屈従! 第二の刺客、襲来!(2)
午前中は手動操作の練習。
午後は宅建の試験勉強。
それが
「へえぇ、『無効』と『取り消し』ってちがうんだ」
「うむ。どちらも法的な効力を発しない点では同じだが、『取り消し』は取り消されて初めて無効になる。
ちなみに民法では『善意』と『悪意』も一般とはちがう意味だぞ」
『善意』は「その事実を知っている」、『悪意』は「知らない」。変な日本語である。
宅建の勉強は、やってみると案外楽しかった。
学生時代はピンとこなかった内容も、実際に社会人経験を積んだ後では何となく理解できるものだ。理解できるから覚えられる。覚えられるから手応えを感じる。
「部長、ちょっと聞いていいですか? この問題なんですけど」
「見せてみろ。
……『Aは所有する土地をBの詐欺によってCに売却した後、Bの詐欺行為を知った。CがBの詐欺を知らなかった場合、Aは売買契約を取り消すことができる。〇か×か』。
……ふむ」
「この場合、どうなるんですか?」
「解答はどうなっている?」
「……部長、宅建持ってるんじゃないんですか?」
「私も勉強中だ」
しれっとした態度で答えたものだ。
「ひと息入れるか」
席を立つと、いまにも鼻歌を歌いそうな足どり。給湯室へお茶を
ここは部下として、自分がと申し出る場面だが、
お茶の
「ない!」
叫び声に続いて、
「プリンがない……」
「……はい?」
「冷蔵庫のプリンがない。名前もちゃんと書いておいた。消費期限もまだ先のはずだ」
気持ちはわからんでもないが、そこまで必死になられると正直、ちょっと引く。
「はあ……」
要領の得なさを腹に
「キミが食べたんじゃないだろうな?」
「え? 食べてませんよ」
そんなことするものか。上司のプリンに対するこだわりは知っている。
「本当か?」
濡れ衣の上に念を押され、
「食べてませんって」
――――と、
\ワアアーッ!!/
突然の大歓声。
「フゥー↑!!」
続いて奇声。
医務室のほうからだ。
医務室のドアを開けると、なでこ先生がスマホの動画に合わせて踊り狂っていた。
イヤホンをつけているが、ジャックが抜けている。
「…………」
「あいえなー!」
ゴミ箱の中には、きれいな字で「業ヶ崎冬羽」と書かれたプリンの空容器が捨てられていた。
がっくり肩を落とす帰宅の途。
(疲れた……)
疲れた。
むしろ【ゴダイヴァ】に乗ったときより疲れた気がする。
あの後、
間違いは誰にでもある。職場の上下関係もある。
けれど、疑いをかけられただけでなく、無実が証明されたのに謝罪のひとこともないというのは、腑に落ちなかった。
自宅のベッドに倒れ込んで放心していると、着信音が鳴った。のろのろと手を伸ばし、タップする。
『おー、お兄。ひさしぶりー』
「
嫁にいった妹からだった。
『就職したんだって? お母さんから聞いたよ』
「ああ、うん。まあな」
『一応、おめでとうっていっとく』
「一応ってなんだ。ありがとう」
『……職場、どう? うまくいってる?』
気を遣えるようになった。
小さいころは、
「うーん……。
上司がめんどくさい人でさ。なんか疲れるよ」
『そっか。まーそんなもんだよねー』
「まあ、いろいろあるさ」
『んだね。
……お兄、今度はちゃんと続けなよ』
なるほど、メッセじゃなくてわざわざ電話してきたのはそれがいいたかったのか。
母親みたいな口を聞くもんだ。
「まあ……なるようになるさ。心配すんな」
『うん。じゃあね』
「じゃあな」
――――――えーっと。はい。
「ロボットものだと思って読み始めたのに、最初だけで後はお仕事ものみたいになってんじゃねえか!!」とお怒りの読者諸君へ。
おっしゃるとおりです。誠に申し訳ない。
なかんずく、微エロ要素すらひさしくご無沙汰。
平身低頭してお詫びする次第である。
ここまで辛抱強くおつき合いくださったみなさまには真実、感謝しかない。
何卒、いましばらくのご猶予を願います。次回は出てきますので!
乞うご期待!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます