三章 2話

 さて、決意を固めてから、数十分後。


 ……俺は何をやってるんだろう、とアッシュは考えていた。


 事実だけを述べるならば、掃除だ。もっと具体的にいえば、おんぼろ屋敷に散らばった瓦礫の片付け。サイズの大きい瓦礫を手掴みで集めて、まとめて処分する。これをひたすら繰り返すという作業をこなしていた。


 ちらり、と目線を動かす。

 その先では、メイド服を着たシンシアが、せっせと竹ぼうきを掃いている。


「……はあぁぁ」

 思わず、アッシュは特大のため息をついていた。


 原因はいくつもある。シンプルに掃除が面倒だということ。怪盗『灰仮面』ともあろう大罪人が雑用を任されていること。シンシアが屈むたびに、健全とは言い難い光景が見えたりすること。


 それに、何より。

 ツバキの裏切りによるショックが、今さらになって押し寄せてきていた。


(あいつ……クソ、どうりで演技が上手いわけだ……)


 ギリ、と奥歯を噛む。


 彼女のことを思い出すと、いろんな感情に見舞われる。裏切られた瞬間のこと、今まで見せてきた笑顔がどれも嘘だったということ――そんなことを無意識のうちに考えていて、そのたびに胸の奥がずきりと痛む。


 共犯者とは、背中合わせの関係だ。

 だからこそ、後ろから刺されやすい。そして、刺されると痛い。



「――――もしもーし? アッシュくん?」


 呼ばれて、はっと我に返る。

 前屈みのシンシアが、上目遣いでこちらの顔を覗き込んでいた。彼女の着ているメイド服の構造上、形のいい膨らみの谷間がちらりと見えてしまう。


「どうしたの、ぼーっとして」

「……してねぇよ。つーか、お前には関係ねぇだろ」

「してたし、関係あるし。わたし、アッシュくんの雇い主なんだけど」


 ――違和感に、気づく。


「おい、シンシア=ユースティス」

「シンシアでいいよ? あとはまぁ、気軽にシアとかでも……」

「どこで、俺の名前を知った」


 この少女は今、アッシュの名前を口にした。

 名乗った記憶などないし、ツバキからも「センパイ」とだけ呼ばれていたはずだ。かといって、こちらの名前を調べるほどの時間があったとも考えにくい。


 なのに彼女は、平然と「アッシュ」と呼んでくる。

 疑問が疑念に変わり、そして警戒心に切り替わる。


「それは……ほら。わたし、『セントシア聖騎士団』の一員だもん、いちおう」

「一晩で洗い出せるほど優秀じゃねぇだろ、お前らの組織」

「うへぇ。きみ、残酷なことをズバッと言うね……」


 にへへ、やや引きつった笑顔。


「……ほら! そんなの、どうだっていいでしょ?」

「よくねぇよ。第一、俺は――」

「お掃除。お昼までには、終わらせよ?」


 遮って、シンシアは掃除を再開させた。

 アッシュの立場を考えれば、きっと問い詰めるべきなのだろうが――まぁ、どうだっていいことだという意見にも一理ある。


 どうせ、この少女との奇妙な関係も、すぐに終わるものだ。

 詳しい事情を知ったところで、たいして意味をなさない。

 そう自分を納得させて、アッシュも瓦礫の撤去に戻る。



 ◇◇◇



 昼食は、それはもう素朴だった。


 色素の薄いスープと、ちっちゃいパン。それと――なんだ、これ。

「す、すすすす、スクランブルエッグだし!」

 というのが、シンシアの主張だった。


 半分くらいが黒焦げの、ぐちゃぐちゃな何か。言われてみれば、ギリギリ卵の面影が残っているような気もする。気がするだけかもしれない。うん、たぶん気のせいだ。


「何か、文句でしょうか」

 ベルの冷ややかな目つきが飛んでくる。


「いや、文句っつーか……」

 アッシュは視線をテーブル上の料理に落として、


「貴族って、もっといいモン食ってんじゃねぇのかよ」

 素直に答える。


 シンシアの生活には、貴族としての欠陥が見え隠れしている。まずボロっちい屋敷に住んでいること自体がおかしいし、その修繕を自力でやるのも、そもそも使用人がベルだけというのにも違和感がある。極めつけは、この素朴というか貧乏くさい食事だ。そのうちの一品は、もはや料理と呼べるかすら怪しい。


「率直に申し上げますと、当家にはお金がないのです」

「……まぁ、だろうな」


 この屋敷に初めて侵入したときのことを思い出す。そういえば、ここの金庫室には貯金がほとんど皆無だった。あのときは隠し金庫の存在に夢中で深く考えなかったが、あれは単に財産があれだけしかなかっただけなのか。


 貧乏な貴族。なかなか耳に馴染まない響き。


「ちなみに、どうしてだ?」


 つとめて軽く、そう聞いてみる。

 ベルは口元にひとさじのスープを運びながら、


「ユースティス家は、滅亡の一歩手前なのです」

「……滅亡?」

「シンシアお嬢さまのご親族には不幸が続いている、ということです」

「あぁ……そういうやつね」


 雑に頷いて、アッシュもスープに手をつけた。見た目どおりの薄味。不味いわけじゃないけれど、美味いとも思わない。


「お嬢サマのくせに騎士なんざやってるのは、小遣い稼ぎってわけか」


 びくり、シンシアの肩が揺れる。


「うっ、あんまり否定できないかも……と、とにかく! そういうことだから、わがまま言われても聞けないからね? いい、わかった?」


 シンシアは指と指でパンをちぎりながら、翠玉色の瞳――わずかに揺れていた――で、じりじりと圧力をかけてくる。


 それにアッシュは反応を示さず、黙々と食事を続けた。硬めのパンには歯ごたえがあり、これはまあまあ美味い。


「……ねぇ。それ、食べないの?」

 と、焦れったそうにシンシアが聞いてくる。


 その目線の先には、真っ黒焦げのスクランブルエッグ(仮)が鎮座している。

「いや、そもそも……」アッシュは眉をひそめて、「……これ、食いモンなのかよ? 俺の罰を償わせようとしての拷問だとか、そういうやつじゃねぇだろうな?」


「ひどっ! わたしの善意だしっ!」

 つーん。シンシアはそっぽを向いて、


「いくらわたしが失敗したからって、その言い方は傷つく」

「自覚ありかよ、タチが悪い。……ったく、卵だって、今じゃそれなりに高価な――」


 ――そこでふと、思い出す。

「これ、お前が作ったっつったよな?」

「うぅ、わたしだって、ほんとはきみのために……」

「養鶏場の卵、使ったのか?」

「え? ま、まぁ、そうだけど……?」


 この屋敷の特徴として、裏庭に小さな養鶏場がある。

 そしてシンシアは、その馬鹿げた優しさを暴走させて、食用のニワトリを私室に匿うという奇っ怪な行動をとっていた。


 そう。この少女は、家畜すら大切にしてしまうほどに優しい人間なのだ。

 こうして卵料理を作ったという話とは、理念が一貫していない。


「……男の子って、味が濃いほうが好きなんでしょ?」


 ぽつりと、シンシアは呟くように言う。

「わたし、貧乏だからさ。薄味のご飯だと、きみは満足できないかなって。だから、あの子たちにごめんなさいして、いくつか貰ってきたの。……まぁ、見てのとおり失敗しちゃったんだけどね」

「…………」


アッシュは、改めてテーブルの上の料理を見て、

「……そりゃ、家畜どもも報われねぇな」


 真っ黒焦げのスクランブルエッグ(仮)に、スプーンを伸ばす。

 すきっ腹の命じるままに――という言い訳を盾にして、一口。


「……にがじょっぱ」


 奇妙な味。

 ジャリッとした食感と、後味の悪すぎる風味。

 でも、思ったよりも食べられる。


「ど、どうかな……?」

 不安そうに、シンシアがこちらを見てきた。


「……マズいに決まってんだろ、アホか」

 そう言って、もう一口だけ、手を伸ばす。



 ◇◇◇



 昼食のあとは、またしても瓦礫の撤去を手伝わされた。

 ボロいくせに無駄な広さを誇るこの屋敷の清掃は、なかなか終わりの見えない作業である。日が沈むころになって、今日はひとまず休もうという話になった。

 それから、ギシギシ軋むボロっちい風呂を借りた。

 これまた薄味の夕食を胃に押しこんだ。



 長い一日が、ようやく終わろうとしている。



「……っだぁ」

 ばたんっ。アッシュはベッドに倒れ込んだ。

 ふかふかの感触とそれなりの弾力が、疲れた身体に嬉しい。


「…………」

 全身をベッドに預けたまま、アッシュは目を瞑る。

 眠気は、まぁそれなりだ。疲労はしているが、ふだん夜行性動物のような生活をしている影響だろう、すぐに眠れそうな感じはしない。


「何やってんだろうな、俺は」

 ごろん、と寝返りを打つ。

 今後のことを考えよう、と思う。


 いずれこの屋敷からは脱走するつもりだ。当面はひとりで生きていくことになるだろうから、そこそこの資金を調達しておきたい。となれば盗みを働きたいが、悲しいかな、この屋敷の貯金を盗んだところで、たいした足しになってくれない。かといって現地調達を繰り返すのは、なんというか、こう、しんどい。


 隠れ家に戻りたい気持ちはある。しかしそれは、危険かつ勝算の低い賭けだ。

 ツバキの裏切りが判明した今、過去の資産の全てを失ったと考えるべきだろう。

 さて、そうなると――。


「……何やってんだろうな、俺は」

 また同じことを呟いて、思考を打ち止める。

 眠れないまま、瞳を閉じ続ける。



 こんこん、とノックの音。


「――ベルです。アッシュ様、少しお時間よろしいですね?」

 ガチャリ、と問答無用で扉を押し開けられる。なら最初から聞くなよ、と思う。


「お休み中でしたか、申し訳ございません」

「……返事くらい待てねぇのかよ」

「はて、なにか不都合でも――」なぜかベルは納得して、「あっ……その、これは失礼いたしました。男性のお客様には不慣れなものでして、どうかご容赦ください」


 なにやら余計な気遣いをされる。

「これは忠告ですが、もしシンシアお嬢様に欲情なさるようでしたら、殺しますので」


 なんだそりゃ。

 アッシュは片眼でベルのほうを見る。真顔だった。


「これは冗談ですが、どうしても欲求を我慢できないようでしたら、このベルがお相手しますので、どうぞお気軽にお声かけください」

「……あんた、冗談とか言うんだな」


 わざとらしく、アッシュは重たい息をつく。


「んで、何の用だよ。疲れてんだ、早く寝かせろっての」

「なるほど。私を使って日ごろの疲れを発散させろ、と?」

「……主従そろって変人でしたってオチじゃねぇだろうな?」


「冗談です」ベルは表情をぴくりとも動かさない「件の屋根の爆破痕ですが、想像よりも深刻でした。修繕道具の調達のため、明日よりハイラム商業地区まで行って参ります」


「ハイラム? わざわざそんな遠くまで?」

 王国南東の端のほうに、そういう名前の商業地区がある。しかし、この屋敷からは相当な距離があるはずだ。往復だけでも数日はかかるだろう。


「ユースティス家と繋がりのある商会の会長様が、必要な道具をタダで提供していただけるとの話でして。当家の貧乏さでは、頼らざるを得ない状況です」

「ふぅん。大変だな、あんたも」

「誰のせいだと思っているのです?」


 ……そういえばそうだった。反省はしていないが。


「私はいいのです。問題は、帰るまでに一週間かかる、ということです」

「あー……」


 なるほど、と思う。

 つまり、このベルというメイド少女は、


「俺みたいな悪党が、親愛なるお嬢サマとふたりっきりになるのが心配だってわけか」

「率直に申し上げますと、その通りでございます」


 ベルの紫紺の瞳が、何かしらの強い意思を灯す。


「私は、シンシアお嬢様のメイドであり、つまり手足なのです。お嬢様が怪盗を匿うと言うのですから、それに異論は申しません。使用人として面倒をみてくれと頼まれてしまいましたから、従うほかにありません。

 ――ですが、この私にだって、絶対に譲れないものがございます」


 コツリ、とベルは鋭く踵を返して、



「シンシアお嬢様を悲しませるなよ、クソ泥棒が」



 これまでの丁寧な口調から一転、憎しみすら滲ませた声音で、言い放ってくる。

 後ろ手で、扉が閉められる。


 そしてそのまま、足音は去っていった。


(……悲しませるな、か――)

 知ったことか、と思う。


 天井を睨む。

 おんぼろ屋敷のそれは、かつての隠れ家と似通っていて。


「……はっ、クソッタレが」

 口元を歪ませて、小さくぼやく。

 それが誰に向けての悪態だったのか、アッシュにすらわからなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る