第13話 偶然じゃない

「日向さんって、どうして看護師になろうと思ったの?」


その日は、急を要する患者さんが運ばれて来なかったので、空気がゆったりしていたせいか、備品を整理しながらだったけれど話しかけられた。


「ドラマの影響で……」

「ああ、アレだぁ。なんとかってアイドルの男の子が救命医のやつね」

「はい」

「人間ドラマとしては面白かったからわたしも見てた。アレ見てなろうと思った子多いよね」

「いつか、フライトナースになりたいんです」

「じゃあ、救急の経験は外せないね。資格も必要だし。講習会にも出なくちゃいけないから、本気で取り組まないと。5年以上モチベーション保つのは大変だよ。それにドクターヘリを持ってる病院は多くないから、ライバルもメチャクチャ多い」

「はい。簡単じゃないのは自分でも調べました」

「ドラマってさ、手術中、医師が何か言う前に『デキる設定の看護師』がメス渡したりするじゃん? アレ、やっちゃダメなやつだから。テレビだと指示もないのに看護師いろいろやりすぎ! 現場とはやっぱり違うから」

「そうですね」

「実際はできないことが多くて、苦しくなることの方が多いよ。日本にナース・プラクティショナーはないからね」



本当は、子供の頃怪我をしてドクターヘリで運ばれたことが、看護師という仕事に興味を持ったきっかけだったのだけれど、そのことは言わないでいた。

気がついたら病院にいたからヘリに乗った記憶はない。でも、そこにわたしを助けてくれた人たちがいた。

いつからか、そんなふうに、どこかで誰かの助けになりたいと思うようになっていた。





学校を出て駅までの道を歩くのは最近の日課になりつつある。

毎日歩いても、眞白さんに会えるとは限らない。それでも歩いてしまう。


眞白さんと初めて会ったコンビニに着くと、中で雑誌を見たりして少し時間を潰して、最後にペットボトルのお茶を買って店を出た。


今日も会えないのかな、と思いながら消防署のある方向をしばらく見ていたけれど、誰も通る人はいなかった。

それで諦めて駅に向かった。



駅が見えたところで、眞白さんを見つけた。

シャツにジーンズ姿ということはきっと非番だ。


「こんばんは」

「あ、未来ちゃん」

「よく会いますね」

「本当だ」


なんだか元気がない?


「何かありました?」

「何も……」

「アイス食べませんか?」

「アイス?」

「この前のお礼に!」

「えっと……」

「行きましょう!」


半ば強引に眞白さんを誘って、駅前でアイスクリームを買って2人で食べた。

わたしがひとりで話すのを、眞白さんは聞いていた。


「日曜日、楽しみにしてます」

「映画とか久しぶりで……いや、誰かとどこかに行くのが久しぶりかも」

「消防署の人たちと遊びに行ったりしないんですか?」

「行かないかな。遊ぶようなやついないかも」

「わたしがいますよ」

「そっか。未来ちゃんがいてくれるんだ」

「はい」

「……ありがとう」


それがアイスのお礼だったのか、別のことだったのか分からなかったけれど、少しでも元気になってくれたのなら嬉しい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る