも期待します!

    作者からの返信

    人は悲しみを重ねて大人になるのよ。秋なので怪しげな猫が生えてきました。きのこかよ。

    なんか、すぐにキャラがブレブレになりそうな予感。一人称暴走しそうで怖いでごわす。化け猫パイセンは、もうおられるのでにゃんとも。


  • 編集済

    そらぬこ、可愛いです。
    しかし、650ページ…
    同じく引きました(げふんげふん、いえ、びっくりの意味で)
    更新、楽しみにしてますね^ - ^

    追記

    すんなり読めて、楽しかったです♪
    お星さまはその気持ちのあらわれです^ - ^

    作者からの返信

    文庫本買ってもすぐに読み終わるので、勿体無いと言われる民です。
    早速のフォローとコメントありがとうございます。
    いいのだろうか、こんな駄文でお星様いただいてしまって(汗)

    まともな人物全身を描けることを目指して、ゆるくやっていきます〜。